シルバー・ウィークを目前にしたある日、お台場のフジテレビに行ってきた。何しに行ったのかは、この際置いとくとして(笑)、今の場所に移ってからフジテレビに行くのは初めてであり、展望台にも上ってみたのである。
その球形展望室「はちたま」入場チケット。入場料は400円也。
さすがに展望台からの眺めは素晴らしかった。まるでニューヨーク(違)
球形展望室を下から見てみる。
下の階に下りてみると、磯野家系図なんてものが。
ややピンボケなのが残念(笑)
スタンプ・ラリーもあった。フジテレビ内5箇所でスタンプを押して絵を完成させると、記念品が貰える、というので、5箇所全て回ってきた。完成図はこれ。
このキャラは「ラフ君」というらしい。で、ゲットした記念品はこれ。
蛍光ペンらしい。ちっちゃいです(笑)
観光に来ていたのは、ほとんどが小学生か中学生の団体で、おそらく修学旅行と思われる。昨今の東京での修学旅行は、まずTDRに行って、その後はお台場だそうな。皇居とか国会議事堂とか浅草とかへは、あまり行かないらしい。東京ドームで野球観戦、というのも少ないのかな。修学旅行も随分様変わりしたものだ。
もちろん、観光客が入れる場所は限られている。1Fシアターモール、5Fきっかけストリート、7F屋上庭園、24Fコリドール、25F球形展望室「はちたま」、の5箇所のみ。当然だ。オフィスにぞろぞろと来られては、仕事にならないもんね。
言うまでもないが、有名人は見かけなかった(笑)