![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/1d36feab9d5d5f115812a56e551b7582.jpg)
仕事が休みの日は
私も知人ジェイク君のキャンピング場で
夕飯を頂く。
いつもと似た献立だけど
この日は
ガーデンで採れたハラぺノペッパーに
クリームチーズなどの詰めものをし
グリルで焼いてくれた。
ガーデンで採れた野菜が
無駄にならない様に
と
彼はいろいろ工夫している。
肉や野菜をグリルするのは
男性の仕事になっているけど
それだけでなく料理自体が好きな男性って
アメリカ人には多いように思う。
そうして料理の好きな男性たちは
味への探究心が強い。
彼等のプライドがかかっているものね。
ガーデンで採れた野菜で
ピクルスを作ってくれたのは
ジェイク君の友人コディー君。
コディー君も料理が好きだ。
彼とジェイク君が料理の話を始めると
スパイスやら調理温度やら
それは細かい内容で討論が続く。
月曜日は久しぶりに私の手料理
、、、と言っても
餃子は冷凍
味がちょっと薄目だっただけで
悪くはないと思ったんだけど
二人が最後に言った言葉は
”ライスが上手かったぞ。”
Arby'sで出してるんですよね~。
自分で作るのはちょっと面倒だと思ってしまいます。
さっき、前に作ったハラペーニョジャムを少し付けてパンを。 1人は呑気です。
景色良し、お料理と良し👍
羨ましい生活ですね。
日本でも今は男性が家事をするようになったでしょうが 私の時代ではあまりなかったのでは、、と思います
日本人男性は仕事に時間も精力も使い過ぎるでしょうかね
家にいる時はもっと他の事を愉しむ時間にするといいですよね
*Reeさんへ
その店 まず行かないので知らないんですが
そうですか
結構細かい作業ですよね
クリームチーズや他の物を混ぜてこの小さなペッパーに詰めるって
それを一人でいる時にやっていたとそんな事を想像しながら食べました
残念な事にバッキーは辛い物があまり好きでなく
ジェイク君 ガッカリしていました
*サニーさんへ
仕事がある日家に帰宅するのは7時過ぎ
バッキーはキャンピング場に行って留守なので それこそ 気楽で羽を伸ばします
9時ごろ 私の分を持って帰って来るでしょうかね
ハラペーニョって、とうがらしなんですね。
辛いの苦手です
チーズのせるとマイルドですか?
最近、お料理らしいお料理?
しなくなりました(笑)
ほんと手抜き。。。
男の人の方が、お上手ですよね
...叔父がシェフお店は大変みたいです。...
二人ともこのチキン料理を残したんです
、、で 最後に ライスが美味しかった 、って
確かにアメリカで食べるライスより美味しいですが
誰が炊いても同じ味、、、。
中に入っている種を取ると然程辛い訳でもないですが
そうね クリームチーズでまろやかになるかな
私は平気で食べますが バッキーは苦手みたい
男性は好きな事を追求していくからでしょうかね
上手ですよね