「新橋に美味しラーメン屋さんがあるんですよ」
と、同僚T氏から教えてもらったのは、この1か月くらい前。
「いつか行こう」と思ってようやく巡ってきたチャンス
今日は打合せの移動がてら、新橋でご昼食。

炭火焼濃厚中華そば倫道
です

って、脇に貼ってあった幕を見たら、十割そば嵯峨谷とか運営してる会社の運営なんですね。
炭火焼をテーマに素材を丸ごと
使った唯一無二の濃厚中華そば
是非ご賞味下さい
とありますねえ。

ちょいピンボケですが、メニューはこんな感じ。
炭火焼濃厚中華そば
鯖 さば
鰯 いわし
鯵 あじ
鮭 さけ
茸 マッシュルーム
とあって、れぞれの定食、そして各種トッピングってことですね。

行列進んで、券売機の前。
アップを取り忘れたんですけど、鯖がまず基本みたいなので、鯖の定食にしました。
あとT氏オススメの和え麺も注文しておきました。

いろいろ能書きを読みつつ待ちます。

そしてやってきました。
炭火焼濃厚中華そば定食 鯖

いろいろ器が豪勢ですが、一応
"定食"と言う名のラーメンライス

具材別盛りの素ラーメン。

チャーシュー

焼きネギ

玉ねぎ

唐辛子
あと、海苔があったのですがアップ撮り忘れです。

ご飯にはミニきゅうりの漬物と、海苔の佃煮。

じゃあ、まずナニハトモアレ中華そばからいただきましょう。

けっこう脂が浮いてますけど、これ鯖の脂ですかねえ?

じゃあいただきます。
低加水の麺はスープの旨味を吸い込みつつ、ザックリとした麺の旨味も味わえます。

スープは焼いた鯖を直接飲んでいるような、確かに濃厚な魚の風味。
これ・・・正直な話、具が無くても全然成立しますねえ。

じゃあごはんもやっつけていきますか♪
濃厚スープにに海苔をビタビタに浸して、ローリング・ライス!

ここで、焼きねぎと玉ねぎを入れてみましょうか。
玉ねぎのザクザクが歯ごたえ良いですね。
焼きねぎも香ばしいです。

じゃあこの辺で
チャーシューをスープに浸して

オン・ザ・ライス!
肉+濃厚スープ+ごはん=すごく美味しい
という公式は説明不要です。

そうそう、せっかくの定食ですから、こちらのミニきゅうり漬けも。
スープが濃厚なのでいい箸休めになりますねえ。
というわけで、麺を平らげたところ・・・

でました和え麺!

低下水麺に、油とタレ、角切りチャーシュー、焼きねぎ、玉ねぎです。

しっかりと和えていただきましょう♪
スープに浸した麵よりさらにザクザクの食感。
これでビールとか吞んだら美味しいだろうなあ♪

お店推奨のつけ麺的食べ方。
これも悪くないなあ。
・・・でもこれ、最初から和え麺頼んでおいて、ごはんのおかずとして食べたら・・・これ絶対美味しいね。

最後は、和え麺の残ったのと、濃厚スープを合体!

このスープ、残しちゃもったいないですよねえ。
というのは実はお店の思う壺か?

というわけで、ごちそうさま。
今回は鯖でしたが、鰯や鮭も気になりますねえ。
思い切って茸ってのも扱いが気になるところです。
っていうかこれ、自作ラーメン的にちょっとくすぐられるものがありますね。
今度鯖を焼いて・・・やってみるか?
密かな野望を抱きつつ、お店を後にする新橋の昼下がりであります。
ではでは
【炭火焼濃厚中華そば 倫道】〒105-0004 東京都港区新橋1丁目14−8 有信ビル 1F
登録しています
と、同僚T氏から教えてもらったのは、この1か月くらい前。
「いつか行こう」と思ってようやく巡ってきたチャンス
今日は打合せの移動がてら、新橋でご昼食。

炭火焼濃厚中華そば倫道
です

って、脇に貼ってあった幕を見たら、十割そば嵯峨谷とか運営してる会社の運営なんですね。
炭火焼をテーマに素材を丸ごと
使った唯一無二の濃厚中華そば
是非ご賞味下さい
とありますねえ。

ちょいピンボケですが、メニューはこんな感じ。
炭火焼濃厚中華そば
鯖 さば
鰯 いわし
鯵 あじ
鮭 さけ
茸 マッシュルーム
とあって、れぞれの定食、そして各種トッピングってことですね。

行列進んで、券売機の前。
アップを取り忘れたんですけど、鯖がまず基本みたいなので、鯖の定食にしました。
あとT氏オススメの和え麺も注文しておきました。

いろいろ能書きを読みつつ待ちます。

そしてやってきました。
炭火焼濃厚中華そば定食 鯖

いろいろ器が豪勢ですが、一応
"定食"と言う名のラーメンライス

具材別盛りの素ラーメン。

チャーシュー

焼きネギ

玉ねぎ

唐辛子
あと、海苔があったのですがアップ撮り忘れです。

ご飯にはミニきゅうりの漬物と、海苔の佃煮。

じゃあ、まずナニハトモアレ中華そばからいただきましょう。

けっこう脂が浮いてますけど、これ鯖の脂ですかねえ?

じゃあいただきます。
低加水の麺はスープの旨味を吸い込みつつ、ザックリとした麺の旨味も味わえます。

スープは焼いた鯖を直接飲んでいるような、確かに濃厚な魚の風味。
これ・・・正直な話、具が無くても全然成立しますねえ。

じゃあごはんもやっつけていきますか♪
濃厚スープにに海苔をビタビタに浸して、ローリング・ライス!

ここで、焼きねぎと玉ねぎを入れてみましょうか。
玉ねぎのザクザクが歯ごたえ良いですね。
焼きねぎも香ばしいです。

じゃあこの辺で
チャーシューをスープに浸して

オン・ザ・ライス!
肉+濃厚スープ+ごはん=すごく美味しい
という公式は説明不要です。

そうそう、せっかくの定食ですから、こちらのミニきゅうり漬けも。
スープが濃厚なのでいい箸休めになりますねえ。
というわけで、麺を平らげたところ・・・

でました和え麺!

低下水麺に、油とタレ、角切りチャーシュー、焼きねぎ、玉ねぎです。

しっかりと和えていただきましょう♪
スープに浸した麵よりさらにザクザクの食感。
これでビールとか吞んだら美味しいだろうなあ♪

お店推奨のつけ麺的食べ方。
これも悪くないなあ。
・・・でもこれ、最初から和え麺頼んでおいて、ごはんのおかずとして食べたら・・・これ絶対美味しいね。

最後は、和え麺の残ったのと、濃厚スープを合体!

このスープ、残しちゃもったいないですよねえ。
というのは実はお店の思う壺か?

というわけで、ごちそうさま。
今回は鯖でしたが、鰯や鮭も気になりますねえ。
思い切って茸ってのも扱いが気になるところです。
っていうかこれ、自作ラーメン的にちょっとくすぐられるものがありますね。
今度鯖を焼いて・・・やってみるか?
密かな野望を抱きつつ、お店を後にする新橋の昼下がりであります。
ではでは
【炭火焼濃厚中華そば 倫道】〒105-0004 東京都港区新橋1丁目14−8 有信ビル 1F
