神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

緊事宣 出すたび増える 感染者

2021年07月31日 16時27分29秒 |  コロナ騒動
右肩下がり急加速の店が多い中で感染者数だけは右肩上がり
飲食店を閉鎖したって人の移動を抑制しない限り人は歩いて、乗り物に乗ってどこへでも行く
石川県もすごいことになりだし、新潟県も50人越え地方もぐんぐん増えている
こちらでは「新幹線終点駅の感染者増」というのは常識になっている
すなわち首都圏発の新幹線の終着駅の地方都市が県内でも特出して感染率が高いことを言う、北陸新幹線金沢市、上越新幹線新潟市、そして仙台市
人流を法規制できない日本では、何度緊急事態宣言を出しても一時的減少でまた再増殖が始まる
中途半端な抑制はかえって悪い結果を招く、そしてそれは飲食店をますます窮地に追いやることに他ならない

私が30歳の時に禁煙に挑戦したが、最初は3日でまさに三日坊主で終わり
再挑戦して3ヶ月我慢したので、もう大丈夫だろうと一本吸ったらまたタバコの魅力にひきづりこまれてしまった
結局禁煙前は1日20~30本だったが、二度の失敗後には50本まで増えてしまった、禁煙に失敗すると吸う量が増えることを初めて知った
今の緊急事態宣言と感染者数はまさに私の禁煙カーブで推移している
そのあと禁煙に成功した理由はタバコの吸い過ぎで軽度の心筋梗塞を起こして死ぬかと思う痛みを経験したからだ
あれは一発で私からタバコを奪った、コロナ感染防止も私のような死の恐怖を体験するのが一番わかりやすい、変異株は若者にも危険だという

地方の飲食店が酒の提供を7時までにするとかの決定を、国は県知事判断に任せたが、明らかな感染者数減少までと変えた
明らかな減少ではなく徹底的殲滅としなくてはまた中途半端→増殖を繰り返しいつまでも終わらない
飲食店は酒屋さんは増えても減っても危急は免れない

地方でも泣いてばかりいるわけではない、これがだめならあれと様々な知恵を絞って挑戦する人たちがいる
新しい需要を掘り起こす挑戦、いつまでも2年前の当たり前を追いかけていても仕方ないと割り切る
へんに設備を持っていたり、長い実績があったりするとそれが邪魔になる
何もないものとして今日から新しい店を始めた気持ちになることが今は必要だ
35年前に3人でやっていた魚屋時代の心持になれば案外道は開けるかもしれない





2回目接種完了

2021年07月30日 09時49分27秒 | yottin日記
昨日2回目のワクチン接種をした
3週間前の1回目の時は2時~の部だったので1時40分に到着
私は5番目だったが、1時の部の人がまだ50人待っていた、すなわち55番目だ
入場から帰るまで1時間だった
昨日は少し遅らせて1時50分に到着したが3番目、1時の部の人の残りは15人
18番目と言うことになる、今回は所要時間40分だった
わが町の65歳以上の接種は90%を超えたようだ、64歳以下は政府からのワクチン供給が止まった時点で受付停止していたが最近再開された
医療従事者、老人施設、障碍者施設などの職員、職域接種、持病の人などもかなりの割合で接種したようだ

昨日は20代が一人感染した、他地域へ行って感染したという、わが町では2ヶ月ぶりの感染者だ
いよいよ田舎町でも20代30代の感染が出てきた、東京や大阪の感染者が多いのはやはり若い世代が多いからだ
田舎が少ないのは若い世代が少なく高齢者が多いからだ、行動範囲、外出頻度、接触者数、すべてにおいて若い世代が多い
インタビューなんか聞いていると接種後の副反応が怖いらしい、若いほど副反応は強いようだ、若者にしてみればかかっていることもわからない感染なら
苦しい思いをする接種副反応よりいいわ」と言うところだろうか

昨日は接種後の夜、会議に出た、そこでは私同様にこの日接種した50歳くらいの女性も参加予定だったが欠席
ワクチン接種後に発熱して腕が上がらないくらい痛みが出たのだという
「か細い体だから体が弱いんだね」と誰かが言ったが、「それは違う」と私は言った
「高齢者が比較的発熱しないのは体の中の善玉の抗体が少なくて弱いから、外から入ってきたワクチン軍と戦わず無抵抗だからだよ
若い人は体の中の抗体や赤血球などが強くて勇ましいから徹底交戦する、その摩擦で発熱するんだ、発熱は若い証拠」

接種後、別室で15分間様子を見る、一室に15人が数部屋ある
入口で案内している50歳くらいの女性担当者が「ごめんなさいね、またアルコール消毒してください何度もすみませんねえ」
そういえば病院に入ってから5回目のアルコール消毒だ
私は「今夜はアルコールを飲んではダメだというし、この匂いで我慢しておくよ」と軽口を叩いたら彼女
「匂いは無いと思いますけど」と言って、自分の手に取って鼻に近づけ
「あ! けっこう匂いがありますね、これなら匂いをかいで今夜は我慢してください」だって 壁には(私語はしないでください)と書いてあった
でもこのくらいの軽い会話あってもいいんじゃないですか?高齢者はみんな副反応に集中して緊張しているから

外に出たら駐車場の案内をしている警備会社の太った若いお姉さんが炎天下で頑張っていたから「ごくろうさん」と声をかけて
「あんたは接種した?」と聞いたら 「はい、職域で一回目が終わって来月2回目です」と答えた 「そう、それなら安心だね、がんばってねご苦労さん」
マスクしていたからわからないけど嬉しそうだった、角を曲がるまで見送ってくれた、小さなふれあいは大事だね

今日の副反応状況は打った方の腕に違和感があるけれど、腕はなんとか上がるし痛みはない
体が熱いのは今日のカンカン照りの暑さのせいだとばかり思っていたが体温を測ったら37.2度、昨日までは36.1~36.3だからやはり副反応の体温上昇あり
これからセリに行こうと思ったが、今日は家でゆっくりすることにします
それにしても外は軽く35度を超えている感じです、空気が熱い

夏の蓼科




東京オリンピックを見て

2021年07月29日 09時25分28秒 | スポーツ全般
台風が宮城県に上陸したのは観測が始まった1951年以来はじめてだという
台風は南の海で生まれて沖縄方面、小笠原方面からやってくることが多い
近年は朝鮮半島や台湾から大陸に上がる台風が増えている、沖縄九州以外の日本列島が被害にあう回数は減ったように思える
だが迷走台風、居座り台風などおかしな動きが増えている、今度も大陸に行く6号はセンガクあたりで立ち止まり、そのうちに8号が突然現れて関東を伺った
しかし東北まで海上から上って行ったのだ、大概は右(東)の海上にシュート回転で行って温帯低気圧になるのだが

オリンピックの事
今のところ日本はわずかな差で金メダル数トップ、今までを思い起こせばすごいことになっている
傾向として10代などの若手の金メダル、そして今までは日陰の身(失礼)で表に出なかったアスリートの金メダルが多い
逆にメダル確実と言われたトップアスリートが敗れている、桃田、大坂、瀬戸
19歳の体操総合優勝橋本、そして水泳銀メダルの本多灯(ともる)も私は知らなかった、200mバタフライ、予選で瀬戸がまさかの敗退
しかし本多は予選*組で3位通過、準決勝では*組3位、全体の8位でぎりぎり決勝進出で一番端っこ8コース、だがこちらもまさかの銀メダル獲得
新鮮な活躍が心躍らせる、アメリカ競泳陣も10代に若返っているという

そんな中で自由形の女子王者アメリカのレデッキー、日本の大橋などのベテラン(とはいえ24歳、25歳)の活躍
前回200m~800mまで金メダル独占だったというレデッキーは東京では若手の前に勝てなかったが一番長い新種目1500mで強さを発揮して金メダル
予選からも力を抜くことなく全力で泳ぐ姿には感動した

たいがいの外国人選手は勝利に喜び感情を爆発させる、日本選手は国民性からか比較的冷静な喜び方だ
だが10代の若者は素直に喜びを表現する、本多選手はお茶目と言うかはしゃいでいるようにさえ見える、これも若さの特権か見ている方も思わず笑顔になる
一方、柔道は「勝って兜の緒を締めよ」の如く、礼に始まり礼に終わる
ほんとうに冷静で(嬉しくないんだろうか?)とさえ思うが嬉しいに決まっているだろう

相撲のこと
これに絡めて先日終わった大相撲、こちらもモンゴル人同士の全勝対決を制した白鵬の鬼のような形相での「やったぜ!!!」は心技体に反すると非難された
これも国民性の違いなのだろう、柔道や相撲、特に相撲の力士は審判の決定に対して抗議どころか感情の動きすら見せない
審判はみんな力士の親方衆だから当然と言えば当然だが、そんな慣習を白鵬は何度か無視した、あの朝青龍も同じだった、気性が激しい
かっての照ノ富士も似たような激しい気性だったがどん底から這い上がって苦労したせいか感情を表に出すことが少なくなった
鶴竜や逸ノ城のように穏やかなモンゴル力士もいるが、朝青竜の甥だという豊青竜も悔しさを全身で表す激しさを持っている
負けず嫌いなのだ、ケガがなく体が大きくなれば大関は間違いないだろう
礼儀は重要だが覇気も負けん気も表に出ない力士では横綱になれない、かっての貴乃花、北の湖、北の富士など昔の初代若乃花、栃錦なども気迫に満ちていた

腐っても鯛というが腐った鯛はゴミでしかない
魚は新鮮なうちに食べるべき









丑の日かば焼き、オリンピックに、大谷君ホームランに、コロナだ~

2021年07月28日 17時33分52秒 | 時代検証
当初29日に関東から上陸して新潟、富山を通過する予報だった台風8号は、昨日は28日宮城上陸、東北縦断に変わっていた
多少の影響はあるかと身構えていたが朝から真夏の日差しが続いている、今年の夏はまぶしい夏だ!

オリンピック野球が始まってドミニカ相手に二番手投手がつかまって負けっぽくなったが、結局坂本などの活躍で逆転勝ちで初戦を飾った
先発山本はさすがのエースの貫禄だったが、二番手青柳からは迫力も気合も全く見えず口元も開きっぱなし投球テンポも遅くて見ていてもイライラ
案の定、緊迫していた試合をぶち壊した、それでも9回に打線がつながて勝利をもぎ取った

卓球は混合ダブルスの活躍に続くかと思われたが張本、石川も敗れて伊藤美誠が準決勝を戦う
女子個人メドレー200mも大橋が金メダルで二冠達成! あっぱれ!
大谷君もあっぱれの36号を放った、スポーツ観戦はいよいよ忙しいぞ
などと思っていたら東京は大谷君に負けじと3000人越えの新記録達成
隣の神奈川も初の1000人越えだ

オリンピックの中断を問われて総理は当然ながら継続固守を発言
今さらやめるわけにもいかないだろう、やってしまった以上歯車は回っている、賛否両論あってももう止まらない、止められない

大阪も700越えで早速我が家にも影響あり、大阪の旅行社からの秋の観光バスの予約が2つキャンセル、こりゃあ秋も見込めないな
どこまで苦しめてくれるのかね、全国でもう30万人とか飲食や観光関連の従業員が解雇になったとか、1年8ヶ月過ぎても新記録更新中ではいよいよ日本零細企業もおしまいかも
先行きが見えない中で余力がある店は先行きに見切りをつけてどんどん廃業しているらしい、いよいよ大企業頼みの経済になりそうだ
それじゃ中国と同じになる、結局つまるところ資本主義と修正共産主義は同じところに落ち着くようだ
違うのは民主主義体制国家と一党独裁体制国家の政治形態だけだ
こうなると国民の口をふさいでしまう独裁国家は強い
いずれの体制も一長一短あり、国民は安定さえ保証されればどちらでも構わないのかもしれない

今日は土用丑、国産ウナギ(愛知産)を白焼きしたので久しぶりにかば焼きでスタミナをつけよう
昨年は品薄でそこらで食べても1人前税込4000円近くて高嶺の花になった国産ウナギ、今年は安いと聞いたけれどそれほどでもない
我が家では特大1匹300g越えのうな重セットが税込3300円
今日の分は限定5食完売した、テークアウトも10人前売れた、ノーPRだったがまずまず、これだと次回も行けるかもしれない

明日は2回目の接種だ、うなぎ食べて体力をつけようかな





感動! 日本卓球オリンピック初金メダル獲得

2021年07月26日 22時42分33秒 | スポーツ全般
水谷隼、伊藤美誠が新種目「混合ダブルス」で絶対王者中国にフルセットの4-3で勝って初代王者になった
卓球は中国が圧倒的に強くて、日本は勝つことが出来ず一度も優勝していない、95%以上中国独占種目だった

私は卓球は好きでなく、なにげに偶然見たら2ゲームとられていて「中国の優勝だ」チャンネルを変えようとした
ところが伊藤美誠の表情にひきづり込まれてついつい見とれてしまった
そのうち3ゲーム続けてとって逆王手をかけた、3-3のあと負けるかもと思った、ところが7点だか8点連続でとって勝利をつかんだ

初めて見た卓球にひきづり込まれて、単純なゲームで反射神経が強いのが勝つと思っていたが、野球投手のように様々な球種があることを知った
球筋の読み合い、駆け引きもあって野球となんらかわらない

伊藤は終始笑顔と真剣な表情を繰り返していた、同じ磐田の卓球クラブでやっていた二人だそうだが12歳の年の差があるという
伊藤が学び始めたころには水谷は一流になっていた、それがペアを組んで優勝したのも信頼で結ばれていたのだ
この勢いでシングルでも中国に勝って金メダルをとってくれ
卓球が好きになったかも、あのラグビーの時と同じ感覚



旧い人間だとお思いでしょうが お役に立ちます

2021年07月26日 14時24分16秒 | yottin日記
去年から排水状態が悪くなってホオッテおけないようになったので業者Aに依頼した、どうにもならないらしい
親しい業者Bに頼んだ「申し訳ないがうちじゃできない」
それじゃ困るんだよ!

そして半年ほおっておいたが、コロナ下で新しいことを始めるにしても排水が治らない事にはまったくできないのだ
それで近年営業に来なかった大手建設C社に依頼した、わが店を建てた会社だ
すると若い担当が来て、まったくわからない、私がわかる範囲を説明してもわからない、それで彼は下請け業者に連絡
すると匙を投げたA社がやってきた、こんどは元受けからの依頼なので本気になったらしい
それでも構造上複雑な配管や建築物に戸惑って進まない、そしてとうとうA社の社長の出番だ、昔から知っている一癖二癖あるにやけた80前の良い男だ
大手C社の取締役を中途でやめて、傾いていたA社の社長に収まったのだ
実は彼はわが店を知り尽くしている、「俺の出番だ」みたいにして出てきた
たちまち諸問題は解決してすべてが終わった
若い現場監督はただただ見ているだけで(まあ若いのだから、これから経験だね)
知恵あるものは経験豊かだ、経験の中から知恵が出てくる
亀の甲より年の劫 今回は80歳前のベテランの登場で2年近くも中小が来てドタバタしてもできなかったことを簡単に終わらせた
こういった人にはいつまでも頑張っていただきたい


4連休終わった 静かな田舎に戻った

2021年07月25日 22時17分19秒 | スポーツ全般
この4日間は調理に追われて、この時間になるまで一息つけませんでした
そんなことも今夜で終わるでしょう
20時過ぎスーパーやドラッグストアに行ったけど昨日までとは全然違っていつもの夜に戻りました

連日暑いです、My Roomは29度を毎晩キープしています
体は芯から放熱を続け燃えているので、まずはシャワーか水風呂で体を冷やします、上がって扇風機に当たると朝まで暑さ知らずで眠ることが出来ます
今のところ夜中に家出をするほどの不快指数は感じていません

店では社員が前日帰宅前に冷蔵庫で冷やしておいた麦茶を日中飲みます
普段はちびりちびりと水などを飲んでいる私も、今だけは300ccのグラスに注いだ麦茶をグビグビ5口で飲み干します
飲み物がおいしい季節です、アルコールもさほど酔いません

あと4日で2回目のワクチン接種です、女房殿は昨日2回目が終わりましたが副反応はまったく出ていません
友達のつーくんも2回目が終わったばかりですがやはり副反応はたいしたことはなかったようです、今日は収穫した野菜を届けてくれました

オリンピックは早い種目の金メダルが出てきました、日本も柔道で複数とりました、もともと柔道が一番期待されていましたね
兄妹共に金メダルを取りましたね、おめでとうございます
400m個人メドレー男子、チュニジアの18歳決勝8番目で滑り込んだハフナフィ選手が自己ベスト3秒も縮めて金メダル
岩崎恭子を思い出しました、そして同種目女子では日本の大橋悠依が金メダルを取った、あっぱれ!世界クラスの選手とは知らなかった、失礼しました
オリンピックはどうかという意見も多いが、こういう風に日本選手のがんばりを見るとやって良かったと思う
やはりこんな感動の邪魔をするのもコロナウィルスだ、人が人を憎むのではなく共通の敵はコロナウィルス、早く退治することに世界人類は協力すべし


オリンピックは興味ある種目だけ録画して夜と早朝に見ている
30秒だけメダリストの表彰式でマスクを外すことがOKになった
それはそうだせっかくメダルを取ったのに素顔が見られなければ家族も国民もガッカリするだろう、良いことはすべきだ
失礼ながらスポーツ大国ではないチュニジア選手が勝ったことは私も嬉しいです

さあ、明日からまた新たな挑戦をするぞ!








浮かれます真夏のGW

2021年07月23日 22時39分33秒 | ニュースネタ
「『我慢我慢』と言われてももう我慢出来なくて出て来ました」
ニュースを見ていると時々聞こえて来るセリフ

今頃気づいた、あれこれ貼り合わせて作ったオリンピック4連休はまさにGWなんだと   GWは人出も少なかったが
この連休の昨日今日を見る限り、越境移動はGWより多い気がする
我が食堂もずっとお客さんの途切れることが無かった、仕事が終わって帰宅途中の繁華街を通ったが、いつになく若い人たちの往来がにぎやかだった
ある居酒屋は超満員だ、この4連休はうちひしがれている地方の飲食店や旅行施設には思いがけない恵みの連休だ、4連休作者に感謝!

なんで県外ナンバーが国道はともかく市内の路地を動いているのか不思議に思ったが、それは自宅に帰省した子供達でつじつまが合う
地方でも65歳以上の接種がかなりすすんだので2年も合えなかった子供に帰省OKをだしたのだろう

観光地に魚を卸している魚屋さんも急に忙しくなったと言っている、やはり観光に出掛ける人も増えているようだ
せっかくの4連休、家にいても暑いし、感染増加の都市部にいるより自然の中を旅行したほうが安心なのかもしれない

注射をしても飲みに出るな、マスクを外すなと思いがけないことを言われて戸惑っている、だってこれで安心だと思って射ったのに
何も変わらないのなら...そんなことはないでしょうに
結局ワクチンは効かないと聞こえてしまうが「そうじゃないんでしょ?」と聞きたい

あつまっちゃいけないのに集まってしまったオリンピック、天皇陛下もお見えになられたが大丈夫なんでしょうね、接種はされたらしいけど~
へんなオリンピックだねぇ 夜中に入場行進している、間もなく23時が近づく寝る時間が近づく
昼やったら暑いから夜なんだよ」
矛盾だらけ...矛盾...ほったらかしたり締め付けたり
真面目に考えるのがばかばかしくなる、ちっとも減らないでふえるばかりなんだから、もう勝手にしたらいい
無責任言うな」と言われるかもしれないが、本当に無責任なのは誰?
私は我慢やめます、気のあった接種済み仲間と飲みます、安全な宿に泊まります、安全な場所をドライブします



4連休どうでる?

2021年07月22日 20時02分33秒 | yottin日記
何年かぶりで「なつ~!」らしい夏になりましたね
2日前の23時半、灯りをつけたまま寝ていたら窓の近くで一匹蝉が鳴き出して寝ているどころではなくなった
あまりにも近くてうるさすぎる、網戸にとまって鳴いてるのだろう
電気を消したらじきに静かになった

朝は朝で束になって鳴いている、いくら何でも早すぎるだろうと思って時計を見たら6時になっていた、もう明るい
夕べ、ワクチン接種者ばかり6人でたっぷり飲んだので朝になって寝ぼけたのかもしれない

高校生の時は夏休みと同時に部活で後立山縦走に行くが、だいたい7月20日から一週間は晴が続くというのが普通だった
近年は夏も気まぐれで8月近くまで梅雨が明けたのやら開けないのやらわからない年が多くなりました
高校生の頃は本当に体力があって白馬岳(2932m)を日帰りで登ったりしていました
猿倉を朝出発して大雪渓を上り、頂上まで行って大雪渓を走って下って猿倉には4時頃には下ってきました、今は近くの坂さえ歩くのが嫌です

それにしても気持ちいいほど暑い毎日です、汗をかくのも夏の風物詩ですから仕方ありません、雨ばかりの冷夏に比べたらありがたいものです
湯船にぬるいお湯をはって入るのも良し、またシャワーが楽しい季節でもあります
朝と仕事帰りと2回シャワーするほど暑い今年です、暇なら仕事途中にシャワーをするのもさっぱりしていいですね

東京は今日は何人出たのでしょうか? 最高の状況でオリンピックが始まってしまいましたね
東京ばかりでなく首都圏の知事さんたちがみんな感染拡大を申し立てていましたね、そして夏休み&オリンピック連休
観客も入れないのに何のための4連休なのかよく意味が分かりません、
こんなに休みを与えておいて「外出するな家でオリンピック観戦してろ」って言われても」若者が外に出たくなるのは当然でしょう
元気な若者がアパートでテレビ漬けなんて考えられません
こんな連休いらなかったのではないでしょうか

カレンダーにない臨時休業で仕入れもバタバタしています
魚市場の休市は関東と関西で微妙に異なりますし、漁業者の市場の休みときたらその日の漁師気分ですから、ますます面倒
今週は18日休んで19~21営業、今日の22が休みで23.24営業、25休みというわけで世間様の休日とはだいぶ違います
4連休のおかげで人出が多くなりました、地方にも結構出てきていますね、開店と同時に次々と来店してきて満員に
今日は他にも地元の仕事が午前中にあったので、夕方の材料が無くならないうちに食堂は閉店させました
友達の食堂は狭いけれど人気があるので都会からの来客が怖いからと明日から日曜まで休業するそうです
わが店は大部分が地元と長野県のお客さんでしたが、市内では関東圏のナンバーも多かった、そりゃああたりまえですよ
これでまた地方も一気に感染者が増えるんでしょう、既に新潟、石川は増えて
きましたから知事も第5波と言い始めました

オリンピック開催とコロナ感染拡大防止で政府も二刀流にならざるをえなくなった、でも総理も大臣も大谷くんにあらず、うまくいかないでしょう
そもそも両立することなんてできないに決まってます、感染拡大防止はあきらめてオリンピックの成功を選んだようですが、どうもギクシャク
だって相手チームや選手の感染状況を確かめながらの試合なんて盛り上がるわけがない
柔道で寝技が得意な選手はやばいでしょうね、30秒ですか?顔が近くてずっと密着

びくびくしながら、検査をしながら、なんか憂鬱なオリンピック
それでも日本選手を応援するのはオリンピックが好きだから








yottinの青春

2021年07月21日 14時54分36秒 | 時代検証
この緩くて有り余る時間をどう有効活用するか
もちろん生活の基盤仕事が第一で、「人が集まってはいけない」中で、どう売上をあげるか
「飲食店店内で酒を飲ませてはいけない」という中で何を売ればいいのか
そんな矛盾の中で生きる術を考えて見るが田舎暮らしのぼんくら頭には何も浮かんでこない
今は大卒で上場会社を退職した弟の知恵を借りてなんとか動いている、そんなわけで相変わらず単調な時間はいっぱいある

先日の星占いでは、有り余った時間は部屋の掃除(大みそかの大掃除)を今から少しずつやるといいとのこと
なるほど、いつもバタバタと晦日を迎える私には良いお知らせだ、それでまずは押し入れの中の整理から始めた
するとCDやらアルバムやら、ずっと前にしまい込んだものが続々と出てきた
アルバムだけでも10冊はあるし、思わず手を休めて中を見ていた
いつでもこんな風に手を休めてしまうから、さっぱりはかどらないのだ
高校時代の写真、社会人になったばかりの写真、結婚した頃の写真
懐かしいのがいっぱい出てきた
この頃は、こんな服装で髪型で、こんな顔で、こんな仲間たちと遊んで居たのか。なつかし青春時代のyottin初公開します、一週間限定で消します

高校生バンド「青春デンデケデン風」
5人の同期生メンバーのうち3人はなぜか訳ありで一歳年上なのでした
1枚目、あちらこちらを追い出されては探し当ててコンサート??
ここは町外れの公民館です、女子が手造りで飾り付けをしてくれました
ここも間もなく区長命令で追い出されました


これは教師たちをうまく騙して、エレキ禁止の学校に持ち込んで運動会のグランドで合法的に演奏しました(創立10年目初の快挙です)
私は左から2人目の赤タイツ(手造り帽子がいいでしょ)

部活は山岳部、たまに女子ばかりの文芸部にも行ったことがあったなあ
後立山縦走、白馬岳の途中天狗の庭で休憩
これもなぜか左から2人目です

25歳頃 パンタロン流行