「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

妻は江戸にお出かけ、私は鎌倉で山肉パラダイス(1) 海へ、そして今村製麺で幅広中華麺を入手

2016-04-23 00:00:14 | あちこち見て歩く
鎌倉は、暖かくなってきました。

久々にこの名曲、行きましょう♪



JAY WALKで、何も言えなくて・・・夏♪ まだ夏じゃないけど、もう夏っぽいから。



YOUTUBEでお楽しみください♪

いい歌だわぁ。カラオケで昔よく歌いました。



春なもんで、庭がどんどん元気に。



活力みなぎる植物。



だんだん蒸し暑い日が増える。



妻が江戸で義母と買い物するっちゅうから、JR鎌倉駅までクルマで送る。



鎌倉駅前交差点。



いつものように東急鎌倉ストアの駐車場に停めて、おでかけ。

パタゴニアの開店は遅い。また今度ね。



珍しく若宮大路を南下。



下馬。



その昔は下馬しなければいけなかった交差点を今はクルマがガンガン通る。



あっ、鎌倉教会が見えた。



先日行ったばかりのナポリ・スタイルのピッツェリアGG。右は野菜がおいしいと評判のイタリアン(まだ行ったことないです)。



やたら立派になった鎌倉警察署。



トリイNo.1。一の鳥居だ。



江戸時代に再興された鳥居だが関東大震災で倒壊、その直後に修理、再建された。



真っ赤でおニューなコンクリート製No.2やNo.3の鳥居とはちょっと趣が違うでしょ。



再建は大変でしたでしょうねえ。



でもちょっと怖いですなあ。耐震性はあまりないはず。



歴史はこちらをお読みください。



地震の時は近くにいない方が良いと思うよ。



一の鳥居からみた若宮大路はこうさ。



歩道橋が邪魔でしょ。

これ、ほとんど使う人いないので、撤去しては?

でもこれを撤去してもその先でJR横須賀線の高架になっていて、また邪魔するけどね。



いつも妙に目立つ海岸橋交差点前のマンション。



ハワイアンなムードいっぱいのハンバーガー店クア・アイナ。



結構なお値段がするらしく、私は行ったことがない。



やっと来た、滑川交差点。南は太平洋。



鎌倉市内を流れて来た滑川はここで海に注ぐ。その川から東は材木座海岸、西は由比ヶ浜。

東の逗子マリーナ方面を望む。



西は稲村ケ崎だ。その向こうが七里ヶ浜だよーん。



のんびりムードの鎌倉の海。



サーファーたちのビーサン。



滑川は海岸直前で妙に蛇行している。



何か落ちてないかな・・・。



カラスも何か探している。



ワカメや、その他もろもろ、いろいろ落ちているらしい。



サーファーたちが続々やって来る。



しかしそんなに波があるわけじゃない。

何か落ちてないかな・・・。

波来ないかな・・・。



波がちょっとだけ来た!



ちょくちょく、こんなの(↓)が落ちてます。



アメフラシの卵なんだぞー。でもラーメンみたい。



あっ、そうだ! 中華生麺買いに行かないと。

いそがいないと、いけないと、ゆっくりしていられないと。

裁判所(鎌倉簡易裁判所)なんて関係ないので前を素通り。



ケヤキの若葉が次々に出て来る。



いそげいそげ。生麺買わないと。

再び一の鳥居。海岸(南)から鶴岡八幡宮(北)方向に向かってゆっくり海抜が上昇するが、この一の鳥居から先、下馬交差点方向に向かって海抜が下がることがよくわかる画像(↓)。



下馬交差点からさらに先の、JR横須賀線と若宮大路が交差するあたりが最も海抜が低くなる。しかしその先は八幡宮に向かってずっと高くなる。



しかもそのJR横須賀線の高架の下は、路面から線路下までの高さを確保するために若宮大路を無理に掘り下げたりしているので、尚のことそこの地面は低く、豪雨時は水はけが悪くなりクルマの通行は注意が必要。

・・・そんな説明はどうでもいいから早く中華生麺買わないと。

で、下馬交差点前西側。

ここに鎌倉の製麺所、今村製麺総本家のお店がある。麺を食べたり、買ったりするお店。



ここで麺を買うのは初めて。



店内で中華麺を購入した。

「先日ひもかわの極太で汁なし担々麺作ったら、旨かったわぁ~」と感想を述べる。

これからもがんばっておいしい麺作ってね。

さらに移動。

ダイハツのショールームとカフェを兼ねた不思議な空間。

いつの間にかなじんだ。



コペンに乗りませんか?



いつも繁盛する鎌万。朝早くから皆さん、働いているのでびっくりするお店。



たまにはここ行きたい。もう1年以上行ってないな。



ちょっと立ち寄り。松林堂書店。



店主さんが外出中・・・残念。

買い物して帰りましょう。



鎌倉東急ストア。

買い物したら駐車券にスタンプを。



むむむ。若宮大路混雑。嫌な予感。



坂ノ下交差点で右折して極楽寺坂を抜けて七里ガ浜へ帰ろう。



高山商店さん! こんちはーー。



大七純米を買った。



こちらは今村製麺総本家の中華生麺の幅広。



今日はこれで晩御飯をつくりましょう。

【つづく】
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする