水曜日、娘2に電話を入れたバッキーが
「電話はスピーカーホーンにしてあるんで
お前の声はここにいる皆にも聞こえるからな。
母さんの悪口など言うんじゃないぞ」 と
言って会話を始める 笑
去年の12月に娘2の家の屋根の一部が強風に飛び
家屋保険に連絡を入れた事から
やっと保険員が屋根のダメージを見に来る事になったらしい。
コロナの影響でどこも仕事が遅れている。
屋根は元々新しくする必要もあったので
一部でも修繕費をカバーしてもらえると助かる。
自信がないけど
こういうのを不幸中の幸いって言うんだったっけ?
ジェイク君がイリノイ州に帰ってきてからというもの
殆ど毎日のように夕飯を作ってもらっている。
ハムの好きな彼はハムビーンスープを作るのも得意
スープにそえたコーンブレッドはハラペーニョ入り
これがいける!
ある日の夕飯は
残り物のリブアイステーキを使ってビーフファヒータ
付け合せのスパニッシュライスは私が炊いたご飯で作ってくれた。
水曜日の夕飯は
2種類の味付けにしてサーモンを焼いてくれた。
付け合せのマカロニサラダも彼作
料理が好きな人なので作ってもらうことに悪い気はしない。
片付けだけは私とバッキーでするようにしているよ。
ぽちっとね
長女も家事が全くダメで、料理もです
長女の夫に気の毒です。そのかわりに、職場に持って行く弁当を私が作っています。しんどく思う時もありますが、からになって返ってくる弁当箱を見るたび、「よし!明日も、おいしいのを作ってやるぞ!」という気になるから不思議😌
料理上手っていいですね~
私はあんまり肉も食べないので一人で
好きな簡単な食事を好む方なので
毎日こってりは苦手かもしれませんが、
そうやって作ってくれる気遣いが嬉しいでしょうね。
こんなに作ってくれるっていいなぁ~。
うちも10年ほど前そうだったんです。
嵐で隣の庭の木の一部が折れて屋根に刺さって、屋根の張替えを保険で出来たんで、不幸中の幸いでした。
私は良いことしか書いていないので、そう思われるのでしょう 笑
結構細かい人なので そうでない自分としては気を使ってしまう事はありますねぇ。
#ままちゃんへ
その義理息子さんのプロポーズの話が忘れられません。
それは優しい瞳をされた方ですよね。
その上、麺を作られるとは!
#すみれさんへ
お弁当を作ってらっしゃるのですか
毎日って大変ですよね
それに日本のお弁当はおかずの数も多いし、、。
アメリカはサンドイッチに袋入のポテトチップスで十分なんですよ。
疲れている日はそんな簡単なお弁当にするといいですよ
因みに私はお弁当も作らないし 平日は朝食も自分だけにしか作りません。
自分のお弁当は夕飯の残りそのままで飾りもしません
#Soyさんへ
ライスもいろいろあるので 常備しているライスでいいのかなとは思いましたが 悪くはなかったです
炊飯器に材料を入れて炊いても出来るでしょうかねぇ
炊き込みごはんのように、、、どうかなぁ?
#サニーさんへ
確かにありますね
献立はどうしても作る人の好みのメニューになりますよね
野菜の摂取量が少ないので体調狂うかなぁ
#Reeさんへ
料理するのが好きみたいです
外食に一緒に行くと 必ず食べているものの解説というか 香辛料や加熱温度などのことまで、、
けっこう細かいことを話し始めます 笑
保険がきいたんですね 良かったですね
娘のアポはアメでキャンセルになったんでまだどれだけカバーしてくれるか分かってないんですが
これも不幸中の幸いなんですね
なんか違うような気がして、、。