社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

9月13日(木) そろそろ保活なるものを少しずつ始めようか。

2018年09月13日 23時48分48秒 | 2018年

 7時起床。昨晩は珍しく2時前まで妻とお喋りしていたので、さすがにこの時間に起きるのはつらい。しかし、当然ながら娘にはそんなことは関係なく、さっそく寝室から脱出しようとしている。明るいほうを目指しているのか、おもちゃに向かっているのか、それとも。

 今日の離乳食は、卵(黄身)の2日目。昨日は1匙だったが、今日は10匙近く食べさせた。妻は、こういうところは結構大胆だ。結果、今日のところもアレルギー反応は見られなかった。すると妻は、「明日から白身いってみようか」と言うので、さすがにそれは早すぎるように思えたので引き留めた。

 11時過ぎにお出掛け。妻は娘を連れてみなとみらいへ買い物に行くついでに、中区役所で保育園リストとマップをもらう。私は神奈川区役所と西区役所で、同じく保育園リストとマップをもらうことにした。私たちが住んでいるのは横浜市港北区で、当然ながら家から近い保育園に預けられれば理想なのだが、港北区は結構な激戦区なので、近隣の区の保育園も選択肢に入れなければならない。具体的には、家から私の職場までの道のりにある保育所を候補に入れる。そうなると、住んでいる港北区に加えて、神奈川区、西区、中区が候補に挙がるのだ。

 横浜線で東神奈川へ出て、まずは神奈川区役所へ伺い、保育園一覧とマップを頂く。

 京急線の神奈川駅まで国道1号線を歩く。今日ぐらい涼しいと、歩くのも楽しい。

 京急線に乗り、戸部駅へ。

 戸部駅から西区役所までは歩いて5分ほど。その途中で面白そうなお店(というか屋台)を見つけたので、帰りに寄ることにする。西区役所では少し時間が掛かったが、無事に保育園一覧を頂くことが出来た。この時期にもらいに来る人はほとんどいないのだろう、職員の方が探し回っていた。お手数をお掛けしてすいません。

 行きに見つけたお店「涼み屋」に寄る。住宅街の小さな路地にある駐車場に、小さなキッチンカーとベンチを置いて営業しているかき氷屋さんである。地面にすごろくが書いてあったり、「蚊を退治したら1匹につき10円引き」なんていうファンキーなルールがあったりする、面白いお店である。注文は、名物だという梅干のかき氷。てっきり甘い梅シロップがかかったものが出てくるのかと思いきや、甘さは控えめで、ちゃんと梅干のしょっぱさがした。これは美味しいし、新しい。店主さん曰く、甘いものが苦手という人に人気で、常連さんの多くがこれを注文するそうだ。私は甘いものも大好きだが、この梅干かき氷も大好きである。

 戸部から京急線で仲木戸へ出て、東神奈川から横浜線で菊名へ。駅近くにある洋食屋「サンロード」で昼食。菊名界隈では有名なお店だそうで、前から1度来てみたいと思っていた。時刻は13時半を回っていたが、店内は満席で相席になる。やっぱり人気なのだ。注文は、人気ナンバーワンだという「アミヤキステーキ」。ハラミ肉の端肉を網焼きしたステーキで、脂を適度に落せているからだろうか、肉感はきちんとあるのにあっさりと食べられた。また、シェフがとても明るい方で、注文を受けたり料理が出来上がると元気よく「ステーキできましたー♪」と声を上げていたのが印象的だった。また、客の出入りが多くなってフロアのおばさんがバタバタしだした時などは、「大変だけど落ち着いて頑張ろー♪」と声を掛けたりしていて、こちらまで朗らかな気持ちになった。このお店のファンが多いのも納得である。

 TSUTAYAに寄り、キテレツ大百科の主題歌集を借りる。最近、youtubeで娘と一緒にアニメソングをよく聞くのだが、キテレツ大百科の主題歌だった「すいみん不足」という曲に私がハマってしまった。CHICKSというバンドの曲で、最初は単純に曲のリズムが好きだったのだが、よくよく聞いていくと歌詞も面白く、奥が深いということに気付かされる。「空はこんなに青いのに、風はこんなにあたたかいのに、太陽はとっても明るいのに、どうしてこんなに眠いの。すいみん、すいみん、すいみん、すいみん、すいみん不足!」というのがサビの部分なのだが、最近は延々とこの部分をリピートして口ずさんでしまうほどだ。ちなみに、原曲は少し歌詞が違ってもう少し社会風刺っぽさがあるのだが、アニメ主題歌のほうは一部歌詞を変えているそうだ。

 15時過ぎに帰宅。30分ほど遅れて妻も帰ってきて、近隣区保育園情報が揃った。

 娘のお昼寝に合わせて私も床で寝てしまい、起きたら2回目の離乳食が終わったところだった。その後、娘をお風呂に入れてから夕食。今日はチキンステーキ。生協からの冷凍の鶏肉なのだが、冷凍だとはわからないくらい美味しい。