![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d2/32f6278ba7fa3bd7743c9f8002a94c06.jpg)
またあの店にやってきてしまいました。
暖簾をくぐるとそこは日本語の通じない世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/9235f4966232b316ed1d472c50150029.jpg)
アンガーラ!
それはこのお店の「いらっしゃいませ」の挨拶というか、「お待たせしました」であり「ありがとうございました」であり「またお越しくださいませ」である言葉です。
そしてBGMはエンドレスに続く「猪木ボンバイエ」
苦手な人は絶対近づいてはいけない空間ですね。
そういえば前回は黒覆面も白覆面も日本語が話せなかったのですが、黒覆面の人は日本語が話せるようになっていました。
勉強したんですねえ・・・(深くは考えないように・・・)
というわけで通常の覆麺(いわゆるディフォルトのらーめん)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/f02f5c0071fe6bcf3f2b7e4e87b3b0aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/dc98f5b1297a2dadede0ba6bd4696a0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/f50c15a9e31a4af5f088a39c7a1b984b.jpg)
ややしょっぱい系のスープに、香ばしいネギ油、黄色いストレート麺はプリッと固めの茹で上がりはサスガですね。
まあ店長の遊び心でこういうお店にしたんでしょうが、正直言えば、もっと普通の空間で食べたいなあ・・・。
というのは贅沢でしょうか?
味の方はまったく問題ないですからねえ。
まあ贅沢いっちゃいけないか。
ごちそうさまでした。
・・・そういえばこの辺近くに神保町二郎があるんですよね。
そろそろ二郎食べないと死んじゃうなあ・・・。
いやいや、独り言です。
ではでは
【地図】東京都千代田区神田神保町2-2-12
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f9161%2f91619724.jpg%3f_ex%3d80x80&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f9161%2f91619724.jpg%3f_ex%3d64x64)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/670846c4a62979cba72a0c1ebf33aeef.png)