茹でたての香りに誘われた夫が
台所に来て枝豆をつまみます。
いつもの夕食時間にはいささか早いけど…
お休みだし…
「じゃあ、食べる?」
ってなことで、
そうそうにお酒の用意も。
だだちゃ豆
茹でているときから部屋中に匂いが香ります。
ま、狭い家だからですが…。
山形県鶴岡市のだだちゃ、
手が止まりません。
水茄子料理2種
左 水茄子・クリームチーズ・明太子をまぶしたもの。
右 水茄子・クリームチーズ・塩昆布をまぶしたもの。
ともに甲乙つけがたし。
サクサクの水茄子、楽しみました。
焼き鮭 ヒジキの煮物
少し大きく
↓↓
後盛りのヒジキは、
鶏肉・こんにゃく・煮豆・人参・油揚げを加えて
炒め煮にしました。
大鉢などに入れてドンッと食卓に出すと
案外手が伸びないものですが
好きな鮭と一緒だと、ついつい完食
〆は
牛 丼
牛肉・玉葱・白滝で煮ました。
温泉卵と紅生姜をのせて。
夫はつゆだくが好きなのでたっぷりと。
私はつゆだくを好まないので具のみ。
夫はお箸で食べ、私はレンゲを使います。
たった二人しかいないのに
好みはそれぞれです。
カイ坊っちゃんの好物は
パンプキンプリン
「成城石井」で売られている
パンプキンプリン、これが大好き。
「あ、おいらは、お箸もスプーンも使わずに食べます」
by カイ坊っちゃん
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング