私が働くスーパーの寿司コーナーで作る寿司に ”シュリンプ 天ぷらロール” と言うのがある。
名のごとく 海老天を巻いたもの
業務用の冷凍海老天を油で1分半揚げ、キューリと一緒に裏巻きする。
アメリカ人に好まれる寿司だ。
その業務用冷凍海老天とほぼ同じものがディスカウントスーパー ”Aldi" で売られていた。
一箱 7ドル50セント(750円)するので 私達にとってはちょっとした贅沢品。 買うかどうするか 数秒間考える。笑
その海老天を使って卵とじ天丼を作ってみたら、結構美味しくて驚いた。
一箱には12尾の海老天が入っているので 3尾の海老天を一つの丼に使っても
一人分2ドル程 それプラス卵にご飯、ネギに玉ねぎを加えても3ドルちょっとぐらいだ。
そう計算すると 贅沢というより節約料理になるではないか。 笑
冷凍の海老天は油で揚げず、オーブンを使った。 エアーフライヤーがあればそれで作ると美味しく出来上がりそう。
日本の食卓だと天丼だけでなく 数品おかずも付くんだろうけど
天丼とキムチで満足するアメリカ人夫を持ち
今日も怠慢主婦をさせてもらった。
感謝祭の残りで作ったチキンサラダは
Aldiで買ったクロワッサンに挟んで頂いた。
クロワッサンは6個入2ドル95セント
ケトル チップスは1ドル39セント
この日の夕飯は一人分2ドルぐらいかなぁ
えっ 夕飯? ってびっくりされました?
夕飯にサンドイッチを食べたりするのバッキー好きなんですよ。
作るのが楽なんで 私もサンドイッチの夕飯 大好き!
ぽちっとね
天丼でなくとも 親子丼とキムチであったりもして
他のおかずはほとんどなしで 私たちも夕食にします。
昼ごはんを遅い時間に済ますと 晩ご飯はコンビニのサンドイッチで
済ませたりもします。食後に降圧剤を飲んでいますので 簡単でも何か食べます。
イジー家のご飯ものメニューを見ると お米好きなんだと嬉しくなります。
おー そうなのですか なんか 日本の食卓って何枚もお皿が並んでいるイメージなので こんなものを夕飯にしていいのかな とおもいましたが これで安心です
毎晩毎晩 作ってられませんよねぇ
バッキーは軍にいる時 そこにあった食堂でカツ丼を食べて以来カツ丼が大好きなんですよ。それもあり卵も加えました
次回は大きな丼で食べたいそうです
バッキーも降圧剤を飲んでいますが 朝1錠のようです 夜はコレステロールの薬です
*姥桜さんへ
そうやって冷凍しておくのは良いですね
ブロッコリーの茎は私も好きです。
この海老天は冷凍商品の中にありますが どうも季節的だったり店によっては取り扱っていなかったりもするようです それを読んでから1回に2箱買ってます 笑
生のエビから作るのって面倒ですからこういうのって助かります
COSTCOにもシュリンプ天ぷらが売っていますが買った事がないです。
そのソースが甘いからか多くのアメリカ人は好みもします。
ブランドは違いますがこの冷凍海老天はコストコやトレーダージョーズにも売っているようです。