神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

死生観

2021年04月30日 18時30分10秒 | 昭和という時代
この頃は缶ビール1本とかワイン2杯とか
ちんけな飲み方で満足している
僅かな酒ですぐにまどろむ

こんなにもやる気がなくなるのか、現状で満足しているのか
野心はあるのか? 今も炎は消えていないのか?

「生まれた日から死に向かって歩き出すのだ」と何かで読んだ
なるほど、その通りだが誰がそんなことを思って生きているだろうか

死生観は人によって違うだろう
戦国武将の死生観は現代の我らより遥かに潔かったのでは

父は戦争中に東京の高射砲隊で無線通信兵であった
同じ場所には飛行場があり陸軍航空隊があった
毎日、敵の戦闘機や爆撃機と一対一の格闘戦を行い被弾したり
体当たりして戦死する兵は珍しくなかった
基地内でそんな戦闘機乗りに出会うと度胸の良い父でも何とも言えぬ凛とした怖さを感じると言っていた
「飛行機乗りには近寄りがたい雰囲気があった」と

この飛行兵の大部分は、東京が焼け野原になり東京爆撃が無くなったのち
新たな戦場に向かった、一部は名古屋浜松方面で戦いを続け、他の人たちは特攻隊として鹿児島へ行ったそうだ

10代から20代の若い飛行機乗りは特攻出撃を言い渡されたとき、そして飛行機が離陸した時、どんな死生観でいたのだろうか
お茶らけた平和ボケの我々などには到底知りえぬ感情であっただろう

ミャンマーは昔はビルマと言ったが今は大混乱している
ここにも日本軍が駐留していて、インドのインパールと言う町を占領するために5万人以上の戦死者を出して敗北した
この作戦に20歳そこそこの父の従兄弟が参加していて砲弾の破片で両腿貫通の大けがをして歩けなくなり部隊が「転進」(退却とは言わない)する時
自決用の手榴弾を二発渡されたそうだ
その時の気持ちを「ここで死ぬのかと思ったら情けなくなって涙が止まらなかった」と教えてくれた
幸いにも同郷の将校によって救出されて命拾いをしたのだった

私は無事に70歳の今日まで何ら苦労もなく、平々凡々と生きてくることができた
今日の苦境だって、父が70歳を過ぎてから得た苦境に比べればまだまだ軽いものだと思う
父に「根性なし」と言われぬように知恵を絞って頑張らなきゃな
100歳まで生きるからようやく70%終わり、まだ残る3分の一の人生を過ごす
「いろんなことがあった人生だ」なんて言うのはまだ早すぎる
70歳にして人生半ばだ

さーて、こうして悩んでみるのも人生の彩か
やせ我慢しながら生きていくのも刺激があっていいかもしれない
俺は運がいい男だから、まだまだ良いことはたくさんおきそうだ
「ラッキーマン」にしてくれた仲間に感謝感激雨あられだ





願いは叶う けど

2021年04月29日 19時09分04秒 | yottin日記
願いは叶います
私が身をもって体験しましたから 

それも半端な願いではなく、到底あり得ない願いであったのです
だが何度も口に出して叫んだおかげなのか、奇跡的に願いは達せられた

それで調子に乗って、また願いをしました
町の人口減の割合通りに減っていく売上、毎年毎年売り上げ目標を立てるのだが、思い通りになったことがない
それは当たり前、数字を挙げるだけで達成するための緻密な計画を立てないし、立てても実行できない
経営者失格と言うことです
そこにそれを正当化する本に出合った

これはいい本で、究極の売上を追及して平穏な家庭生活や人間性を失うよりも、売上を減らしてでも人間らしい生活をしよう
生活に必要な最低限度の利益を挙げられたらそれでいい、そう思ってやっていたら無理せずお店が繁盛したという本

「これはいい」と怠け者の私はこれに飛びついた
そして実行していったが、その矢先、願いは想像以上に実現してしまった
コロナの出現で売上は減らすどころか、ほぼ無くなってしまった

動機がよくないと、こんな目に合うという見本
願いは叶うのです『三つの願い』の寓話ではありませんが、願い事はよく考えてからするのがよろしい

新たな願い
早く安らぎの世界に戻してください




枕を高くして寝てはいけない

2021年04月28日 15時46分22秒 | 雑記
①紀州のドンファン殺人事件?進展あり②大谷翔平ベーブルース以来100年ぶり2人目、リアル二刀流ホームラン数トップ&先発勝利
これが100年以上続く大リーグでの記録なのだから世紀のビッグニュースだ
で 私のニュースもあって 今朝珍しく7時半までの朝寝坊をしてしまった
それはぐっすり気持ちよく寝られたからで、原因がある
私の枕は高さが9cmほどあって高めだ、そのせいか毎朝起きると首から肩にかけて痛みとだるさが残っている
今日明日にも整体へ行くレベルに達していたのだ、それが今朝はまったく痛みもなく目覚めた

昨日はよい天気で夜には今年二番目に大きな満月が見られるという、それで8時頃見たら南東にまん丸の月が見えた
いつものように強烈に輝いているのではなく、ディズニー映画のように紺色の空にファンタジックに浮かんでいた
それで、この月を一晩中寝ながら見ようと思い立ったのだ
私はいつも寝るときは右肩を下に寝る、なので北東を向くことになり、障子しか見えない
逆に南は窓があって120度開けているので満月はそこを通っていく、それでいつも足の方を頭にして布団を反対にした
たまたま掛布団をたたんであったのでそれを枕代わりにしていたら、これがクッションよく深く頭が沈んだ
ちょっとグレードの良いホテルのクッション並みだったからテレビを見ながら気持ちよく寝てしまった
途中で起きたけれど心地よさを維持するため毛布一枚だけかけて再び寝た、何時だったか起きて外を見たら曇っていて満月は見えなかった
そして朝寝坊と気持ちの良い朝を迎えた

今まで首が痛い原因が高い枕だったことは明らかになった、それでクッションの良い、反発力が少ない低いクッションを買うことに決めた
良いものに出会うまで買い続ける、人生の4分の一は睡眠時間なのだから(私の場合)
質の良い眠りと体調管理に枕の選択は大切だ、今までなんで気づかなかったんだろう、いや気づいていたが良い枕がわからなかった
偶然枕代わりにした掛布団で発見したのだ、これから枕探しに行ってきます




ラーメンとスープ

2021年04月26日 11時58分20秒 | 料理を作る・食べる
毎日毎日、料理を作っているくせに食べるのはラーメンが多い
ラーメンが好きでたまらない、酒よりも好きだ
塩分を欲しているんだろうと思う、子供の頃から味噌汁が大好きで、あれも塩分がうまい
『バカの三杯汁』というが私の場合は、丼で三杯だったからそうとう味噌汁が好きだったんだ
今はなぜか味噌汁に情熱が湧かなくなった、ご飯とおかずを食べ終わってから味噌汁を飲み始めるという変形的になった、それも一杯飲めばそれでいい

おいしい味噌汁に出会うことが少なくなった、出汁の元だとか簡単にできる調味料が幅を利かしているからか
かつおだしとか書いてあっても、削り節とはなんか違う、何かが足りないで何かが多すぎる
よ~く考えてみたらだしの素は、鰹や鯖の血液の味がしないのだ
血液の味、それはやはり塩分、独特の血の香り、あれがうま味成分なのだ

肉厚で真っ黒な羅臼昆布はとんでもないほど粘りの糸を引く
今は手が出ないほど高級品になって、この田舎町では見ることもできない
昔は乾物問屋に行けばいくらかはあった、それでもkgあたり5000円前後はしていた
あの甘みと、鰹の血の香りとで作った出汁、それで作る味噌汁や吸物は何とも言えない美味、日本人の味だった
自分一人のために作るのがいいかもしれない、世の中には「味噌汁など味噌汁じゃないか」という人も多い
わからないものに飲ませたってわからない、無駄と言うものだ
旨いものは隠れて食べる、それに尽きる
最近は乾燥シイタケの出汁を煮物などに使うことが多くなった、それと鯛とか目鯛とか天然魚の骨で出汁をとる、これがほんとうに甘い出汁が取れる
鯛の潮汁というが、塩だけで素晴らしい味ができる、かえって余計なものを入れない方がいい
ここに香りのものを少し浮かべれば贅沢を味わえる
ここまで来たら塩だって少しこらなければいけない、5kg数百円の塩ではだめだ


ラーメンも醤油、塩、味噌、辛味などもはや整理がつかないほどいろんな味がある
だが王道は昔ながらの醤油ラーメン、支那竹、焼き豚、刻みネギ、鳴門巻、これだけでいい
スープにふわーっと広がる良質の脂、胡椒を振りまいて香りを楽しむ
醤油ラーメンは夜より昼食べた方が断然うまい、出来立てのスープ、煮詰まらず、なにも混じらず疲れを感じないスープ
スープが香るスープ
今すぐ食べたいけれど、私が好きな食堂は今日は休み。 さてどこで昼飯を食べようか?


五里霧中 闇の中

2021年04月25日 17時02分32秒 | yottin日記
不思議な夢を見た
誰かと映画館に入って映画を見ているのです、そして映画を見ている自分自身が映画の中で映画を見ている
その時には客観的に映画館で見ている自分が演じてる自分を見ているのではなく、主観的にしかも映画の中にいることすら知らない
でもその姿を見ている自分が、これまた主観的に冷静に映画の中の自分を見ているのです
そして、第1回目の上映の終盤から見て一回終わり、あらためてもう一度最初めから同じ映画を見ているのだが(昔風に入れ替え無し)
最後の方にきて「ああ、一回目はここまで見たんだ」と言って「これで帰れる」と映画館を出るのだけど、それがまた映画の中なのだ
映画の中と映画館の客席とを人格だけが観客になったり出演者になったりしているし、映画館そのものが映画の中にあるのだ
なんか複雑に不思議な夢だった

世の中にはどうしようもないもののわからない人間がいる、それが今まで関わることがなかった親戚なので憂鬱だ
わからな過ぎて理を説いても理解できないのだからかまってみようがない
馬鹿に付ける薬はない」というが、まさにこれを言うのだろう
愚痴る相手もいないし、ここにちょっと書いてみたけどどうなるわけでもない
どうにもならないことは、忘れるのが一番

そうかと思うと1年越しで義理人情を果たしてくれた人がいた
毎年、わが店を利用してくれていた「夜の飲食街」の会計幹事A氏だ
去年の春のコロナ下で2度にわたってわが店の利用を申し込んでくれたが、いずれも厳しい環境でつぶされてしまった
それを今日、あらためて宴会は無いけれど会議を開催して良い値段の折詰料理を注文してくれた
宴会の80%くらいの金額で注文してもらったので、人件費を考えればほぼ宴会をしてもらったに等しい
かれは「夜の飲食店街」になくてはならない男で年齢も同じである
面倒見の良い男で外国人の経営者からは頼りにされている
いつ頃からどんなふうに知り合いになったかは定かではない、馬が合うというのか...よくわからないが...義理もないはずだが義理を果たしてくれた
こんなご時世に、ちょっと嬉しい出来事だった

何度か書いたが、父が東京から23歳の時に天涯孤独の身で食うに困って、この田舎町に薄い縁を頼ってきたとき
地元の連中に意地悪をされ腹が立って義理の伯母さんに「東京へ帰る」とやけを言ったら、
「お前は今、五里霧中の闇の中で迷っているのだから、どこへ行っても同じことだから此処で我慢しろ」と言われた
それで思いとどまったおかげで今の俺がいる、と言っていた
なんだか今の自分も『五里霧中』の中で行き先に迷っている気がする
こんな時は焦らず、霧が晴れるのを待つしかないのだろうか
誰かのせいにして恨み言を言ってもどうにもならない
視点を変えて自分の目と思考を楽しいことに向けるのが良いだろう
決して無理はせず、余裕の時間を作ることだ
人生、楽しんでなんぼ まずは酒でも飲んでつかれを癒しましょう







爪を噛む癖は欲求不満?

2021年04月24日 19時05分43秒 | yottin日記
久しぶりに仕事が重なって朝5時から今の今までずっと立ちっぱなしで忙しく仕事をしていた
おかげで体はガタガタです、でも売り上げを計算したらコロナ前の宴会50人分程度でしかない
過去の土曜日としては売上的には低いレベル、だけど今の状況下では最高クラスの売上
とにかく単価が低く、しかも6組に分かれてそれぞれの内容が違うから、献立を考え仕入するだけでも大変、クタクタです
宴会一組50人の方が数倍楽に稼げる、でも贅沢は言っていられません

コロナの変異株なんて出てきて、感染力が非常に高いとのこと、わが県でも最近は感染数がどんどん伸びている
インフルエンザの予防注射の時は滑った転んだとぐずぐず先延ばししていた私だが、コロナに関してはチャンスが来たら射つつもりでいる
とにかく市町村への割り当ては極端に少なく、わずか100数十の割り当てだから当市は85歳以上から間もなく始めるらしい
超高齢者は家を出ることもないからどうなんだろうと思ったが、この数量ではたしかにどこから始めてもいきわたらない
上からやろうが下からやろうがどっちにしたって私のところにくることはない
慌てて打つこともないからじっくり待っていよう

70歳になって私に一つの変化が起こった、それは爪を噛む癖が治った
なんかみっともないけど、これは子供の時から精神的に何かの不満、不安、苛立ちの症状でもあるらしい
徳川家康の爪を噛む癖は有名だ、家康並みならまんざら悪い気もしない
けれどこの癖が無くなった
それは一昨年、新潟県中越地方の優良企業視察に行ったとき見学した金物の町三条市の諏訪田製作所で爪切りを買ったからだ
お得なプライス品ということで、一緒に行った人たちも次々と求めていた
やはり良いもの使うと楽しくなる、1週間ほど伸ばして切る
そういえば父もよくこのタイプの爪切りで切っていたのを思い出した




行きたい行けない それでも動く

2021年04月23日 20時27分05秒 | ライフスタイル
今週の週末は突然仕事がかぶさってきて、久しぶりに仕事してる感を味わっている
こんな調子で続けばありがたいが情勢はますます悪化している
都会ばかりか田舎でも最悪の更新が日本全国でおこっている

今春の一番最初に入った観光バスの予約が大阪の大手旅行社だった、感染拡大を見ていたら心配になってきた
さいわい?(と言ってはいけない)、緊急事態のせいなのか今日キャンセルの電話が来て(言ってはいけないが)ホッとした
この町は新規感染者が1月以降一人も出ず、通算でも4人きりで終わっているから、都会ナンバーには神経質なのだ
そうこうしているうちに、今度は東京の旅行社から問い合わせが来たので、感染の鎮静化が起るまでは・・とお断りさせていただいた
観光はわが店の得意分野であった、コロナ直前まで台湾の旅行社といよいよ取引拡大状態だったのが突然終わった
そして今は観光に対して臆病になっている、実際どうしていいかわからない
仕事は欲しいけど世間の目が怖い、コロナを持ち込まれるのが怖い
今年いっぱいは地元オンリーで行くしかないのか?

昨日は最高の天気でしかも仕事がなかったので久々のストレス解消で、小高い山を散歩程度に歩いてきた
運動不足の足に重さを感じるが昔取った杵柄、呼吸を整えて急登をよじ登ったが、まだまだ衰えてはいない、ちょっと自信が出てきた
こうした1時間ほどの小さな山歩きをこれからは続けていきたい

5月になれば女房殿と花を見にどこかの高原に行くことになるだろう、たいがい長野県と言うことになる
人が少ない高原の空気を存分に吸って、花と高い空を満喫しよう

最近は暇が多いから近くのミニドライブを楽しんでいる、先日立ち寄った魚津の有磯海SAでの昼食
氷見うどんと鱒ずしのランチ、富山の味は最高! 氷見うどんの食感、のど越し、これ最高です、越前おろしそばといい勝負かな
赤巻かまぼこも富山県西部の名産です








我が家の周辺 小さな藤が咲いた

2021年04月22日 15時17分36秒 | 花鳥と昆虫・爬虫類・魚
わが店の小さな花壇に藤が咲いた
私がこの店にきて35年経つが初めて咲いた藤を見た、藤であることも知らなかった、うっとおしい蔓草くらいにしか思っていなかった




だんだん枝と蔓が伸びている気がする、藤棚を作ろうか

雑草は抜くようにと先代は言い続けていたが、私は雑草の小さな可憐な花を見るのが好きで、なかなか抜くことができない

そういう性格が私のダメなところなのか良いところなのか?

久しぶりに近所を歩いてみた、このあたりもどんどん空き家が増えてさみしくなっている
毎年1000人近い人口減のわが町、2040年には今の半分になるという予測、もはや市の体裁は無くなる
だが人が住む家が更地になり原野になるのも悪くない、大地は自然のものだ
かってに権力者がわがものとしただけで、国家間でも領土拡大を生きがいとするものは歴史の中に多々現れる
僅かな人間の野心と欲望のために平凡に生きている人が、憎しみもない見ず知らずの外国人と殺し合いを強要される
憎しみが無ければ人は殺せない、憎しみを煽るのが戦争犯罪人の巧みさだ
なにもかも自然に返すのもいいかもしれない
店の近くの風景、私が子供の頃は漁師の船小屋が並んでいたが

今日も良い天気だ


自宅の私の部屋の東の窓から 桜の木が大きく広がっている
その向こうの家のブラインド替わり
かっては家など無く田んぼだった、遠くの山が見え、朝日が昇ってくるのも見えた、高校生の時には望遠鏡で黒点観測をしたものだった


2020東京オリmピック

2021年04月21日 19時29分37秒 | スポーツ全般
2020が2021になっても未だ開催不透明の東京オリンピック
テレビではコロナ感染に関連づけてオリンピックがどうとかとやっている
それらが言うように、あと100日を切った今、①限定的に開催する②延期する③中止する の3つの選択肢 
だが延期という選択肢は政府や関係機関にはかけらもないだろう
①運営関係者(機関、国家)などは多くの利害関係がある以上、中止にすれば莫大な損失と不義理が発生するからできるだけ損失を抑えるための開催
いままでの莫大な施設への投資、開催を見込んで新築や大改修したホテル、旅館からの恨み節、もはや損失からは逃れることはできない
②代表選手 やりたいけれど感染や蔓延も怖い 不参加表明した外国の一流アスリートもすでにいるようだ
③国民 アンケートの通りで中止を支持する声が圧倒的に多い
こんなに国の中で意見が割れてしまえば、オリンピックとは何だろう?という声も出てくる
もはや商業的、コマーシャル的、利権を切っては考えられない、世の中がそういう方向になったのだから
商業的ゆえにより華やかに、より楽しくなった、そして開催国は建設から商業、報道、観光、運輸と多くの業界が潤う

社員が「どうしてやりたがるんでしょう、やめた方がいいですよね」と言った
だから私は「もし、オリンピックが開催されたら国民全員に30万円ずつ配ると言っても反対する?」と問うたら
「それなら10万円でも賛成しますよ」 商業的とはこういうことだ

平和の祭典が国家間の利益闘争になることもままある、社会主義圏と資本主義圏の相互のボイコットもあった
稀に戦争での中止もあった、そのうちの一つもアジア.太平洋戦争直前の東京オリンピックだった
3回のうち2回も中止の憂き目にあった東京、オリンピック史上でもかってない現象だ、呪われているのでは?

一昨年までは、暑い夏になぜやるのか?秋ではだめなのか?
マラソンは早朝スタートだ、いやマラソンだけ涼しい札幌に持っていく。コースはどうする? などと揉めていたがそれさえ全否定されそうだ

オリンピックをアスリート目線でいえば、全世界のスポーツの4年に一度の最大のイベント、真の世界一が決まる決勝トーナメント
それは私もそう思う、世界**とか4大大会とかあるけれど、オリンピックはそれらの集大成だ
心が躍る、胸が湧く、1964Tokyo あの時、私はサイコロを使ったゲームを自分流で考案して楽しんだ思い出がある
特に10種競技が面白くて、いろいろ工夫して自己満足で楽しんでいた
今も当時のガイドブックは手元にある、当時の世界記録も書いてある
あのころ世界トップクラスの寺沢徹さんが2時間16分台だったと思う、あれから57年、世界は2時間2分前後まで記録を縮めた、あと10数年内に2時間を切るだろう、100mが9秒台中盤に迫っているように
オリmピックで出る世界新記録は一味も二味も違う、できることなら開催してほしいけれど、そういう意見は袋叩きにあう雰囲気になってきた
すべてはコロナが悪い、コロナが憎い
どこからやってきたのやら? 

来年の今頃の世界は日本は、どう変わっているのだろうか
そしてオリンピックはやったのだろうか?中止になったのだろうか?





ATM

2021年04月20日 12時00分49秒 | どうでもいいこと
昔は銀行員の嫁になれば『くいっぱぐれなく』(失業無しの意)良い生活ができると言われた
ところがバブル崩壊で超一流証券会社とともに超一流銀行まで倒産が相次いだ
銀行安心神話も崩壊した
ついでに言えば『食い物屋をやっていればくいっぱぐれがない』とも長い間言われてきたが、この神話もコロナで崩れ去った
今や公務員以外安心安全な職業は無くなったようだ

とはいえ銀行は商人にとって切っても切れない、切りたくても切らしてもらえない存在だ
毎週一回は銀行のATM巡りをする、記帳しないと突然思いがけない引き落としがあったりするからだ、また経理事務所への資料として提出もある
田舎のATMはどの支店でも2台くらいしか設置されていない、一番の銀行でも4台、信金は1台しかない
町は小さくても金融機関は多いので全部回ると7~8行になる、一時間近くはかかる、たまに一般客がATM振込しているからだ
これがイライラするほど時間がかかる、3口ほどあれば長蛇の列ができる、年配者だと紙を見て確認しながら打つから遅い
しかも失敗して「もう一度最初からやり直してください」みたいなアナウンスが流れる
イラつく、こっちは数10秒で終わる記帳なので、最近は並んでいたら近くの別の金融機関に行くことにした

ATMの音声も一つ一つ特徴があるのが面白い、それは唯一の楽しみだ
地銀は一般的に面白くない、まず省エネモードが多くてあまり人が来ないところは10数秒待たされる、それが面白くない
パネルタッチしてから通帳(カード)挿入口があくまで数秒の沈黙がある、これが面白くない、とにかく遅いのが嫌なのだ

「いらっしゃいませ!」と大きな声のアナウンスで脅かすATMもある、第二地銀のATMだ、しかも反応が遅い
郵便局のATMは(なんだ?こいつ)と思った
タッチしたとたん「びびびー びびびー」とけたたましい警告音が鳴った
びっくりした、なんだこれは、そして終わって帰ろうとした背中で、警告音が鳴り「お忘れ物があります」
振り返ってATMの周りを見たら「ありがとうございました」だと、忘れ物ってなんだ? ほかの銀行のは「お忘れ物のないようお帰り下さい」だ

一番気持ちがいいのは農協のATM、宇宙的な電子音が「しゃき~ん」って感じで、しかも反応も早い、空いてるし待ったことがない 農協最高!
信金はずっと旧旧式の色褪せたATMだったが、最近新しいのに入れ替えた
ところが中身は少しも変わっていない。 最初に『説明を見ますか はい いいえ』みたいなのが出る
それから通帳を入れ。お金を入れ確認ボタンを押さないと次に進まない
そして金額が表示されて『これでよろしいですか』また確認ボタンの催促がある、4回くらい確認をタッチする
確認押しのアナウンスが無いのでボーっとして他所のATMの気で待っているとずっと待ち続けることになる
ワンステップごとにパネルタッチ、非接触のいまどき問題有では?
ここは一台しかないけど、夜遅くまで空いているし、あまり人に会うことがないのが長所でもあるが・・・

やることが無い日はATM巡りも楽しからずや