つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

牛たん通り 仙台駅

2009年01月12日 | 名所
                 仙台駅構内にある牛たん通り

仙台は牛たんで有名である。
仙台駅の新幹線改札口の横に「牛たん通り」がある。
牛たんのお店が数件軒を連ねている。

その内の一軒「たん助」に入って、やや早い昼食を摂った。
たん塩定食1,600円。
牛たん定食には、麦飯ととろろ汁が付いている。
なぜなのかいまだに分からない。

牛たんの塩焼きは程よい硬さがあり、舌触りがよい。
テール入りのスープはとても熱い。
長ネギが入っている。
風邪気味の人にはいいのだろうか。

宮城県のテナントショップが池袋東口にある。
そこでも牛たんは食べられる。
仙台に来たら一度は牛たんを食べるのもいいだろう。

(1月12日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする