goo blog サービス終了のお知らせ 

はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

耳ダニ感染症、、かも

2013-06-12 | ペット
今日,明日と仕事が休み、、、なので、、。


チャンスとレイラを車に乗せ

  川べりにある キャンピング場 に行ってきた。


   


目の前に広がる ミシシッピー川の美しさに

  ひどく感動、、、、 した。


何度も見ている光景だけど

  時間によって、、、天候によって、、、

 それは変わり

  今日は なにやら 幻想的 だった、、。


   



わあ~~~~ と


吸い込まれそうになった私を、、、、、、


   、、、、、、、、、、、、


    ワンズが 引っ張り、、、 現実に、、戻る。汗


  


チャンスもレイラも 

 ここにある いろんな 動物の匂いに


   


  狂ったように あちこちくんくん くんくん、、、 


チャンスは その度に おしっこをしていた。

  まだ 出るの  と思うぐらい、、笑 


レイラには それが 見られなかった、、、。



  



 公園に 誰もいなかったので ノーリーシュで 散歩すると


   


レイラが ちょっと 離れてしまったので

 彼女の名前を 呼んだら


  

ものすごい勢いで 私のほうに 駆けてくる、、。


  

    たまらない たまらない

     幸福感 を 味わう。





  


 先日書いたレイラの耳の事 だけど

どうも 耳ダニ がいるようだ。

ネットで調べた 症状


 耳の穴の中に黒いワックス状の耳垢がたまる。

 耳を激しくかゆがり

 しきりに耳をかき

 頭を振ったりする。


 
 が 見られる、、ので、、それだと思う。



 ”放っていたら 

   脳まで やられる事もあるんだぞ!!”



と バッキーが 私を脅かす、、、。
  



”耳ダニにやられたようだが

  水曜の予約を 火曜に出来ないか” 
 と

   獣医に連絡を入れたけど

 ”Dr. is fully booked"

(予約でいっぱいです) と云われ

予定通り 明日の午後 の診察になった。



それまで 耳の中は 

     犬用の耳クリーニング液で 拭いたり


   

 引っかき傷には 薬をつけたりして対処


 
早く明日になって  いい薬で 処置してもらいたい。


    


今日も訪問ありがとう

応援クリックも よろしく、、、ね。
  にほんブログ村 犬ブログ スタッフォードシャーブルテリアへにほんブログ村