今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

マコモダケの天ぷら

2013年10月05日 | 家ごはん

 

  秋になってマコモダケが店頭に並ぶようになりました。

やわらかい筍のような…、ヤングコーンのような…、

仄かな甘味で美味しいですが、

こんなによく見かけるようになったのは、いつ頃からだったか…。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

マコモダケとサツマイモの天ぷら

マコモダケは青海苔を入れて磯辺揚げにしました。

やわらかくて食感も良く、美味しいです

 

 

銀ダラの味噌漬け焼き

(茗荷の甘酢漬け)

スーパーの近くにある小体な鮮魚店ですが、味噌漬けを買ったのは初めて。

腰の曲がった高齢な男性一人で切り盛りしていらっしゃいます。

 

名のあるお店のとはまた違って田舎味噌に漬け込んだような…、

これはこれで美味しいものでした

 

 

揚げ豆腐

小麦粉→片栗粉をまぶした豆腐を揚げただけ。

きざみ葱・大葉・おかか(糸削り)・おろし生姜をのせて

ダシ醤油でいただきます。

 

 

めかじきのミニ春巻き

 

こんな感じで作ります

↓↓

4等分に切った春巻きの皮で

大葉・溶けるチーズ・めかじきをくるんで揚げます。

 

めかじきに塩・胡椒して、揚げたあとそのまま食べるのも良いですが

味付けしないまま揚げて、醤油をつけて食べるのも美味しいです

 

 

揚げニンニク

休日前のお楽しみ…の、はずでしたが、

 たった今、夫は歯医者さんに出掛けていきました…。

あー、最悪かも…  

 (だけど…、先生はマスクをしていらっしゃるから、良しとしよう   

 


人気ブログランキングへ

コメント (6)