社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

9月27日(木) 雨なので、ひきこもる。

2018年09月27日 23時12分48秒 | 2018年

 9時起床。今日も朝から雨が降っている。昨日に比べれば弱い雨だが、寒さは相変わらずだ。

 朝食はお赤飯。祖母が誕生日プレゼントに送ってくれたお赤飯も、これで全て食べ終えてしまった。

 昼食はうどん。

 夕食は豚の味噌漬け、山芋の素焼き、きゃべつ、餃子。山芋の素焼きが美味しい。軽く塩を振って食べる。

 3日間雨が続くというのは結構嫌なものだ。雨そのものは風情があって良いと思うのだが、外に出るのは億劫になるし、洗濯物が乾きづらいのもつらい。

 夜、洗濯物を干しにベランダへ出たら、月と周囲の雲が幻想的に光っていた。明日は晴れる。


9月26日(水) そろそろ衣替えだろうか。

2018年09月27日 01時29分45秒 | 2018年

 7時起床。今日は寒い。朝から雨が降っていることもあって、気温が下がっている。半袖ではつらいほどだ。娘もすぐに長袖長ズボンに着替えさせる。

 久しぶりに、きちんと『半分、青い。』を見た。細かいことはよくわからないが、最終週だというのに色々詰め込まれているようだ。漫画家編まではまだマシだったのに、そこから先は物語としての体をなしていない。そういえば、大河ドラマ『西郷どん』のほうも、話の流れについていけず、見る気が失せてきた。前者はそもそものストーリー自体がつまらないのでいいのだが、後者は前半をゆっくりし過ぎたせいで後半が急ぎ足になってしまっているのが残念だ。

 朝食後、ジャム入りのヨーグルトを食べる。紫色は妻のお母さん手作りのブルーベリージャム。一方で、黄色っぽいのはバナナをすり潰したものだ。おそらく、離乳食の残りだろう。

 最近、娘がベビーチェアから抜け出して立ち上がることを覚えてしまい、離乳食を食べさせるのに苦労するようになった。隙を見ては立ち上がり、机の上に突進してくる。おそらく、まだ椅子に座り続けることがつらいのだと思う。また、食べ物を手掴みするようにもなり、それ自体は成長のひとつとして喜ばしいことなのだが、手でこねこねした上で食べはしないので、手や周囲はベタベタになるし、何より食べ物がもったいない気がする。まあ、成長過程のひとつとして、受け入れなければならないのだろうが。

よそ見をしたり、テーブルを舐めてみたり、注意力散漫だ。

 また、最近は1回のお昼寝の時間が長くなって(1度に2時間も寝たりするようになった)、その間は随分とゆっくり過ごせるようになった反面、お昼寝のタイミングによっては夜寝るのが遅くなるので、娘の生活リズムが崩れるのではないかという心配もある。今日は17時半から1時間お昼寝(というか夕寝)をしたので、離乳食を食べてお風呂に入り、授乳をして寝付かせるという流れを経て、21時前まで起きていた。「別に遅くないじゃん」と言われそうだが、小学校を卒業するまで夜8時就寝というルールで育った私からすると、十分遅い。

 夕食はアジフライ。妻が「ソースがなかった」と残念そうに言っている。私はアジフライには塩か醤油派なので、それほど困らない。

 雨のせいで昨晩の洗濯物がまだ若干乾いていないので、今夜の洗濯は中止。私はどんなに遅くなっても洗濯機は必ず回したいというタイプなのだが、眠気は根性で何とかなっても、天気には勝てない。

 日付が変わる少し前に娘が起きて来て、授乳を終えても泣き続けていた。しかし、抱っこを私が代わったらすぐにおとなしくなり、10分ほどで眠りについた。単純に手が大きいから安定感があるのか、それとも「おとうさんに泣いても何もしてくれないし、寝るしかないか」と諦められているのか。いずれにしても、寝付かせることに関しては、妻より私のほうが得意なのである。