ゲロゲロ。この日は朝から雨。
朝一番「散歩だぁ!」と思って喜んで外に出た茶々之介さんは玄関前で絶句。「これだけが楽しみなのにぃ・・・」
7歳になった男は、雨が強い場合、もはや散歩に行きたいとはあまり思わないらしい。「ボクは大人だ」
そそくさと庭でオシッコをして、そそくさと玄関の前に戻る(玄関の前は濡れないスペースになっている)。そしてうらみがましく庭に向かってガン飛ばす。
絶好の季節なのに、今年はカエルが庭にいない。
下の3枚の画像は去年のものだ。早い年なら2月の終わり、普通は3月になると、この住宅街のあちこち(特に中央のプロムナード周辺)のお宅や道路に現われるカエル達。夏の終わりまではよくみかけるはず。それが今年はいない。
毎年たくさん出没する我が庭も、今年はゼロ。例年なら我が家の周囲の家の庭からも「ゲロゲロ」って声が聞こえるが、今年はなし。
クルマに轢かれてぺちゃんこになっているカエル(動きがのろすぎて、運が悪いと轢かれる)もまったく見ない。一度だけ、4月だったか、プロムナードの植栽のところで見ただけだ。最近は声も姿もない。
地震って関係ある?
今年は寂しい。
朝一番「散歩だぁ!」と思って喜んで外に出た茶々之介さんは玄関前で絶句。「これだけが楽しみなのにぃ・・・」
7歳になった男は、雨が強い場合、もはや散歩に行きたいとはあまり思わないらしい。「ボクは大人だ」
そそくさと庭でオシッコをして、そそくさと玄関の前に戻る(玄関の前は濡れないスペースになっている)。そしてうらみがましく庭に向かってガン飛ばす。
絶好の季節なのに、今年はカエルが庭にいない。
下の3枚の画像は去年のものだ。早い年なら2月の終わり、普通は3月になると、この住宅街のあちこち(特に中央のプロムナード周辺)のお宅や道路に現われるカエル達。夏の終わりまではよくみかけるはず。それが今年はいない。
毎年たくさん出没する我が庭も、今年はゼロ。例年なら我が家の周囲の家の庭からも「ゲロゲロ」って声が聞こえるが、今年はなし。
クルマに轢かれてぺちゃんこになっているカエル(動きがのろすぎて、運が悪いと轢かれる)もまったく見ない。一度だけ、4月だったか、プロムナードの植栽のところで見ただけだ。最近は声も姿もない。
地震って関係ある?
今年は寂しい。