朝。晴れだ。5:30までに起床。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/4f6a5d9552174f71768eb6ba34408b4e.jpg)
本日はこれで。山下達郎の高気圧ガール♪
天才職人的音楽家のタツロー。自ら行うバックヴォーカルもかなり複雑。その奥様はすごい美人。ずっとずっと昔から私は奥様のファンですぅ~
この曲の途中何度も入る女性のため息はこの奥様によるもの・・・って知ってた? あのダンナにしてこの奥さん。やはりオトコのヴァリューは見た目ではない、ってことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/b5124d6ece35db959e40e16ce6e76ee4.jpg)
まずは茶々之介の朝散歩。
我が住宅街に多いガクアジサイもそろそろ終盤か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/331a2fb2368a157e34eff163887dcb1d.jpg)
そして家に戻る。朝ごはん食べたら、再び外へ。有名なカレー屋さん本店前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/9407f4d5435125a84cfd6f83242a40b3.jpg)
風と波をチェックに・・・って別に私はサーファーじゃないが。七里ガ浜の住民にサーファーは多いけれど、私はやりませーぬ。ご近所さん同様、ウクレレは持ってる。持ってるだけ。妻はフラはやらない。でもヨガには熱心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/8da07d9d2cac36db4d7c7ba81cb4a7fe.jpg)
結構風も波も出てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/6bf565facfa60527d642f4bfa003ae2f.jpg)
ついでに隣接の鎌プリにも寄ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/40a8f278c4a03cb9a448879906ce1b68.jpg)
江ノ島も遠望・・・ってそんな暇はないんだってば。今日は忙しいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/283c092e541f1f5559b14898b6c979d9.jpg)
サッサと行こう、西友七里ガ浜店へ。店長さん、おはようございます!
本日のランチの主たる食材、鶏モモに長ネギを買って帰りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/29898f3a4d52d1ed3127aab6590afdec.jpg)
食料を冷蔵庫にぶち込んだら、今度は庭へ。
少々切ってもどんどん伸びて花を咲かせるサフィニア。かわいいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/c398abfe30e8c4d670d26f19caff731d.jpg)
超高速で芝刈り。晴れた瞬間にスグやらないといかん! この日七里ガ浜地区で庭の芝刈りをやった人のうち、私はおそらく最速で作業をし、最短時間で片付けたことだろう。だって暑いから。作業開始から5秒で汗だくになった。芝刈り機かけてバリカンもして、適当に終わり。刈った芝はこのまま放置して乾かし、午後にゆっくり集めよう。しかし夜は雨だからその前には集めてしまわないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/d66eb70bb830d975048083c60716fe25.jpg)
私の経験は語る。芝刈りを適当に手抜きでやっても丹念にやっても、芝の違いが目立つのは刈った直後だけ。数日経ったら同じ。だから手早く片付けよう。もっともエッジの処理など丹念にやる人は別だが、私はやらないので。
汗を拭きながら家に入る。シャツを脱いで汗を拭きとり、着替える。すると寝ころんだまま、茶々之介が私を迎える。片目をちょっと開けて茶々之介が言う。「とーちゃん、ごくろうさん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/77ea5c6fc5d504e18fee12cb44fcef84.jpg)
家の中はひんやり。茶々之介がカーペットの上で寝ている間は、家の中が涼しい証拠。どうしようもなく暑くなったら、茶々はその時タイルの上で寝る。
もう飲んでもいいだろ。冷やしたこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/7baf1102a2c36d257330a731d73d9616.jpg)
豪州産。イエローグレンのロゼ・スパークリング、Pink。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/0a4b0564a6735773cfc6f22411c7fc5b.jpg)
うひょぉーーー。じゅわぁーーー。ぷしゅぅーーー。ぶくぶくぶくぅーーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/f850bd5b9c21873607fa0d89f78a4528.jpg)
飲みながら作る、鶏の照焼き。瞬間芸のような調理。片栗粉をつけた鶏肉を焼いて、醤油とみりんと砂糖を絡めるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/14829f51ef9db6c4a0c7657f7dfe96f9.jpg)
Pinkをおかわり、おかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/2c92d5e76ded6a6eeb0f93478074456b.jpg)
うまいんだぞぉ。長ネギも一緒にからめて。昼間っから、洋風飲み屋風の我が家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/f275c565c8070ddd2cd230ba5d857740.jpg)
というわけで、晴れた休日は早朝から昼まで私はかなり多忙。
↑のスパークリング・ワイン。スパークリングならここ、イエローグレン社!
YouTubeでお楽しみ下さい♪ なんともオージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/4f6a5d9552174f71768eb6ba34408b4e.jpg)
本日はこれで。山下達郎の高気圧ガール♪
天才職人的音楽家のタツロー。自ら行うバックヴォーカルもかなり複雑。その奥様はすごい美人。ずっとずっと昔から私は奥様のファンですぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/b5124d6ece35db959e40e16ce6e76ee4.jpg)
まずは茶々之介の朝散歩。
我が住宅街に多いガクアジサイもそろそろ終盤か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/331a2fb2368a157e34eff163887dcb1d.jpg)
そして家に戻る。朝ごはん食べたら、再び外へ。有名なカレー屋さん本店前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/9407f4d5435125a84cfd6f83242a40b3.jpg)
風と波をチェックに・・・って別に私はサーファーじゃないが。七里ガ浜の住民にサーファーは多いけれど、私はやりませーぬ。ご近所さん同様、ウクレレは持ってる。持ってるだけ。妻はフラはやらない。でもヨガには熱心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/8da07d9d2cac36db4d7c7ba81cb4a7fe.jpg)
結構風も波も出てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/6bf565facfa60527d642f4bfa003ae2f.jpg)
ついでに隣接の鎌プリにも寄ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/40a8f278c4a03cb9a448879906ce1b68.jpg)
江ノ島も遠望・・・ってそんな暇はないんだってば。今日は忙しいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/283c092e541f1f5559b14898b6c979d9.jpg)
サッサと行こう、西友七里ガ浜店へ。店長さん、おはようございます!
本日のランチの主たる食材、鶏モモに長ネギを買って帰りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/29898f3a4d52d1ed3127aab6590afdec.jpg)
食料を冷蔵庫にぶち込んだら、今度は庭へ。
少々切ってもどんどん伸びて花を咲かせるサフィニア。かわいいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/c398abfe30e8c4d670d26f19caff731d.jpg)
超高速で芝刈り。晴れた瞬間にスグやらないといかん! この日七里ガ浜地区で庭の芝刈りをやった人のうち、私はおそらく最速で作業をし、最短時間で片付けたことだろう。だって暑いから。作業開始から5秒で汗だくになった。芝刈り機かけてバリカンもして、適当に終わり。刈った芝はこのまま放置して乾かし、午後にゆっくり集めよう。しかし夜は雨だからその前には集めてしまわないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/d66eb70bb830d975048083c60716fe25.jpg)
私の経験は語る。芝刈りを適当に手抜きでやっても丹念にやっても、芝の違いが目立つのは刈った直後だけ。数日経ったら同じ。だから手早く片付けよう。もっともエッジの処理など丹念にやる人は別だが、私はやらないので。
汗を拭きながら家に入る。シャツを脱いで汗を拭きとり、着替える。すると寝ころんだまま、茶々之介が私を迎える。片目をちょっと開けて茶々之介が言う。「とーちゃん、ごくろうさん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/77ea5c6fc5d504e18fee12cb44fcef84.jpg)
家の中はひんやり。茶々之介がカーペットの上で寝ている間は、家の中が涼しい証拠。どうしようもなく暑くなったら、茶々はその時タイルの上で寝る。
もう飲んでもいいだろ。冷やしたこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/7baf1102a2c36d257330a731d73d9616.jpg)
豪州産。イエローグレンのロゼ・スパークリング、Pink。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/0a4b0564a6735773cfc6f22411c7fc5b.jpg)
うひょぉーーー。じゅわぁーーー。ぷしゅぅーーー。ぶくぶくぶくぅーーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/f850bd5b9c21873607fa0d89f78a4528.jpg)
飲みながら作る、鶏の照焼き。瞬間芸のような調理。片栗粉をつけた鶏肉を焼いて、醤油とみりんと砂糖を絡めるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/14829f51ef9db6c4a0c7657f7dfe96f9.jpg)
Pinkをおかわり、おかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/2c92d5e76ded6a6eeb0f93478074456b.jpg)
うまいんだぞぉ。長ネギも一緒にからめて。昼間っから、洋風飲み屋風の我が家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/f275c565c8070ddd2cd230ba5d857740.jpg)
というわけで、晴れた休日は早朝から昼まで私はかなり多忙。
↑のスパークリング・ワイン。スパークリングならここ、イエローグレン社!
YouTubeでお楽しみ下さい♪ なんともオージー。