社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

4月8日(金) 子どもの成長。

2022年04月10日 08時07分22秒 | 2022年

 6時15分起床。

 娘より一足早く起き、身支度を整えてから朝食を準備する。

 私が起きたことに気付いたのだろう、娘も少し早めに起きて来た。おかげで、ゆっくり朝食をとることが出来た。

 娘を保育園へ送っていく。今年度から復帰された先生に挨拶することが出来た。

 帰宅後、掃除と敷物類の洗濯を済ませる。時間の関係で、2階の2部屋分は終わらなかった。

 在宅勤務を開始する。Web会議や電話などが重なり、時間の流れが早い。

 昼食は冷凍の鴨南蛮。

 想像よりはるかに美味しい。鴨肉も柔らかいし、何より出汁が美味しい。

 あまりに出汁が美味しかったので、冷蔵庫に残っていた豚肉を卵とじにして他人丼を作った。ちょっと食べ過ぎか。

 勤務終了まで残り20分になったところで「あと30分以内に資料を送るので、内容を確認してもらえないか」という依頼が入る。内容はスマホでも確認できるものなので、「大丈夫です」と返事をして、待っている間に「ちゅらさん」へ。

 まずはシークワーサージュースで喉を潤す。

 海ぶどうと軟骨ソーキそばを食べる。相変わらずの美味しさである。

 結局、食べ終わるまでにメールが届くことはなかった。時間的には余裕があるので構わないのだが、釈然とはしない。

 六角橋北町の「ドトール」まで歩き、ソフトクリームを食べながらメールを待つ。しかし、来ない。

 結局、メールが届いたのは最初の連絡から1時間半が経過する頃だった。約束の3倍じゃないか。ウォーキングしていたのを中断し、確認をして返事をする。

 保育園へ娘をお迎えに行き、パントラックで買い物をしてから帰ってくる。

 妻は遅くなるそうなので、先に娘と入浴。娘が急に「ウクライナでたくさんひとがしんでるの?」と聞いてくる。私と妻の会話や、保育園で聞いたのかもしれない。「そうだよ」「なんで?」「ロシアっていう国の人たちが殺してるんだよ」「ロシアってわるものなの?」「お父さんはそう思ってる」「そうか」と続き、最後は「プリキュアがやっつけてくれないかなぁ」と呟いていた。最終的な発想は微笑ましいが、もうこんな会話が出来るようになっているのかと驚かされた。これはもう、迂闊なことは言えないぞ。

 お風呂上がり、パントラックで買ってきたプリンを娘とシェアして食べる。娘は、最近ようやくカラメルの美味しさに気付いたようである。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 21時過ぎ、もう間もなく眠りそうだというタイミングで妻が帰宅し、寝かしつけがリセットされる。「ヤバい」と思ってすぐにLINEを送ったが、間に合わなかった。しかしまあ、娘は喜んでいたからいいか。

 22時過ぎに就寝。