はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

洪水その2

2010-07-27 | アメリカのニュースあれこれ
主人のカリフォルニアへの 出張 は

この洪水で キャンセル となった。

これほど嬉しい知らせもなかった。

ほっと した~~。


夕べから ルイース君のルームメイトのマーロ君も

うちに滞在 している。

マーロ君も ルイース君も 私たちの娘と 似たような年代 だが

主人の友人である。


彼らが 息子のような年齢である事があり

私にとっては 気を使う事の 少ない 人たちだが


主人抜き で 生活を共にするほどの仲でもない。






日曜の午後 彼らの家の中が 

どんな ダメージ を受けているか 見るために






主人とルイース君と3人で

カヌー を漕いで 彼の家に行った。






思ったより 被害が少なく

彼らの持ち物も水に浸ることなくすみ

ルイース君は 一安心

肩の荷が下りたようだ。







キッチンの窓からの景色が

湖の傍にたつ サマーハウス のようだと

二人がジョークを言う。








彼らの庭の ひまわり が

洪水の中でも 力強く立っていたのが 印象的 だった。









アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁

(Federal Emergency Management Agency of the United States)

通称 FEMA のミーテイングが 

町の消防局で 今晩あるという。


マーロ君とルイース君は ネット で 

援助を得る為の手続きをした。



FEMAがどのような 援助を 町の人たちに与えるか

興味深い ものだ。




今日も訪問ありがとう

よかったら 応援クリック も よろしくね。
       

      にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へにほんブログ村