随分前だったが
リグリー球場の1塁側で
アサヒビール が売られるようになったと聞いた事があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/e9b1c4631a871d9ef2b93dfa2ff72b25.jpg)
”Buddha(仏陀)、日本のビールを探しに一緒に俺たちと来るか?”
と 主人が 知人に聞くと
彼の目が輝き 即 Yes の返事
主人が 彼を 仏陀 と呼ぶのは
主人が持つ 仏陀のイメージ が
ふくよかな体をした 耳たぶの大きな 七福神 であるからだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/d2149562238ea9b832e367b5fea266ec.jpg)
主人から 彼の ニックネーム を聞いたとき
”ほんとに彼は仏様のように 温厚な顔立ちをした人よね”
と私は云った。
仏陀を連れ まず 私たちの席の上にある テラス に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/51f654e92f770ffc3e6906dbac0ee302.jpg)
お天気のよかったこの日
たくさんの人たちが この テラス にいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/22/663b65586e70663c364e487c2cd636d1.jpg)
都会の匂い のする人たちが お酒を飲みながら
テラスにあるテーブルに座り
友人たちとの おしゃべり を楽しんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/6363ae13f01ec905fefdfea2a5463163.jpg)
試合は見ないのかな~
とも思ったが きっと ここにはバーに行く 感覚で
来ているのかも知れない。
シーズンチケット を持つ会社は多いみたいだし、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/09/42108d3a14f0800aece3019a4277207f.jpg)
仏陀がこの球場に来たのは これが 4度目 だが
今まで ゆっくりと 球場を見て回った事がなかったらしく
こういった場所を訪れた事を とても 喜んでいた。
そんな彼の様子が嬉しくて
私たちは彼や他の友人たちと共に
球場のまわりにある バーめぐり をする事を提案した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/0ebd4b486d698b8ace35532f6b0da5ca.jpg)
7回の裏
球場を出た私たちは まず
ここの 名所 のひとつである
ヘリーケリーの銅像 で記念写真を撮る事にした。
![](http://lh5.ggpht.com/_V7aMeR-UvDA/TDCCdyBN5MI/AAAAAAAAWsE/148LCppB7aw/s400/CIMG9548.JPG)
私たちと同じように
銅像の前で記念写真を撮ろうとしていた とってもフレンドリーな 方たちが
横を向いてしまった私の為に 2枚も 写真をとってくれたんだけど
撮ってくれた写真には 肝心な 銅像が写っていなかった。 笑
主人がもう1枚 パシリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/1cc35e2da92afc8892b67381420a3d02.jpg)
この後 バスが出るまでの時間
3件のバーを点々とした。
今日も訪問ありがとう
よかったら 応援クリックもよろしく
にほんブログ村
リグリー球場の1塁側で
アサヒビール が売られるようになったと聞いた事があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/e9b1c4631a871d9ef2b93dfa2ff72b25.jpg)
”Buddha(仏陀)、日本のビールを探しに一緒に俺たちと来るか?”
と 主人が 知人に聞くと
彼の目が輝き 即 Yes の返事
主人が 彼を 仏陀 と呼ぶのは
主人が持つ 仏陀のイメージ が
ふくよかな体をした 耳たぶの大きな 七福神 であるからだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/d2149562238ea9b832e367b5fea266ec.jpg)
主人から 彼の ニックネーム を聞いたとき
”ほんとに彼は仏様のように 温厚な顔立ちをした人よね”
と私は云った。
仏陀を連れ まず 私たちの席の上にある テラス に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/51f654e92f770ffc3e6906dbac0ee302.jpg)
お天気のよかったこの日
たくさんの人たちが この テラス にいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/22/663b65586e70663c364e487c2cd636d1.jpg)
都会の匂い のする人たちが お酒を飲みながら
テラスにあるテーブルに座り
友人たちとの おしゃべり を楽しんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/6363ae13f01ec905fefdfea2a5463163.jpg)
試合は見ないのかな~
とも思ったが きっと ここにはバーに行く 感覚で
来ているのかも知れない。
シーズンチケット を持つ会社は多いみたいだし、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/09/42108d3a14f0800aece3019a4277207f.jpg)
仏陀がこの球場に来たのは これが 4度目 だが
今まで ゆっくりと 球場を見て回った事がなかったらしく
こういった場所を訪れた事を とても 喜んでいた。
そんな彼の様子が嬉しくて
私たちは彼や他の友人たちと共に
球場のまわりにある バーめぐり をする事を提案した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/0ebd4b486d698b8ace35532f6b0da5ca.jpg)
7回の裏
球場を出た私たちは まず
ここの 名所 のひとつである
ヘリーケリーの銅像 で記念写真を撮る事にした。
私たちと同じように
銅像の前で記念写真を撮ろうとしていた とってもフレンドリーな 方たちが
横を向いてしまった私の為に 2枚も 写真をとってくれたんだけど
撮ってくれた写真には 肝心な 銅像が写っていなかった。 笑
主人がもう1枚 パシリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/1cc35e2da92afc8892b67381420a3d02.jpg)
この後 バスが出るまでの時間
3件のバーを点々とした。
今日も訪問ありがとう
よかったら 応援クリックもよろしく
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)