11時起床。起きたらサンが隣で寝ていて、私が布団から出ると彼もすごすごと起きだし、今度は布団に寝そべって遊んでいる。おそらく、自分の臭いを布団につけているのだろう。何とも微笑ましい光景である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/4830128e775fc64c9a1d9ff7d3410616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/9a66eee43b582362aee52944c4e4730d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/abd60ac1009563c8921ae5cb44ba0e51.jpg)
外からお友達の鳴き声が聞こえたらしい。
午後から歯医者へ。治療の前に少し待ち時間があったのと、ちょうど専門家の方が説明にいらしていたこともあって、先生が今後導入予定の健康測定機器を体験させてくれた。ロシアの宇宙飛行士の健康診断にも使われているという装置で、金属板の上に手と足をのせ、頭部にコードをつなげて5分ほど測定するだけで、脳や臓器、骨、血液、ホルモンの状態まで全てがわかるらしい。検査の結果、私はほとんど健康体であったが、唯一コルチゾールというホルモンの値が高かった。これは、俗に”ストレスホルモン”と呼ばれるもので、その名の通りストレスによって増加するそうだ。しかし一方で、うつ状態かどうかを判断することが出来るホルモン(?)の値は正常値を示しており、現時点では特に心配する必要はないだろう、とのことだった。まあ、今の世の中、ストレスのない人のほうが珍しいだろうし、こればかりは仕方がないのだろう。
JRとゆりかもめを乗り継ぎ、東京ビッグサイトへ。臨床心理士の一次試験を受験している彼女を迎えに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/03ba5a4341c3c0862a9a7426789fa41d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/029a49d7d2f924535cbb38c82609a756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/71/35cb8b7908be409b4d889544c7dc0a14.jpg)
彼女と友人と合流し、しばしお喋り。どちらも、試験のできはあまり良くなかったらしい。しかし、こればかりは結果が出てみないことにはわからないので、とにかく祈りながら発表を待つしかない。何はともあれ、お疲れ様でした。
新橋で友人と別れ、彼女と大船のやきとん屋で夕食をとってから帰宅。
夜、外へ出たら、玄関のところで蜘蛛が一生懸命巣を作っていた。この蜘蛛はずっと前から私の部屋の玄関に巣を張っているのだが、先日あまりにドアの近くまで領域を広げてきたので、少し縮小させておいたのだ。しかし、彼はそんな人間の横暴にも負けず、また頑張って領域を広げている。まあ仕方ないか。これだけ頑張ったんだから、早く獲物が掛かるといいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5a/0c692df2456b567734e2a661a57388b4.jpg)
ちなみに、そんな蜘蛛の向かいでは、カマキリが休憩していた。我が家の玄関は、一体いつから昆虫の憩いの場になったのだろう。まあ、好きだからいいんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/73f09d60e8485794a1e585ee6996ee62.jpg)