日々の覚書

MFCオーナーのブログ

町おこし、ようお越し

2009年10月29日 22時29分37秒 | 与太話

200910271245000

先日盛岡へ行ったので、昼に盛岡冷麺を食べてきた。写真見ると、さりげなく店の名前が分かってしまうけど、回し者ではありません(笑)

何故、盛岡の名物が冷麺なのか、昔からとても不思議だった。だって、冷麺って元々韓国の料理のはずだし。で、調べてみたら、在日朝鮮人が盛岡で開業した時に、メニューに冷麺を加えたのが日本最初だったらしい。つまり、日本で最初に冷麺で商売を始めた土地が盛岡だった、という訳だ。1954年のこと。その後、別の店がメディアを使って冷麺を宣伝して、広く知られるようになったらしい。これが1979年。ついでに言うと、初めて“盛岡冷麺”の名前を使ったのが、1987年。盛岡冷麺の歴史は、意外と新しい。

このように、決してその土地の名物でも郷土料理でもない料理(食べ物)が、全国的に有名になる、というのは、もちろん珍しいことではない。札幌のスープカレー、仙台の牛タン、宇都宮の餃子等々、必ずしもそこへ行かないと食べられない、というものではないが、でもそこへ行ったら必ず食べるもの、として認識されている。こういうのを、ご当地グルメと呼ぶ訳だが、なんというか、さほど高級感のない料理が多いのがよろしい。牛タンは例外として(笑)

以前、富士山方面に旅行した時、山梨県の富士吉田市を通過したのだが、ここには“吉田うどん”と呼ばれるご当地グルメがあり、市内に星の数ほど吉田うどんの店があるそうな。確かに、車で走ってると“吉田うどん”の看板をたくさん見かけた。そのうちの一軒に入って、“吉田うどん”を食べてみたが、結構美味かった。讃岐風のコシの強い麺に、一面キャベツが乗っかっており、これがなかなか良いのである。

富士吉田とうどん、なんて特に関連はないように思われたので、いわゆる町おこしの一環として、うどんを始めたのだろう、と思っていたが、実は富士吉田では、昔からおめでたい席などではうどんを食べる慣習があり、つまりこの“吉田うどん”は、ご当地グルメではなく、立派な郷土料理なのである。同じ山梨県のほうとうと同様だ。ただ、ほうとうは「ケ」の料理であるのに対し、吉田うどんは「ハレ」の料理なのだそうだ。なんか、逆のような印象があるけど(笑)

その富士吉田市の隣(?)の富士宮市では、ご当地グルメとしてやきそばが有名だ。B級グルメを決めるB1グランプリで優勝したこともある。知る人ぞ知るやきそば好きの僕であるが(笑)、まだ一度も食べたことないのが、実に残念だ。家からそんなに遠い訳でもないし、一度は車飛ばして食べに行ってみるか(笑)

町おこしの一環として企画・開発されるケースも多いご当地グルメだが、料理ばかりではない。こないだテレビ見てたら、山形で“芋煮飴”なるものが売り出された、と聞いて驚いた。芋煮はご存知ですね? 山形の郷土料理だが、その芋煮の味がする飴な訳だ。結構人気で、観光客によく売れてるらしいが、これはどうも手を出す気にならんな。もともと飴好きじゃないし(笑)。もしかして、山形県内限定で“ポテトチップス芋煮味”なんてのが販売されてたりして(笑)

てな訳で、なかなかにチープで味わい深いご当地グルメなのだが、我が茅ヶ崎のご当地グルメって何だろう? う~ん、“しらすのかき揚げ”か?(笑) 一応、漁港あるし。海岸近くの居酒屋には必ずあるメニューだけど、売り切れるのも早いらしい。ただ、聞いた話だと、毎日あまりにも注文が多く、その日の朝取れる分だけではとてもこなし切れない為、他所から仕入れたしらすを、茅ヶ崎で取れたものとして客に出したりもしてるらしい。注意して下さいね(笑) あと、今調べている所だが、碧の“湘南ラーメン”というのもあるらしい。

皆さんの町のご当地グルメは何でしょう? 是非教えて欲しいな。出来たら、送ってくれるとさらに嬉しいです(爆爆)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Black or White | トップ | 近頃のランチタイム事情 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>皆さんの町のご当地グルメは何でしょう? (陰陽師@憂国の志士)
2009-10-30 00:20:18
>皆さんの町のご当地グルメは何でしょう?

無し(シンプルイズベスト笑) 
返信する
♪陰陽師さま (MFCオーナー)
2009-10-30 00:40:36
♪陰陽師さま

>無し(シンプルイズベスト笑)
何も無い場合は、シンプルとは言わないような....○駒ラーメンとかありそうですけどね(笑)
返信する
>何も無い場合は、シンプルとは言わないような (陰陽師@勤務中(相当ヒマ、笑))
2009-10-30 09:33:44
>何も無い場合は、シンプルとは言わないような

これは答えがシンプルと云っておるのです(笑)

あ、思い出した!天理ラーメン!てかラーメンってどこにでもあるからご当地グルメと云えるかどうか微妙。

あ、奈良漬ってのもある、が、その辺のスーパーには売ってない、どこで売ってるんだ?(爆)

あ、鹿せんべい、、、てか鹿の食べ物やし、、、orz

大仏饅頭とか石舞台ワッフルとか大和おこしとか作ればいいのにねぇ~~。
返信する
うちの仏教関係の知合いでは地元名産品に (JunGreen)
2009-10-30 10:11:11
うちの仏教関係の知合いでは地元名産品に
「鳩豆(京都のお東関係)」「鹿せんべい(当然奈良)」と来たが、
飲食業界の会話では全国的に
「フレンチトースト」「アメリカンコーヒー」「インドカレー」等
全く存在しない架空のメニューが存在する…

ちなみに私のご当地グルメは
上賀茂・神馬堂の焼餅なんだけども…
あとは「王将の餃子・出町店」と「天下一品・北白川本店」か…(^^;)
返信する
ご当地グルメ・・え~と・・ (ETOPO)
2009-10-30 11:36:40
ご当地グルメ・・え~と・・

鰻の老舗が何店舗かありますが、中でも本庄うなぎはメッチャ美味しい。
娘が帰ってきた時とか親類が来た時に便乗して食べにいきます。
オーナーさんが佐賀に来たらごちそうします(^^)

返信する
あ~残念!!ご当地グルメがあったならお送りした... (おみつ)
2009-10-30 16:12:46
あ~残念!!ご当地グルメがあったならお送りしたかったのになぁ。あ~重ね重ねも残念。(笑)

加須と云う所には「いが饅頭」と云うのがあって、主にこれはお土産で食してます。笑
http://www.smdc.or.jp/gochisou/tobu/kazo.html
返信する
今住んでいるところには、刻んだたくあんと納豆を... (fxhud402)
2009-10-30 21:47:32
今住んでいるところには、刻んだたくあんと納豆を漬け込んだ"しょぼろ納豆"という食べ物があります。でもそういうのに限って食べたことないんだなぁ…。
返信する
♪陰陽師さま (MFCオーナー)
2009-10-30 22:40:23
♪陰陽師さま

>相当ヒマ
今のご時世、忙しい方がおかしいのです。
>思い出した!天理ラーメン!てかラーメンってどこにでもあるからご当地グルメと云えるかどうか微妙
ある意味、ラーメンこそご当地グルメと言えるかもしれません。地ビールとか。是非、○駒ラーメンを開発してください。うどんでもいいです(笑)
>大仏饅頭とか石舞台ワッフルとか大和おこしとか作ればいいのにねぇ~~
もしこれらが当たって、○駒の観光収入が倍増したら、間違いなく名誉市民です。是非、国政に打って出て下さい(爆)

♪JunGreenさん

>「フレンチトースト」「アメリカンコーヒー」「インドカレー」等
これはかなりインターナショナルなご当地グルメですな。外人向けに“国おこし”なんてひとつ(笑)
>あとは「王将の餃子・出町店」と「天下一品・北白川本店」か…
こっちには、つばめグリル・茅ヶ崎ラスカ店がありますっ!(だから何なんだ)
あと、こういうのも^^
http://www.kumazawa.jp/beer.html

♪ETOPOさん

>鰻の老舗が何店舗かありますが、中でも本庄うなぎはメッチャ美味しい
ご当地グルメというか、地元の名店ですね^^ 僕も鰻好きです。佐賀の鰻は、やっぱ関西風ですか?
>オーナーさんが佐賀に来たらごちそうします
これは行かねば。年内にはなんとか...したいな(笑)

♪おみつさん

>ご当地グルメがあったならお送りしたかったのになぁ。あ~重ね重ねも残念
別に、ご当地グルメにはこだわりませんが(笑)
>加須と云う所には「いが饅頭」と云うのがあって
加須というのは知りませんでした。でもこの、いが饅頭には興味をそそられますね(笑) 人知れず赤飯好きの僕としては(笑) 送って頂くの、これでいいです(爆爆)

♪fxhud402さん

>刻んだたくあんと納豆を漬け込んだ"しょぼろ納豆"という食べ物があります
う~む、これはちょっとビミョーだなぁ...^^;
>そういうのに限って食べたことないんだなぁ
ま、いずこも似たようなもんですよ(は?)
返信する
この間、TVの「ケンミンショー」だったかな。盛岡... (喜楽院)
2009-10-31 08:35:43
この間、TVの「ケンミンショー」だったかな。盛岡冷麺が紹介されてましたが、
その時のBGMが、フォリナーの
「冷たいお前」でした。
返信する
♪喜楽院さん (MFCオーナー)
2009-10-31 09:49:27
♪喜楽院さん

>その時のBGMが、フォリナーの
>「冷たいお前」でした
なんと。単なるダジャレか(笑)、それとも「盛岡冷麺のBGMには、この曲しか考えられない」という、強い信念があったのか(違)。けど、それ以上に、喜楽院さんが冷たいお前のBGMに気づいた、という事実が感動的なのです(は?)
返信する

コメントを投稿

与太話」カテゴリの最新記事