前回の記事の続きだ。鹿肉の煮込みが大量に余った。なにせ鹿肉1kgを調理したのだから1回では食べきれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/517508faf88d2108841a58c38a42fb0f.jpg)
食事前の陽気なカレー体操。この体操とスパイス香で食欲増進。ハイ・ハイ・ハイ・ハイ♪
前日の残り物からスタートだ。しかし残り物と言っても豪華。たっぷりの鹿肉。味も浸みこみ、すでに肉はボロボロっとなっている。
そこにヨーグルト、カレー粉、塩、パプリカ、ショウガ、ニンニク。そして混ぜる。しばらく放置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/56b3ef2de473822ef6db3d345a05dcbe.jpg)
空いている時間にジャスミン米を、用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/db3576dee32f4109c8818e2d30e44b1d.jpg)
またもやSTAUB登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/8e2dab613a2e5cf9f46c3f55155a5e51.jpg)
バターを溶かして、ニンニクとショウガを熱する。さらにタマネギを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/5b9252419eb2d3b78740f7088c6f0712.jpg)
すごいニオイだ。何かちょうだい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d5/2439e7ba8ee517e99361c30841f32386.jpg)
タマネギをSTAUB得意の蒸らし炒めし、そこにカレー粉を入れてさらに軽く炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/5f1737fd30b632950a69d6806525ca1b.jpg)
何かもらうまでねばるワンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/079050e4894cbfd4291a9f3bd51be02e.jpg)
冒頭に漬けた鹿肉をスパイスやヨーグルト等と一緒にそのまま鍋に投入。水を入れ、酒を入れ、バターを入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/22b9c2af99457d77654199abdb45ad99.jpg)
煮詰める。30分くらい。昨日から煮てばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/6729965b6ae5f52a0c7335aadd2e5d98.jpg)
スパイス類をお好みでなんでも投入。私のはクミン、カルダモン、クローブ、コリアンダー、ガラムマサラ、ターメリック、カレー粉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/fa1fa81eaa0d9ddecd09cc752f4e28b8.jpg)
いいなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/f98850310d539927fe5b9dba45ae6fa7.jpg)
彼が欲しいのはこれ。バター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/9dfd19b495e01c4a11140f5f79cd9c88.jpg)
スパイス類にバターも加える。酒、みりん、豆板醤、醤油、はちみつ、カレー粉、塩。最後の調整だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/e1b71d6c0602050037dd16b1d0d83082.jpg)
どんどん作りましょう。簡単なレシピを盗み、さらに簡単に。勝手にあれこれ入れていれば自然とおいしくなるのでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d9/8f172393fa28d1bc938773f1b017440e.jpg)
鹿肉食の許しを諏訪大社に乞う。これが鹿食免でR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/47d968cdda8cd478961de320ecae9159.jpg)
完成。シカの前脚ブロックが繊維状にボロボロっとほぐれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/09c37dbe5eb633a8c767689321a0c35a.jpg)
おいしいタイ米をサフランで炊いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/9b3050e318156521e8587a1ccf8b79dd.jpg)
余ったカレーは冷凍しましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0b/9dbadbb95e56dee38e26a1e10ce65090.jpg)
スズキヤのサイトはこちら http://www.jingisu.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/517508faf88d2108841a58c38a42fb0f.jpg)
食事前の陽気なカレー体操。この体操とスパイス香で食欲増進。ハイ・ハイ・ハイ・ハイ♪
前日の残り物からスタートだ。しかし残り物と言っても豪華。たっぷりの鹿肉。味も浸みこみ、すでに肉はボロボロっとなっている。
そこにヨーグルト、カレー粉、塩、パプリカ、ショウガ、ニンニク。そして混ぜる。しばらく放置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/56b3ef2de473822ef6db3d345a05dcbe.jpg)
空いている時間にジャスミン米を、用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/db3576dee32f4109c8818e2d30e44b1d.jpg)
またもやSTAUB登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/8e2dab613a2e5cf9f46c3f55155a5e51.jpg)
バターを溶かして、ニンニクとショウガを熱する。さらにタマネギを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/5b9252419eb2d3b78740f7088c6f0712.jpg)
すごいニオイだ。何かちょうだい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d5/2439e7ba8ee517e99361c30841f32386.jpg)
タマネギをSTAUB得意の蒸らし炒めし、そこにカレー粉を入れてさらに軽く炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/5f1737fd30b632950a69d6806525ca1b.jpg)
何かもらうまでねばるワンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/079050e4894cbfd4291a9f3bd51be02e.jpg)
冒頭に漬けた鹿肉をスパイスやヨーグルト等と一緒にそのまま鍋に投入。水を入れ、酒を入れ、バターを入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/22b9c2af99457d77654199abdb45ad99.jpg)
煮詰める。30分くらい。昨日から煮てばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/6729965b6ae5f52a0c7335aadd2e5d98.jpg)
スパイス類をお好みでなんでも投入。私のはクミン、カルダモン、クローブ、コリアンダー、ガラムマサラ、ターメリック、カレー粉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/fa1fa81eaa0d9ddecd09cc752f4e28b8.jpg)
いいなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/f98850310d539927fe5b9dba45ae6fa7.jpg)
彼が欲しいのはこれ。バター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/9dfd19b495e01c4a11140f5f79cd9c88.jpg)
スパイス類にバターも加える。酒、みりん、豆板醤、醤油、はちみつ、カレー粉、塩。最後の調整だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/e1b71d6c0602050037dd16b1d0d83082.jpg)
どんどん作りましょう。簡単なレシピを盗み、さらに簡単に。勝手にあれこれ入れていれば自然とおいしくなるのでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d9/8f172393fa28d1bc938773f1b017440e.jpg)
鹿肉食の許しを諏訪大社に乞う。これが鹿食免でR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/47d968cdda8cd478961de320ecae9159.jpg)
完成。シカの前脚ブロックが繊維状にボロボロっとほぐれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/09c37dbe5eb633a8c767689321a0c35a.jpg)
おいしいタイ米をサフランで炊いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/9b3050e318156521e8587a1ccf8b79dd.jpg)
余ったカレーは冷凍しましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0b/9dbadbb95e56dee38e26a1e10ce65090.jpg)
スズキヤのサイトはこちら http://www.jingisu.com/