虹を食べよう!と Gerberのガイドブックにこんなページがありました。
野菜や果物を色別にした物です。
たとえば 黄色やオレンジ色は 人参、スイートポテト、マンゴ、オレンジ、コーン、ピーチ
緑色はピーズ、グリーンビーンズ、ブロッコリー、キーウイ、アボガド、
白色はバナバ、ナシ、ポテト、カリフラワー、
青や紫色は プラム、ブドウ、ブルーベリー、プルーン、
赤色はトマト、チェリー、イチゴ 等となっています。
そして乳児からのよい食生活の習慣は
幼児 児童になってからも継続され易いとの事でした
最近ベビーフードよりテーブルフードのほうが多くなってきたけいちゃんの
食事にこれらの野菜や果物をなるべくとりいれるように心かけています。
色が偏らないようにするのも目標です。
今の所は赤や青 紫色はあまりとりいれてませんが、、、
イチゴはアレルギーが出る場合があるので
一才を過ぎてからと聞いたように記憶しています。
紫のプルーンは便通が悪くなった時に与えますが、
それ以外は全く与えません。
先先週は摂る量が少なく感じ 気をつかいましたが、
今週はいい量を食べてくれます。
粉ミルクは一日240CCから180CCを3回です。
栄養のバランスのとれたミルクを一才まで主に与えるよう
指導する医者もいるし、
私の娘たちが乳児の頃は1ヶ月半頃から
セリオを与え始めるようにいっていた医者もいました。
離乳食3回に果物等をおやつとして1ー2度与えるのが
けいちゃんの食事のパターンです。
それで満足している様子なので その形で続け、
色とりどりの野菜や果物を毎回とりいれる事を意識していこうと思います。
なにを言っているのか 言いたいのか 分からなくなってきましたが、、、。
フオークにものをさして与えると 口の中に入れますが、
やっぱり 手つかみで食べるのが 好きなけいちゃんです。
チャンスも食べる?
読んでくれて有り難う。