「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉七里ガ浜の長閑な休日(1) 久しぶりに麻婆厚揚げ / 車検やら裁判やら・・・

2018-04-25 11:46:10 | 食べ物・飲み物
I WANNA HOLD YOUR HAぁ~ND♪



何曲も入ってるから好きなだけビートルズをどうぞ。

今年は当てます、ジャンボ宝くじ。



GW明けの発表。私の人生変わるかも。

「外へ出してくださいな」と暴れるドガティ君。



「退屈です」

そう言われてもね、おかーさんは2階で作業、おとーさんは1階で作業。

あなたの相手ばかりしていられない。



「頼みますーー!」と揺れ動くドガティ君。



「まあまあドガティ君、慌てても仕方ないよ。人間と適度に折り合いつけなさいよ」と天国から茶々之介氏の声。



鹿ひき肉を用意。



厚揚げもね。



そうなのです。麻婆厚揚を食べるのです。

麻婆豆腐より味が染みて食べ応えのある麻婆厚揚が大好きです。

タイ米を炊こう。



ストロングゼロ・ダブルレモンを飲むよ。ぐびぐび。



厚揚げをころころと切る。



長ネギ1本をみじん切りと小口切りに分ける。



みじん切りは麻婆厚揚げに、小口切りは中華スープに使う。

ショウガとニンニク。



竹の箸にれんげも用意。



中華食堂らしくなってきたホイ。

がっつり食べるぞ。



「ボク、もうあきらめました」とおとなしくなったドガティ君。



鹿ひき肉とはこんなの。



それをよく炒めます。



茶色くなるまでね。しっかりと。



ニンニクとショウガをプラス。



長ネギみじん切りもプラス。



味付けはこのあたりで。



本格的麻婆にオイスターソースなんて使わないだろうが、いいのいいの。



ここから煮立てて行くよ。



スープの調味料はこのあたりでやっちゃいましょう。



いつものお酒を飲みますよ。



ほら、中華スープできた。



厚揚を投入。



片栗粉も使おうね、とろみつけるのに。



屈伸運動中の妻を邪魔するドガティ君。



無理やり膝の上で寝ようとするワンコ。却って寝にくいと思うが・・・。



それでもいいそうです。



おもちゃ、ほうったらかしですよ。



遊ばないなら片づけてくださいね。踏んじゃうんですよ。



おいしそうに煮立ってきた。



食べてみましょ。



ふむふむ、おいしいですね。

まだ寝てます。



疲れたんだね。朝から遊び通しで。



ほらほら、出来てきましたよ。鹿ひき肉の麻婆厚揚。



寝てると思ったら起きてきた。においに惹かれたか。



完成! 七里ガ浜大衆中華食堂の麻婆厚揚定食スープつき。



辛いよ。腹がふくれるよ。



うまうまだ。



結局こうなっちゃう。麻婆厚揚丼に。うまいわぁ。



ところで車検費用の請求書を受け取ったのでお見せしましょう。



金額にギョッ!とするでしょう。

主たる原因はこれだ。



ついにエアコンのコンプレッサーがいかれちゃった。

他は普通の消耗部品の交換だ。由比ガ浜の竹脇モーターさんは、安くするためにいろいろ行動してくださった。

このあたりがディーラー車検と違うところ。

登録から11年。いろいろありますなあ。

以前にお話ししたことのある、遺産相続の裁判も決着。



私は相続人ではなく、相続人のひとりである母の代理人。

たいした相続ではないのに、私も巻き込まれやたらと面倒な手続きが必要だった。

でもそれをしたら、わずかながら母の取り分も増えた。



そんなこと関係ないドガティ君。



調理もランチも済んだので、外に出してもらい、台所のおかたづけ風景を見ているところ。

油の飛んだコンロをきれいに。



キッチンマジックリンのオレンジ、これ、いいですよ。



【つづく】
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする