「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

葉山へ行こう!(1) まずは花ぬすびとへ、そして葉山マリーナ、葉山港へ

2015-05-19 11:46:22 | あちこち見て歩く
家の近所で買えないマーマレードも、amazonのプライムで購入したら配達料なしで即日配送可能。

そんな時代。



個人的には効率的な生活。しかし世界中でそんなことが行われたらエネルギーの無駄遣いかも。

シュープリームズ♪



YOU CAN'T HURRY LOVE♪



マーマレードが4個。



我が家はこればかり。おいしいですよ。通販で安くまとめ買いしている。



庭が元気。いい季節だ。



冬の初めに作った寄せ植えが、変なことになって来た。



そこでお出かけ。



葉山へ!

江ノ電にじゃまされた。



鎌倉から逗子へ向かう。



逗子湾は小ぶりで平和。



長柄の交差点を曲がって山に向かえばすぐだ。

花ぬすびと。



花屋さん。苗もたくさんあるよ。



見ているだけで楽しいでしょ。



とてもいい雰囲気でディスプレイしてあるのです。



これ、変わっている。やがてたくさん花が咲くみたいです。



レースラベンダー。



イングリッシュもあります。



目移りしますね。



こちらもイングリッシュ。



花ぬすびとは、全体的にお値段は高め。しかし立派に生育された苗が多くて、その水準に驚く。

変わり種も多い。楽しめる。



これ、本当にマリーゴールドかい?



そんなに大きなお店じゃないけど、いろんな苗がビッシリ。



最近人気のブラシ。



お店の向かい側。いつの間にか家がたくさん建ったなぁ。昔は何もなかったのに。



苗を購入したら、移動。

ボンジュール前を通過。



御用邸前を通過。周囲は警官が多め。緊張する。何も悪いことしていないが。



葉山の最も海側を通る道。雰囲気がいいです。昔から別荘地であり、皇室もいらっしゃるお土地柄。



いかにも(元)別荘地。



こんなベーグル屋さんってあったっけ?



スモールなビジネスが次々と出て来る葉山。

着いた!



葉山マリーナ。



ヨットが運ばれている。これから海に出るらしい。

真ん中のはプカプカ号というらしい。



ヤマハはボートやヨットの開発に熱心。



HMYC。葉山ヨットクラブの1号艇から6号艇までが整然と並ぶ。



いいところだ。おカネの匂いもするが。



北側。葉山港と向こうに見える逗子湾。



防波堤に登りましょう。



釣り人が多い。



先ほど運搬されていたヨットが、出港した。



自宅方面を見る。稲村ガ崎、七里ガ浜、小動。



さて、そろそろ戻りましょう。



花ぬすびとのウェブサイト: http://hayama.hananusubito.com/

【つづく】
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする