葉山港のウッドデッキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/3398dfb463d1c335dfc6edb794cd0e04.jpg)
前回と同じくシュープリームズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/8170683d880c406b3334b8d94e0ef46b.jpg)
ダイアナ・ロスの歌声がいい。
BABY LOVE♪
鐙摺にあるあぶずり食堂。お弁当も売っているよ。私が見ている間にも、菊池タクシー(逗子を代表するタクシー会社)の運転手さんが弁当を買って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/fe8e31220ef27172ac15bdada7d28f1f.jpg)
慶応大学の施設。2本のペン先。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/2d8df1478ab5af1538671ca49296ed15.jpg)
これからの四半世紀のうちに、ペン先を見せてもそれがなんであるかわからない人が出て来そう。
明治大学の施設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/578b0c95601128f7ed00f76fcf60c65e.jpg)
東京の学生は葉山が好き。
釣り船のオフィス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/a13909937a25197740d60cf4354fcdfe.jpg)
秀吉丸(まんなか)に私も乗ったことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/e3b1de56accfdba68d8df0abda7c0981.jpg)
アジ、サバ、その他の五目釣りだったな。
ラ・マーレ・ド・チャヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/a5fadc93657a5cd07c8267561fb223f3.jpg)
結婚式みたいだ。
あっ、やっぱり。
撮影ちゅう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/6cc0131aa0a41549a3411370e993c383.jpg)
こちらが本家のチャヤ。日影茶屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/3f5da13bb665217f3c27f0af29365186.jpg)
実は、私、行ったことないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/6ae7a53f53534dc3c31c5963cb367aed.jpg)
くるっと散歩して帰って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/abb463e8af8408845d320cb034dd633a.jpg)
戻りましたぞ、葉山マリーナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/8661dab5829b5c44ac1a6c3a1f91f417.jpg)
明るいよね。
HH。ヘリ-・ハンセンのショップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7e/9c55e42c2924258fc8b9ee7e43004ae2.jpg)
いろいろお店はあるのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/a22a98f27f43776982ec15a5e5c9c009.jpg)
葉山マリーナ・オリジナルのパーカー、ポロシャツ、Tシャツ、その他いっぱいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/29d0fe946350d2873de8853e431f8437.jpg)
私の買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/23eaec70f485a3dae537363b247aa8b4.jpg)
このマークのデザイン、なかなかいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/83ff8335f20d16e690d81647f76a7022.jpg)
この建物のカーテンが開いているところが、本日のランチの場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/1903cae93d05fab5bf2a3b56eace6b66.jpg)
これです。青羅。中国料理。同じ葉山の海狼より人気があるとか。私は初めてだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/81d1c1deca6e2628ff62d57e20fdd3b1.jpg)
予約しておいて良かった。満席だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/87/4568de3e35cf41579265d662d6659c20.jpg)
でもまだ時間がちょっとある。
葉山マリーナの歴史を勉強しましょ。
葉山と言えば、味の素。鈴木家(創業家)は葉山と縁が深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/8250e486f5c6045d6afc88ce499c3c26.jpg)
東京オリンピックの前にはここは葉山マリーナになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/db3a9c57070176d9cdb021a6e9b5f3d6.jpg)
若き日の私の父、橋幸夫・・・ウソです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1b/ba238bf13c4fe19ae63cab067991a3ef.jpg)
私も芸能界入りを勧められたが断った・・・明らかにウソ。
私の姉、ユーミン・・・ウソ過ぎて誰も信じない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b8/4d6085ab7dec3aa940bb9bd683af5b56.jpg)
ユーミンの海辺のコンサートの最初は逗子マリーナじゃなく、葉山マリーナらしい。
知らなかったな。
さて青羅の店内へ。予約で埋まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/7112a46810481215aaa09a7693bdf3fd.jpg)
いい場所だねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/6eabbd037fe541389469b1fb69a18395.jpg)
料理を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/96d07bd5d93cfda9c4c096e1b6bde626.jpg)
山と海が近いのが鎌倉、逗子、葉山の特徴。そこがいいのさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/06a733fbe0460fb1976dc3701ca8c2ed.jpg)
アルコールがない、つまらないビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/38a441356862de6c0306fc9f30b586e4.jpg)
コースは止めて、個別に。
ハルマキ。熱いわ! はふはふ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f1/64c1b55b1ed9960fbf7dfe3354fc891c.jpg)
これがうまい。ビーフのオイスター・ソース味炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/5f6bfd16a9ed5daac5e428a4b469508b.jpg)
海鮮やきそば。しっかりボリューム。カリッと揚げたそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/6695952d10e187cec0b9aae73744f3d9.jpg)
杏仁豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9c/1292a9a8380352b81caac2c541d17cae.jpg)
ごちそうさま。おいしかったよ。
帰りましょう。海岸沿いを。
材木座海岸だ(鎌倉市)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/638113920ec25cf285f7f99d9e211b71.jpg)
稲村ガ崎を通過して、七里ガ浜へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/c006bda2181b442c920a18f721eef13d.jpg)
これが私の買いもの。葉山マリーナのオリジナル・パーカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/298ac9a7d7dc40deee3934884b8e0e95.jpg)
これねぇ、以前から欲しかったんだけど、偶然セール期間中でずいぶん得した感じ。
見て、即買いした。
この内側に葉山げんべいのポロシャツを着て、ゴムぞうりを履けば、私も葉山人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/85747628401ec87a78a8caf9311e63b8.jpg)
長い1日。家に戻ってもまだ昼過ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/3398dfb463d1c335dfc6edb794cd0e04.jpg)
前回と同じくシュープリームズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/8170683d880c406b3334b8d94e0ef46b.jpg)
ダイアナ・ロスの歌声がいい。
BABY LOVE♪
鐙摺にあるあぶずり食堂。お弁当も売っているよ。私が見ている間にも、菊池タクシー(逗子を代表するタクシー会社)の運転手さんが弁当を買って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/fe8e31220ef27172ac15bdada7d28f1f.jpg)
慶応大学の施設。2本のペン先。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/2d8df1478ab5af1538671ca49296ed15.jpg)
これからの四半世紀のうちに、ペン先を見せてもそれがなんであるかわからない人が出て来そう。
明治大学の施設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/578b0c95601128f7ed00f76fcf60c65e.jpg)
東京の学生は葉山が好き。
釣り船のオフィス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/a13909937a25197740d60cf4354fcdfe.jpg)
秀吉丸(まんなか)に私も乗ったことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/e3b1de56accfdba68d8df0abda7c0981.jpg)
アジ、サバ、その他の五目釣りだったな。
ラ・マーレ・ド・チャヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/a5fadc93657a5cd07c8267561fb223f3.jpg)
結婚式みたいだ。
あっ、やっぱり。
撮影ちゅう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/6cc0131aa0a41549a3411370e993c383.jpg)
こちらが本家のチャヤ。日影茶屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/3f5da13bb665217f3c27f0af29365186.jpg)
実は、私、行ったことないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/6ae7a53f53534dc3c31c5963cb367aed.jpg)
くるっと散歩して帰って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/abb463e8af8408845d320cb034dd633a.jpg)
戻りましたぞ、葉山マリーナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/8661dab5829b5c44ac1a6c3a1f91f417.jpg)
明るいよね。
HH。ヘリ-・ハンセンのショップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7e/9c55e42c2924258fc8b9ee7e43004ae2.jpg)
いろいろお店はあるのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/a22a98f27f43776982ec15a5e5c9c009.jpg)
葉山マリーナ・オリジナルのパーカー、ポロシャツ、Tシャツ、その他いっぱいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/29d0fe946350d2873de8853e431f8437.jpg)
私の買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/23eaec70f485a3dae537363b247aa8b4.jpg)
このマークのデザイン、なかなかいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/83ff8335f20d16e690d81647f76a7022.jpg)
この建物のカーテンが開いているところが、本日のランチの場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/1903cae93d05fab5bf2a3b56eace6b66.jpg)
これです。青羅。中国料理。同じ葉山の海狼より人気があるとか。私は初めてだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/81d1c1deca6e2628ff62d57e20fdd3b1.jpg)
予約しておいて良かった。満席だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/87/4568de3e35cf41579265d662d6659c20.jpg)
でもまだ時間がちょっとある。
葉山マリーナの歴史を勉強しましょ。
葉山と言えば、味の素。鈴木家(創業家)は葉山と縁が深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/8250e486f5c6045d6afc88ce499c3c26.jpg)
東京オリンピックの前にはここは葉山マリーナになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/db3a9c57070176d9cdb021a6e9b5f3d6.jpg)
若き日の私の父、橋幸夫・・・ウソです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1b/ba238bf13c4fe19ae63cab067991a3ef.jpg)
私も芸能界入りを勧められたが断った・・・明らかにウソ。
私の姉、ユーミン・・・ウソ過ぎて誰も信じない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b8/4d6085ab7dec3aa940bb9bd683af5b56.jpg)
ユーミンの海辺のコンサートの最初は逗子マリーナじゃなく、葉山マリーナらしい。
知らなかったな。
さて青羅の店内へ。予約で埋まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/7112a46810481215aaa09a7693bdf3fd.jpg)
いい場所だねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/6eabbd037fe541389469b1fb69a18395.jpg)
料理を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/96d07bd5d93cfda9c4c096e1b6bde626.jpg)
山と海が近いのが鎌倉、逗子、葉山の特徴。そこがいいのさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/06a733fbe0460fb1976dc3701ca8c2ed.jpg)
アルコールがない、つまらないビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/38a441356862de6c0306fc9f30b586e4.jpg)
コースは止めて、個別に。
ハルマキ。熱いわ! はふはふ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f1/64c1b55b1ed9960fbf7dfe3354fc891c.jpg)
これがうまい。ビーフのオイスター・ソース味炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/5f6bfd16a9ed5daac5e428a4b469508b.jpg)
海鮮やきそば。しっかりボリューム。カリッと揚げたそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/6695952d10e187cec0b9aae73744f3d9.jpg)
杏仁豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9c/1292a9a8380352b81caac2c541d17cae.jpg)
ごちそうさま。おいしかったよ。
帰りましょう。海岸沿いを。
材木座海岸だ(鎌倉市)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/638113920ec25cf285f7f99d9e211b71.jpg)
稲村ガ崎を通過して、七里ガ浜へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/c006bda2181b442c920a18f721eef13d.jpg)
これが私の買いもの。葉山マリーナのオリジナル・パーカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/298ac9a7d7dc40deee3934884b8e0e95.jpg)
これねぇ、以前から欲しかったんだけど、偶然セール期間中でずいぶん得した感じ。
見て、即買いした。
この内側に葉山げんべいのポロシャツを着て、ゴムぞうりを履けば、私も葉山人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/85747628401ec87a78a8caf9311e63b8.jpg)
長い1日。家に戻ってもまだ昼過ぎ。