先月末からの1ヶ月、この時期毎年の事ながら、今年は節目の年というか、年月の移ろいも含めて色々と大きく印象に残るというか感じた1ヶ月でもありました。
菩提寺境内は、つい3週間前までは残雪があって、もう少し春は先かな?と思えるような景色でしたが、一気に春に近づいたというか境内を華やかにする春の花達の登場を待つばかり・・・
北上のザゼンソウの里へ今年は行かないでしまった・・・
菩提寺境内の水辺に顔を出したザゼンソウ
例年より小さく、数も2株だけ・・・
長男の大学卒業、そして就職・・・
吾輩の勤務環境の変化・・・等
週末は・・・
おっ家内さまの叔父の葬儀
古い婿に新しい婿・・・(-_-;)
当然、新しいとは吾輩の事ではあるが(既に新しいは取れてはいるが・・・(-_-;))、結婚したての頃は、おっ家内さま系の叔父は二人、どちらも50歳前後で今の吾輩とほぼ同じ年齢だったはず・・・
あれからウン十数年・・・
2人目の叔父も亡くなってしまい、年月の長さというか自分もいつまでも若くないと今更ながら考える昨今でもある。
満月もいつの間にか欠け始めている