ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2020.9.4 エンハーツ3クール目投与後9日目のこと 暴走する食欲?!

2020-09-04 21:59:40 | 日記
 昨夜は今クール治療後初めて「ご飯が美味しい!もっと食べたい!」と思った。夫が用意してくれた夕食を、まるで欠食児童のように貪り食べた感じ。夫曰く「久しぶりに食べるところを見た」とのこと。食べられるようになればまた元気になれる。間違いない。

 寝る前も、何となく口寂しい。入浴前に夫がカップ麺を作ってくれたので、半分頂く。美味しい。普段はこんな夜食を摂ることなど絶対ないのに。一体どうなっているんだ、この食欲、である。

 今日は在宅勤務日。
 明け方、お手洗いで目が覚めるが、既に空腹で胃が存在感を増している。また眠ったが、起きた時はお腹ぺこぺこ状態である。
 エンハーツ投与以来は欠かさず毎朝検温している。今日はふと見ると、38度とある。え?36度の見間違い?と驚いて夫に見せる。
 頭が痛いとか、喉が痛い等の症状は全くないし、体調が復調してきているのを実感しているのに、どうしたことか。平熱はほぼ6度5分を割ることがないので、ちょっと微熱の7度5分くらいまでは全く問題なく動ける。けれど8度となるとさすがにそうはいかない。びっくりして別の体温計で測り直したら、6度4分と出た。長く使っているので、体温計の方が不調だったようだ。

 久しぶりに瞑想だけでなく朝ヨガもゆっくり。いいお天気なので洗濯機を廻してベランダに干す。朝から暑い。また真夏に逆戻りした感じのお天気だ。空も刷毛でさっと流したような雲も本当に綺麗。食べられると自然に上を向けるなあとしみじみ思う。しっかり朝食を摂り、夫を送り出し、静かに一人で勤務開始。
 気づけば9月も1週目が終わる。マスクなしで、ストッキングなしで、すっぴんで。ひょろひょろと脱毛は続いているし、手足の痺れや痛みもなかなか改善されていないけれど、この環境で、自宅で仕事が出来る有難さを改めて思う。

 仕事が終わり、ライナーで最寄り駅まで戻ってきた夫とアウトレットモールで待ち合わせ。来週が誕生日の夫のジャケットの下見をしてパンツを購入。やはりショッピングに付き合うのはまだ体力的にしんどい。堪え性がなく、すぐ座りたくなってしまう。
 その後、駅前で夕食を済ませてきた。目が卑しくてあれもこれも食べたくなってしまう。そうそう食べられるわけではないけれど。

 でもようやく食べられるようになった金曜日。何より嬉しいことである。明日はもっと元気になっていますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする