はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

浸水 その後

2017-07-15 | 友人たち

今週来週と寿司子(フルタイムの寿司シェフ)が

  2週間の有給休暇を取っているので

私も数日12時間シフトで働かなくてはいけない。


地下室が浸水したエンバーには

 けいちゃんたちと同じ年齢の子供がおり

休みなら 子守が出来るのに

  それさえ 出来ない、、、。







木曜日の夜 9時過ぎに帰宅すると

ニックママの車はなく

 家の中は真っ暗



こんなに遅くまで作業をしているのかな、、と

エンバーのフェイスブックをチェックすると

 36時間後に停電も回復したのが分かった。


電気が戻ると

  出来る作業も多くなる。



皆で助け合っている姿を想像しながら

 フェイスブックにあった

エンバーの友達からのコメントを読んでいると

”地下室が浸水した上

  停電になっている場合、

 市の消防局に問い合わせれば

  水を吸い取ってもらえる。”
  と

 知っておくと便利な情報があった。




エンバー家族が加入している保険が

  今回のダメージをカバーするかどうか

  まだ知らないけど

自己負担は1000ドルだし

  何にしても 大きな出費にはなる。




”何かが起こった場合の為 貯蓄はしておく事” 
 と

 バッキーに何度も言われていた事を思い出す。

  (写真は今回のストームで被害を受けた農家の小屋)

にほんブログ村