2023年02月22日
2が続くという語呂合わせですが、昨年2022年であればなおよろし(^-^;
さらに22時22分であれば、これまた良いのですが・・・。
1年遅れですが2月22日という記念すべき日?(笑)
立春も過ぎ雨水も数日前ということで春の気配も少しは・・・?
最近、そんなに歩数とか無理しない範囲に変化しつつあるウォーキングですが、この日はゴム長履いて雪深い境内をカメラぶら下げて歩くことにしました。
先々週、2/11の積雪が約30センチ、その名残もありますが、だいぶ融けて最深で15センチ程ですかね?
気温が低い状態が継続ですので、雪は締りというか硬く凍って「ズボっと」沈み込むことなく表面を歩くことが可能となっておりました。
けっこうな足跡が見えますが人間、すなわち参拝者のトレースは数人程度(積雪後)、あとは野生動物となります。(;^_^A
二ホンジカが8割、残りは野ウサギにキツネかな?ご近所の飼猫もかな?
境内はただいま閉山中、観音堂の御参拝は出来ません。
3月中旬頃、境内の雪もだいぶ融けた辺りに山腹の観音堂の拝観が可能となる見込みです。
今は道も雪で閉ざされ拝観はできませんが、本堂や五重塔は観ることが可能となっております。(無料)
福泉寺といえば、まずは遠野、春の桜の名勝地。
開花は4月20日前後か?いずれ後2カ月弱、春の訪れと共に楽しみでもあります。
話し変わって、鹿の足跡について触れましたが・・・。
二ホンジカの通り道、トレースがあちこちに・・・(;^_^A
まさに縦横無尽、小生が子供の頃には全く観たこともない二ホンジカが、さらに増えた感覚、我家の庭にも積雪の朝は数頭の足跡が残されております。
それこそ、夜に県道に飛び出して自動車との接触事故も多数発生という具合、参ったものです。(-_-;)
今回、カメラに70-200の望遠レンズで撮り歩きましたが、もしかして野生動物や野鳥がいたら撮ろうという目論見も、結局1羽のみなんとか撮れたという感じです。
(^-^;
なんの鳥かは不明も「ツグミ」系かな?
他にもカケスや小さい白黒とか、何種類かいましたが撮れませんでした。
次の機会は野鳥に特化して100-400に1.4×のエクステンダーで撮れたらと思ってます。
ということで2月22日は「ニャン・ニャン・ニャンの日」のようですね。
すなわち「猫の日」
猫好きオヤジ「とらねこ」さんとしては外せない話題でもあるので、愛猫の茶々を少しだけ・・・(またかよぉ~)と聴こえてきそうですが、可愛いものは可愛い。
(^-^;
仙台泉区のホームセンターで運命的な出会いで我家に・・・。
猫は貰い受けるものか、野良を馴らして家猫にする、或は代々生まれた仔猫をそのまま・・・という慣習というか世代というか?いずれ買うという考えはなかったですが、近年はペットはペットショップで買うか里親制度?がメインの時代。
まだ2カ月の仔猫で可愛いのはそのとおりですが、手足が白くて手袋に靴下を履いているような姿にひとめぼれ・・・。
それなりのお金を出して買った猫なので、当然血統書付きでスコティッシュフォールドという種でもあります。
とにかく可愛くて甘やかしたので、自分が人間と勘違いしている雰囲気もありますが、やはり可愛い・・・(;^_^A
「ニャッ、このオヤジ」
「カブっ」
「ギャー~ いでぇっ」( ;∀;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます