雨上がりの朝、今日は晴れるかなと思うも、予報は雷雨とか・・・?ズバリ予報は的中、午前中には雷雨、雨降りとなったが、午後には雨が上がるも今度は強風、しかも風が冷たい、桜の開花もちょっと足踏み状態か・・・?
遠野の桜開花標準木は、法務局の桜だと何処かで聞いた記憶が・・・・確かに遠野の桜では結構早く開花していたような・・・・。
間もなく、そう間もなくといったところ、光り輝く遠野の春、待ち遠しいです。
智恩寺方面
真ん中の建物は旧図書館
遠野館跡めぐり春の陣2007
毎年春と晩秋或いは初冬の2回開催の遠野郷の城館跡探訪が今年も行なわれます。
今年の春で6回目、4年目に突入ですが、メインの館跡は宮守町の石倉館、まさに知られざる館跡を地でいっているような存在、今年も中味が濃さそうです。
遠野風の丘
遠野の桜開花標準木は、法務局の桜だと何処かで聞いた記憶が・・・・確かに遠野の桜では結構早く開花していたような・・・・。
間もなく、そう間もなくといったところ、光り輝く遠野の春、待ち遠しいです。
智恩寺方面
真ん中の建物は旧図書館
遠野館跡めぐり春の陣2007
毎年春と晩秋或いは初冬の2回開催の遠野郷の城館跡探訪が今年も行なわれます。
今年の春で6回目、4年目に突入ですが、メインの館跡は宮守町の石倉館、まさに知られざる館跡を地でいっているような存在、今年も中味が濃さそうです。
遠野風の丘