いつものとは違う感じの4月の第1週も終了
何かしたのか?といえばそうでもないけど・・・
でも疲れたが正直な感想・・・
久々というか、ようやく休みとなった日曜、近場をカメラぶら下げて俳諧することに・・・
一瞬・・・!
子熊かと思ったりして・・・(;'∀')
でも…笑
黒猫ですね・・・
我が家にも春先から出没、家猫ネネとバトルを繰り返している雰囲気・・・
近くの田んぼでは・・・
いよいよラスト
ラストグループかな?
5羽程度が2~3日前から少しずつ移動しながら餌とりの模様
町内もすこしだけ流して帰宅しようとすると・・・
高清水、天ヶ森方面が真っ白に・・・
今朝も若干の降雪があったけど・・・
午後の散策から家路につく頃には・・・
少し春めいたというか春らしくなったと思えば、すぐこんな感じ・・・
南の方では桜も満開で花見の季節到来というのに・・・
北国の春は、ちょっとだけ足踏みというところですね。
畑のクロッカスも・・・
パッと咲いたとは思うのですが、この雪で縮みあがった雰囲気
春探しが遅くなってしまい・・・
いいところに出会えず・・・
ばっけ(ふきのとう)もだいぶ「おがって(成長)」おりました。
今週というか第2週の週末は、正規に休めそう・・・
いよいよSL銀河、釜石線本運行開始・・・
形から入るタイプと自負してますが、さらに充実させて、いよいよ形だけは撮り鉄の仲間入り・・・(;'∀')
縦位置のアングル用固定板を追加・・・
三陸鉄道南リアス線が完全復活
開通の模様とともに三鉄の撮り鉄も・・・と思いましたが、休日出勤というか代打での当直となり断念、あとで落ち着いてから三鉄撮りを敢行したいと思ってます。
まずは地元釜石線でのSL撮りから・・・
準備万端・・・👌