遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

舟越桂さんのこと

2024-09-02 07:26:05 | 美術
舟越桂さんが亡くなった。
不覚にも8月の芸術新潮を図書館で借りて初めて知った。

新・美の巨人のテレビで取り上げられていた。

舟越桂さん、大好きな彫刻家だ。
独特の人物像
そして異形の生物を木の彫刻で作る人
その作品は色々なところで不意に遭遇した。

ふと本棚を探すとありました。

なんて優しいおもちゃなんだろうと。
桂さんが自分の子供たちに作ったお手製のおもちゃの数々


そしてこれも
この本を買った時は少し難しかったけれど、手元に置いておいて良かった。
また読んでみよう。

芸術新潮を読むと舟越保武さんの次男とあった。
そうや、お父さんの保武さんの彫塑に私は感動したんだ。
長崎の旅で観た「原の城」
その時のブログはこれ

島原、長崎紀行 おまけ ~旅の終わりに~ - 遊びをせんとや

この旅はこの美術館にある舟越保武の「原の城」の像に導かれた旅だったんだろうか。写真はお借りしました。数年前に国立国際美術館で出会ったこの像で私は「原城」の存在を...

goo blog

 


そうだったんだ。
舟越家はキリスト教の洗礼を受けている。
宙に浮くマリア像を作ったのは舟越桂さん

画像はお借りしました。
北海道函館の教会にあるトラピストの聖母子像

お父さんが長崎に作った長崎二十六殉教者記念碑

この画像もWebよりお借りしました。
2年前の長崎旅行では行けてない。

そして、弟さんは抽象の彫刻
思いを自由な形にできた弟さんに桂さんは嫉妬心さえ覚えたそうだ。
弟さんも若くに亡くなっている。
そしてお姉さんは絵本のすえもり文ブックスの末盛千枝子さん

観た人の視線を捉えて離さない、唯一無二の桂さんの彫刻
もっと生きてはったら現代の仏像を作っただろう。
あっ違うか、キリスト教像か。
今、箱根の森美術館で展覧会をやっている。観に行きたい。日帰りでもいい。

昨日の晩御飯は4割引きになっていた鹿児島黒毛和牛を使ってチンジャオロース風炒め。久しぶりに美味しい牛肉を食べた。
モズク、海老の酢の物。冷奴。冷凍してあった山椒を使ってちりめん山椒。玉ねぎ、シイタケのお味噌汁。

お味噌汁は残してしまった。母に似て来たかな?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。