神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

越中バイ

2015年02月28日 22時50分01秒 | 料理を作る・食べる

この貝は「越中バイ」という

北海道などで捕れる「本バイ」と似ているが

基本的な部分で幾つか違う

越中バイの方が殻がやわらか

本バイの殻は縦長でごつごつ 越中バイは丸みがあってツルツル

色は本バイの方が濃い

本バイのはらわたには腹痛を起こす毒素がある(と言われている)

バイは殻を割って身を取り出し、その身を塩で揉んでぬめりを取る

そして縦2つに切って腸管を取り出し、身を薄く切って刺し身で食べる

この写真の越中バイは取れたてで殻から身が伸びて動いています

まったくカタツムリですね

明日から無料画面になります、どんな画面か楽しみ


これもダイオウイカ

2015年02月27日 16時36分56秒 | ドライブ

先日、富山県であがったダイオウイカを水産加工会社が特大スルメにして

展示した後、一般客に味見提供しました。

社長は「まずい!」と言っていましたが、一般客は「おいしい」と言ってましたね

新潟県能生の道の駅の鮮魚店でかわいいダイオウイカ発見

店員さんの手作りだそうです


白根山膨張!~温泉の話

2015年02月25日 20時53分03秒 | びっくり!

草津白根山は、長野県志賀高原から群馬県へと続く2000m越えの観光国道沿いにある

国道標高、最高地点があるのもここだ

白根山は緑の中に突然、赤茶けた、あるいは白土の殺伐とした形で現れる

浅間山の鬼押し出しとは異なった火山の姿だ、この熱源なのか、近くには日本一人気の

草津温泉もある

この白根山に小規模な火山性地震が多発して、警戒レベルが2になった

山の膨張も見られるということだ、これはマグマ活動が活発化していることと関連あるらしい

ただ、御嶽山のような大爆発が突然おこる可能性はかなり低いようだ

 

去年、このルートを通ったらなんと「交通止め」

その時も、小噴火の恐れがあったらしい

しかし、この山のお釜は本当にきれいだ

バスクリンを入れた風呂のよう

思い出したけど、もう10年近く前だけど白骨温泉のバスクリン騒動

あれが発覚する1か月前にその宿に泊まって「これが白骨温泉か」と感動したのを覚えている

あの乳白色はまるで牛乳のようだった、

それに関連して、今日どことかの温泉旅館が2つの風呂以外すべてただの井戸水を沸かしただけで

温泉と偽っていたというニュースがあった

あらゆる産業、あるいは国家でさえ「偽装」は絶えることはないようだ。

 


歩く喜び

2015年02月25日 17時53分11秒 | 病気と健康

ようやく気温も上がってきて過ごしやすくなってきた

昨日から、ちょっとした用事は歩くように心がける

今日も西に東に、営業訪問など歩き回った

およそ1時間半歩いて5~6kmは歩いたろうか

体も何となく元気が出てきた、尻から太ももも生き返った気分

 

歩くというのは視線も変わると言うこと

いつも車から見る表通り 今日は裏から見ることが出来た

まったく異なる風景

 

歩行者視線でも見ることが出来る

無礼、失礼な車  なかなか青にならない押しボタン式信号

「ああ そうなんだ」 はじめて気づくことも多い

 

これからは頻繁に歩こう

かっては1日中、山を歩いた身である

 

 

 

 

 

 


寂しがりやのあいつ

2015年02月24日 21時13分10秒 | yottin日記

頑固者で有名、自ら仲間から離れて行ったあいつが、2年ぶりに我が家に顔を見せた

頑固なくせにさびしがり屋

寂しがりのくせに頑固だから、誰にも心を開けない

だけど、どういうわけか俺にだけは気を許すようだ

年賀状も毎年くれるし

今日は2時間たっぷり思い出話をしていった

1時間45分は奴が話、俺は聞き役に徹した

まだ名残惜しい顔をしたまま帰って行ったけど

いつか心がほぐれる時期が来るかもしれない


雪の華

2015年02月23日 22時59分04秒 | ドライブ

綿毛のように軽やかに

さまよう 漂う

遙か遠い世界から

星の住む闇から

たえまなく ふわりふわり

 

針穴の ブラックホール

闇の中から 白いらせん らせん らせん  膨らむ

白い蜘蛛の糸 天上から地の国に下りる

次第に大きな渦となって  やがて白い大蛇のように うねり  うねり  うねり

爆発!

突然 萬余の綿帽子となって 全天空を覆い尽くす

三尺玉  一面白い  大花火

目眩まし  それから

 

それから  ゆっくりと  ゆっくりと

地上に向けて  綿毛は漂いながら やってきた 


春まで秒読み

2015年02月22日 19時59分16秒 | 季節と自然/花

今日は朝から南風「春一番」が吹いてぽかぽか陽気

とってもさわやかな一日でした

我が家の周りの草むらにも「ふきのとう」

山間部の雪景色の中にも、春が垣間見えるようになってきました

あと一週間で3月 春はもうそこです


大雪 北信濃

2015年02月18日 20時06分21秒 | 季節と自然/花

毎年2月には北信濃(長野県北部)の雪の状況、道路状況を見に行っている

もう10年以上続けているが、今年ほど雪が多い年は覚えが無い

一番驚いたのは、麻績(おみ)から青木村への修那羅峠(しゅなら)越え

いつもは雪が多くても、道路には雪が無くスムーズに峠を越えられるのに

今年はいたるところで路上に圧雪があり、部分的に凍っている

下りのカーブでは2500CCとはいえ、2駆のプレサージュでは軽すぎて

カーブで尻を振った所へ対向車が来て、あわや衝突と覚悟を決めた

それでも数十年の経験なのか、反射的にぎりぎりかわした

それからはもうセカンドで20km/h走向

冷や汗ものの走向であった、途中、動けなくなった乗用車が救出されていた

 

大町市も、これほど雪に覆われているのは初めて見た

上田市周辺も量は多くないが、一面雪に覆われている

上田市街地だけが雪が無いのが不思議だった。

 

青木村   修那羅峠  麻績

 

 

筑北    大町市   木崎

 

 

佐野坂         白馬村


北陸新幹線 田舎か 都会か

2015年02月16日 10時53分16秒 | 時代検証

日本の人口はどんどん減っていく

田舎の人口もおなじくどんどん減っていく

労働人口が減り 商店はお客が減っていく

われわれ飲食業も口数が減っていくので苦しくなる一方

流動的に顧客がある都会は一定レベルに達した店はブレークする

一方田舎では優良店となっても地元人口という枠以上に伸びない

だが新幹線が開通し 金沢2時間半 富山2時間ともなれば

もはや田舎都市といえ観光集客力があれば 東京圏といえるだろう

上越新幹線開業時の新潟市とは比較にならない巨大な北陸観光圏だ

田舎と都会の距離が縮み 田舎に都会の人間が流れ込む

それどころか外国人旅行者も増加している

田舎者もはにかんでばかりいられない

商業施設の都会化と、国際化は避けて通れず

それができない施設は淘汰される時代がそこまで来ている

人材の地方流失も始まるだろう

これからは地域ではなく、企業の優位性が勝負になっていく

地方の客がみんな都会に流れる、人材も流れると田舎の人間は危惧する

しかし都会であれ田舎であれ

動かないところには人は集まらず 動くところに人が集まるのは同じだ

土俵が大きくなったのだ

同時に力士も多くなったわけで 土俵に入りきらない力士は敗れ去るのみ

田舎で都会客を吸収して 都会で遊ぶか

都会で会社を大きくするか

選択できる時代が新幹線と共にやってくる

 


バレンタイン新記録

2015年02月15日 17時41分30秒 | yottin日記

昨日は朝から「義理チョコ」の集まりがよくて

最初は生命保険の30代お姉ちゃん

、これは義理ならぬ「営業チョコ」にはじまり

最後は、夜中まで飲み歩いたんだけど60代のスナックママからの「営業チョコ」

ともあれ18歳から76歳まで幅広くいただき、合計14ヶ

これは私の個人記録 大きな箱に入れて家に持ち帰ったので女房殿はびっくり

いつものごとく女房殿からはいただけませんでしたが

 

チョコとは言いいますが、最近はそればかりでは無く

手作りのバナナケーキ   手作りの生キャラメル

缶ビール  金沢の佃煮  ロイズ生チョコオーレ

くださる方も、いろいろ考えていますなあ

こんなじじいになっても、いただけるとは良い時代でございます

「感謝」「感謝」「ありがとう」