「もう少し太ったのに出会えたら…」
そう思い続けてきましたが
スーパーの鮮魚売り場では
なかなか出会えません。
もう、しびれをきらしたので
スレンダーだけど
この秋初めての
秋刀魚を買いました。
そんな日の夕食です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/13bb436e0038d4c6c3975e4f61c1f679.jpg)
揚げ里芋
(里芋の葉)
大蒜味噌
下茹でした里芋を
油でサッと揚げました。
大蒜味噌をつけて
いただきますが
これが…
凄く美味しいのです。
※ 一昨年、
使い損ねて芽が出た里芋を
庭に植えたら
今年もこうやって
きれいな葉を出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/88/318693c81b6b1b36835c8c1810ec0fa6.jpg)
肴プレート
焼き蕪 、蕪の葉のおひたし
海老の味醂干し
梅干し
味付け海苔入り玉子焼き
少し大きく
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/b01c4023670d6f770e019786fcf7866e.jpg)
玉子焼きに使った海苔は
広島の牡蠣煮汁入り
「うまだし味付海苔」です。
この玉子焼きが、
想像以上に美味しく、
作った私も些か驚いたほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/5ba3e3799bb1a423eb363ab5fc5f095c.jpg)
秋刀魚の塩焼き
酢橘 ミニトマト
大根おろし
少し大きく
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/62/83ed7b0ef619e5885c93de7931e22c00.jpg)
いくらスレンダーでも
秋刀魚は秋刀魚。
酢橘をギューと絞りかけ、
大根おろしをタップリのせて。
旬のものは実に旨し ♪
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊