ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2020.9.10-11 エンハーツ3クール目投与後15-16日目のこと 体調を整える週末へ

2020-09-11 22:21:10 | 日記
 昨日、木曜日。投与後15日目。すっかり本調子か、といえば1日仕事をして帰宅するとやはり疲労困憊。
 頭痛だ。いまだ暑さが厳しいというのも原因の一つかもしれない。それでも帰宅後すぐにソファに倒れ込むことなく、ちょっと態勢を立て直して休息してから、ほぼ2週間ぶりに夕食の支度が出来たのは、大きな進歩だったかもしれない。
 食後はタリージェの副作用で、ソファに横になるといつの間にかうたた寝をしてしまう。とにかく、どうしてこんなにと思うくらい眠くて眠くてたまらない。

 今日は週末の平日、在宅勤務である。いつもと同じ時間に起きて、洗濯機を廻し、夫を送り出してから洗濯物を干し、勤務開始である。前回2クール目投与後16日目からは夏休みの旅行だったなぁとぼんやりと思う。
 3週間が経つのが本当に早いことだ。治療中は3週間の投与毎にカレンダーと体調を睨みながら、計画的に毎日を過ごさなければならない。あっという間に日々が過ぎていく。今月は1回、来月は2回、11月と12月は1回ずつ治療をすれば早くも年末である。
 
 9月になってさすがに日は大分短くなったけれど、日中はまだまだ暑い。洗濯物が良く乾いてパリパリ。お日様の匂いがした洗濯物を畳むのも気持ち良い。朝夕に吹く風は少しずつ秋の気配といったところだろうか。明日からはお天気が崩れるようだ。一雨ごとに涼しくなってくれると良いのだけれど。

 今日も昨日に続き頭が痛い。一方お腹は快調だ。今クールもアドソルビンのお世話にはならなかった。下痢も便秘も酷くならず、有難いことだ。ずっと整腸剤のミヤBMと痛み止めのコデインだけで済ませてこられたが、コデインは頭痛には効果がない。久しぶりにロキソニンのお世話になった。

 今日は夫の誕生日。普通に夕食の支度をして家で摂るつもりだったのだが、夫から「外で食べようよ」と言われてちゃっかりそれに乗っかることにした。本当に一体月に何回食事の支度をするものやら・・・。

 夕方、仕事を終えてから夫と駅前で待ち合わせ。時間調整でアウトレットモールでちょっとぶらぶらして、自分のものを数点買った。当てにしていたレストランに行ったら、これまた当てにしていたメニューが売り切れとのこと、仕方なく隣のレストランに流れた。ああ、ちゃんと予約しておいてあげればよかった、と思うが後の祭り。

 明日は3週間に一度しかない、体調が良い貴重な週末である。午前中は6週間ぶりにリレクソロジーを予約している。初めて瞑想ヨーガのクラスを夕方からの開始にして頂いた。無事に勤められますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする