goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

「東京新聞」2012年6月16日

2012年06月17日 | 本・新聞・雑誌・活字

大飯(原発)再稼働を決定。

首相「安全」裏打ちなき強行。

「責任」の名借りた愚挙。



・・・16日付「東京新聞」夕刊の、この見出しに尽きる。




ドラマロケの集合は「新宿スバルビル前」

2012年06月17日 | テレビ・ラジオ・メディア

新宿へ。

久しぶりだ。

新宿駅に来ると、いつも不思議な感覚に包まれる。

それは大学生になって、東京で一人暮らしを始めた頃から変わらない。

多分、この駅が直接故郷につながっているからだと思う。

線路の先、数時間電車に乗れば、今もそこに実家があり、母がいる。

18歳で新宿駅のホームに降り立った時の、「さあ、これからだ」という高揚と、陰で支えてくれる親への「すんません」という、少ししんみりした思いが混在する感じと言ったらいいか・・・。

その後、新宿駅で乗り降りするたび、気持ちがざわざわしたものだ。

そして今日も、雑踏の中で、それが甦った。

もう40年になるのに(笑)。








今日新宿に来たのは、西口のスバルビルのレガシイ・ホールで行われた、放送批評懇談会の「総会」に出席するためだった。

スバルビルといえば、かつてドラマのロケの際、よく集合場所になったものだ。

「朝5時半、新宿スバルビル前集合」とか。

で、行ってみると、時には同じようなロケバスが何台も並んでいて、ADが「こっちでーす!」と大声を張り上げる。

ここと「渋谷パンテオン前」がロケ隊集合のメッカだったなあ(笑)。


えーと、放懇の総会は無事終了し、2012年度の活動が正式に始まりました。