I WANNA HOLD YOUR HAぁ~ND♪
何曲も入ってるから好きなだけビートルズをどうぞ。
今年は当てます、ジャンボ宝くじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/c98d4d6a7ba32ffb500838eae239380f.jpg)
GW明けの発表。私の人生変わるかも。
「外へ出してくださいな」と暴れるドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/24a5440ae2e9b37d8a56423c62dfffe4.jpg)
「退屈です」
そう言われてもね、おかーさんは2階で作業、おとーさんは1階で作業。
あなたの相手ばかりしていられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ef/a64014610b8584f19ded87553a9c49fe.jpg)
「頼みますーー!」と揺れ動くドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/7c8e14fdf53d72532b6469190338d06c.jpg)
「まあまあドガティ君、慌てても仕方ないよ。人間と適度に折り合いつけなさいよ」と天国から茶々之介氏の声。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9f/9e68dd78472207091af0f7169daf678f.jpg)
鹿ひき肉を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/473dfe88aafc12ed4dff5b232be72328.jpg)
厚揚げもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/3fe57668d54ce156bb5fa990d9fafd37.jpg)
そうなのです。麻婆厚揚を食べるのです。
麻婆豆腐より味が染みて食べ応えのある麻婆厚揚が大好きです。
タイ米を炊こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/f528e4dc1d0388267517b60cdd2384d6.jpg)
ストロングゼロ・ダブルレモンを飲むよ。ぐびぐび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/05/56042d8aee6da7708318e721895df677.jpg)
厚揚げをころころと切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/bcb55ab67a7d1bdb89f1a6a81ea2ef25.jpg)
長ネギ1本をみじん切りと小口切りに分ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/58a81c48ec217919c103d877f10e1b5e.jpg)
みじん切りは麻婆厚揚げに、小口切りは中華スープに使う。
ショウガとニンニク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/78b38c03d5f02bf3f7b2620ea32dceb1.jpg)
竹の箸にれんげも用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/4e179c78f8f19e6008a7e9bd01e7d3a7.jpg)
中華食堂らしくなってきたホイ。
がっつり食べるぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/48315a1058f5ba59fc0c091a51c398cf.jpg)
「ボク、もうあきらめました」とおとなしくなったドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/426f159b00ea1b62f38d3996cfc341ad.jpg)
鹿ひき肉とはこんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/1f59cf2e36e6ad40b378171a50ad5497.jpg)
それをよく炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/8ebbfca7c4edd7babae30e23588dc65b.jpg)
茶色くなるまでね。しっかりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/e4d06dbbe15295054d74168de947a478.jpg)
ニンニクとショウガをプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/84c33dc22654732a5f69311050ba3f02.jpg)
長ネギみじん切りもプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/d8111259073dc410d940e2d4a9aeb84b.jpg)
味付けはこのあたりで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/8a9c01dfa758e5140210d4ec95425630.jpg)
本格的麻婆にオイスターソースなんて使わないだろうが、いいのいいの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/12e12022e5e44cab07a5f356b4d3ef1f.jpg)
ここから煮立てて行くよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/9044801faad4af42f3e80ce55d0f5ffe.jpg)
スープの調味料はこのあたりでやっちゃいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/19d7b6d50b9ef31fb4d2c9cedb29c208.jpg)
いつものお酒を飲みますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/05b52b8909c7994bb9cc393ef485bdb8.jpg)
ほら、中華スープできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/3291f111ae80769b6c7c03afb60b46bd.jpg)
厚揚を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/c0b3064b4080c461e22c675b52662265.jpg)
片栗粉も使おうね、とろみつけるのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/09da02ca61df9729e2b0255b9ad6c5aa.jpg)
屈伸運動中の妻を邪魔するドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/37b23f0b6a6741c27d09a27a016f0fbb.jpg)
無理やり膝の上で寝ようとするワンコ。却って寝にくいと思うが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/ea067a5cdfd6a3061f088656621c4b3a.jpg)
それでもいいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/fa8811d970a04554b7103af24cea7a50.jpg)
おもちゃ、ほうったらかしですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/71f4ecfe0018482712a32b8af1d32054.jpg)
遊ばないなら片づけてくださいね。踏んじゃうんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/419da8ef521b779fa3457c9a0d5ee80d.jpg)
おいしそうに煮立ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/0802b5b3d4f398ebbb9a42ae528114ff.jpg)
食べてみましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/5c7813636f5461bd06c91cddf6974c27.jpg)
ふむふむ、おいしいですね。
まだ寝てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/1ce0542d36e52f3f82a2d6bc49adbe9a.jpg)
疲れたんだね。朝から遊び通しで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/2328d801261cbb6a68a4095430409e96.jpg)
ほらほら、出来てきましたよ。鹿ひき肉の麻婆厚揚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/8e941960cce93cffe144c3025c9be378.jpg)
寝てると思ったら起きてきた。においに惹かれたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/a9b20d03379578f9d2127dbb7cbf56f7.jpg)
完成! 七里ガ浜大衆中華食堂の麻婆厚揚定食スープつき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/ac8a72d3db8a65515a89bdfffae7b473.jpg)
辛いよ。腹がふくれるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/e72510685553d021acd41b3ff408615f.jpg)
うまうまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/13f3da7942b8e696e923b1ad043a85de.jpg)
結局こうなっちゃう。麻婆厚揚丼に。うまいわぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/c8c04a2d4f610f5ebc7522011588ebad.jpg)
ところで車検費用の請求書を受け取ったのでお見せしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/2f5526801ca58f194642418aca6dfdb7.jpg)
金額にギョッ!とするでしょう。
主たる原因はこれだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/b20f05e0f27f1ddca1482b54176798ef.jpg)
ついにエアコンのコンプレッサーがいかれちゃった。
他は普通の消耗部品の交換だ。由比ガ浜の竹脇モーターさんは、安くするためにいろいろ行動してくださった。
このあたりがディーラー車検と違うところ。
登録から11年。いろいろありますなあ。
以前にお話ししたことのある、遺産相続の裁判も決着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/858c61f5bec362f042898b49674390db.jpg)
私は相続人ではなく、相続人のひとりである母の代理人。
たいした相続ではないのに、私も巻き込まれやたらと面倒な手続きが必要だった。
でもそれをしたら、わずかながら母の取り分も増えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/641a102503b4858b62684dd4d4adf7f9.jpg)
そんなこと関係ないドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/7c6eebe24f835aa08211e2326b5d8361.jpg)
調理もランチも済んだので、外に出してもらい、台所のおかたづけ風景を見ているところ。
油の飛んだコンロをきれいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/d5bbdfadaf9cce11a5309d401aa55cf2.jpg)
キッチンマジックリンのオレンジ、これ、いいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/401cfd2bd27b8960eb059710f10acce5.jpg)
【つづく】
何曲も入ってるから好きなだけビートルズをどうぞ。
今年は当てます、ジャンボ宝くじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/c98d4d6a7ba32ffb500838eae239380f.jpg)
GW明けの発表。私の人生変わるかも。
「外へ出してくださいな」と暴れるドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/24a5440ae2e9b37d8a56423c62dfffe4.jpg)
「退屈です」
そう言われてもね、おかーさんは2階で作業、おとーさんは1階で作業。
あなたの相手ばかりしていられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ef/a64014610b8584f19ded87553a9c49fe.jpg)
「頼みますーー!」と揺れ動くドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/7c8e14fdf53d72532b6469190338d06c.jpg)
「まあまあドガティ君、慌てても仕方ないよ。人間と適度に折り合いつけなさいよ」と天国から茶々之介氏の声。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9f/9e68dd78472207091af0f7169daf678f.jpg)
鹿ひき肉を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/473dfe88aafc12ed4dff5b232be72328.jpg)
厚揚げもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/3fe57668d54ce156bb5fa990d9fafd37.jpg)
そうなのです。麻婆厚揚を食べるのです。
麻婆豆腐より味が染みて食べ応えのある麻婆厚揚が大好きです。
タイ米を炊こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/f528e4dc1d0388267517b60cdd2384d6.jpg)
ストロングゼロ・ダブルレモンを飲むよ。ぐびぐび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/05/56042d8aee6da7708318e721895df677.jpg)
厚揚げをころころと切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/bcb55ab67a7d1bdb89f1a6a81ea2ef25.jpg)
長ネギ1本をみじん切りと小口切りに分ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/58a81c48ec217919c103d877f10e1b5e.jpg)
みじん切りは麻婆厚揚げに、小口切りは中華スープに使う。
ショウガとニンニク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/78b38c03d5f02bf3f7b2620ea32dceb1.jpg)
竹の箸にれんげも用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/4e179c78f8f19e6008a7e9bd01e7d3a7.jpg)
中華食堂らしくなってきたホイ。
がっつり食べるぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/48315a1058f5ba59fc0c091a51c398cf.jpg)
「ボク、もうあきらめました」とおとなしくなったドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/426f159b00ea1b62f38d3996cfc341ad.jpg)
鹿ひき肉とはこんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/1f59cf2e36e6ad40b378171a50ad5497.jpg)
それをよく炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/8ebbfca7c4edd7babae30e23588dc65b.jpg)
茶色くなるまでね。しっかりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/e4d06dbbe15295054d74168de947a478.jpg)
ニンニクとショウガをプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/84c33dc22654732a5f69311050ba3f02.jpg)
長ネギみじん切りもプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/d8111259073dc410d940e2d4a9aeb84b.jpg)
味付けはこのあたりで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/8a9c01dfa758e5140210d4ec95425630.jpg)
本格的麻婆にオイスターソースなんて使わないだろうが、いいのいいの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/12e12022e5e44cab07a5f356b4d3ef1f.jpg)
ここから煮立てて行くよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/9044801faad4af42f3e80ce55d0f5ffe.jpg)
スープの調味料はこのあたりでやっちゃいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/19d7b6d50b9ef31fb4d2c9cedb29c208.jpg)
いつものお酒を飲みますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/05b52b8909c7994bb9cc393ef485bdb8.jpg)
ほら、中華スープできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/3291f111ae80769b6c7c03afb60b46bd.jpg)
厚揚を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/c0b3064b4080c461e22c675b52662265.jpg)
片栗粉も使おうね、とろみつけるのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/09da02ca61df9729e2b0255b9ad6c5aa.jpg)
屈伸運動中の妻を邪魔するドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/37b23f0b6a6741c27d09a27a016f0fbb.jpg)
無理やり膝の上で寝ようとするワンコ。却って寝にくいと思うが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/ea067a5cdfd6a3061f088656621c4b3a.jpg)
それでもいいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/fa8811d970a04554b7103af24cea7a50.jpg)
おもちゃ、ほうったらかしですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/71f4ecfe0018482712a32b8af1d32054.jpg)
遊ばないなら片づけてくださいね。踏んじゃうんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/419da8ef521b779fa3457c9a0d5ee80d.jpg)
おいしそうに煮立ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/0802b5b3d4f398ebbb9a42ae528114ff.jpg)
食べてみましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/5c7813636f5461bd06c91cddf6974c27.jpg)
ふむふむ、おいしいですね。
まだ寝てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/1ce0542d36e52f3f82a2d6bc49adbe9a.jpg)
疲れたんだね。朝から遊び通しで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/2328d801261cbb6a68a4095430409e96.jpg)
ほらほら、出来てきましたよ。鹿ひき肉の麻婆厚揚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/8e941960cce93cffe144c3025c9be378.jpg)
寝てると思ったら起きてきた。においに惹かれたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/a9b20d03379578f9d2127dbb7cbf56f7.jpg)
完成! 七里ガ浜大衆中華食堂の麻婆厚揚定食スープつき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/ac8a72d3db8a65515a89bdfffae7b473.jpg)
辛いよ。腹がふくれるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/e72510685553d021acd41b3ff408615f.jpg)
うまうまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/13f3da7942b8e696e923b1ad043a85de.jpg)
結局こうなっちゃう。麻婆厚揚丼に。うまいわぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/c8c04a2d4f610f5ebc7522011588ebad.jpg)
ところで車検費用の請求書を受け取ったのでお見せしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/2f5526801ca58f194642418aca6dfdb7.jpg)
金額にギョッ!とするでしょう。
主たる原因はこれだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/b20f05e0f27f1ddca1482b54176798ef.jpg)
ついにエアコンのコンプレッサーがいかれちゃった。
他は普通の消耗部品の交換だ。由比ガ浜の竹脇モーターさんは、安くするためにいろいろ行動してくださった。
このあたりがディーラー車検と違うところ。
登録から11年。いろいろありますなあ。
以前にお話ししたことのある、遺産相続の裁判も決着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/858c61f5bec362f042898b49674390db.jpg)
私は相続人ではなく、相続人のひとりである母の代理人。
たいした相続ではないのに、私も巻き込まれやたらと面倒な手続きが必要だった。
でもそれをしたら、わずかながら母の取り分も増えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/641a102503b4858b62684dd4d4adf7f9.jpg)
そんなこと関係ないドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/7c6eebe24f835aa08211e2326b5d8361.jpg)
調理もランチも済んだので、外に出してもらい、台所のおかたづけ風景を見ているところ。
油の飛んだコンロをきれいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/d5bbdfadaf9cce11a5309d401aa55cf2.jpg)
キッチンマジックリンのオレンジ、これ、いいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/401cfd2bd27b8960eb059710f10acce5.jpg)
【つづく】