昨夜はブログをアップした後に、夫が珈琲を淹れてくれたけれど、カップを持ったまま、ウトウトしながらズルズル崩れ落ちてしまうという状態。
信じられないことだけれど、ちょっと気を抜くといつの間にか眠っている。それでも前の晩よりは早く入浴してベッドに入れたか。
日曜日。
いつも通りの時間に目覚ましが鳴った後、消して二度寝。さらに日曜日仕様のスマホアラームが鳴るのを確かめて、消してまた眠る。午前中、一昨日ポチっとした荷物が届くことになっていたけれど、今日は随分早かった。夫が受け取ってくれたのを確かめて、また寝直す。
そろそろ起きなくては・・・と思っては目を瞑ってしまい、気づくと1時間間隔で時計の針が進んでいる。お手洗いに起きるのさえ面倒臭い。結局ベッドを離れたのはお昼になってからのこと。
さすがの夫も痺れを切らして朝食を済ませていた模様。
ゼリードリンクでナウゼリンを飲みこんでから、昨日と同じロールケーキ一切れ。ネプチューンの紅茶を淹れる。いちご、ぶどうを1粒ずつ、ハニーキウイをひとかけ。青いヨーグルトをお腹に入れる。
甘いものばかりだなと思うけれど、塩気がある食べたいものが思い浮かばない。食後の薬には、昨日の朝から遅発性制吐剤のカイトリルと、疲労止めエルカルチンが加わっているが、やはり臭くて大きくて気持ち悪い。口の中が苦い生唾で常に気持ち悪い。
朝なのか昼なのかわからない食事を摂った後は、夫が視ていたドキュメンタリーを一緒に視ながら、気づけばリビングでまたウトウト。ちょっと気を抜くとすぐに眠っている。
最初から横になるとそのまま眠ってしまうので、一応ソファにもたれて身体を起こしてクッションを沢山入れて態勢を整えているのだけれど、すぐに崩れ落ちている。
夫がスーパーに買い物に行って、帰ってきてからカップ麺を食べたということも知らないまま夕方になる。
これまでは、在宅勤務の金曜日と土日にかけて、一歩も外出しないで3日連続引き籠りということはあった。しかし、木曜日は出勤していたし、翌週に備えて土日どちらかでも散歩に出かけるようにしていたから、今回のように木~日までの4日間一歩も外に出ず、靴も履かず、というのは初めてのことだ。
全く身体を動かしていないので、コチコチに凝り固まって体中痛い。顔まで痛い。表情筋がまるで動かせていないのだろう。
夕食は夫がトマトとニンニクのオリーブオイルたっぷりのパスタを作ってくれたけれど、ちょっとオイルがきつくて辛かった。昼は抜きだったので、さすがにお腹が空いて食べられたのが良かったけれど、昨日・今日は昼抜きのため薬を1日に2回しか飲めていない。
今日やった家事は食事の片付けとお風呂洗いだけ。母にDuo通話をするものの、何も報告することもない。
明日からまた新しい1週間、とはいってみても仕事に出かけるわけではないから、なんとなくぱっとしない。このままダラダラ過ごしているわけにもいかないから、明日こそきっと靴を履いて外に出よう。