1月31日 石巻の日本共産党ボランティアセンターに2時に到着
2月1日からの 無料バザーの下打ち合わせをし
女川のその後を 見てきたいと出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/8e076760d625089490d95f917096098c.jpg)
2月1日も雪
バザーは ご自宅で 生活をしている地域の人々のところでした。
衣料、食糧、食器等々の物資をお渡し
いろいろお話も伺いました。
蒲団が欲しい、食器が足りなくて困っている等々
たくさんのご要望をお聞きしました。
仮設で暮らす人々
自宅でも 一階は被災し、二階は何とかなった人々
商売 漁業 農業に力を頑張っている人
でも、被災者は 懸命に頑張っている人々を
放置している政治の貧困が
被災地を見れば 一目瞭然です。
なさけなくおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/73341605b5a5a667be9c631716a4f3ee.jpg)
上の写真のお雛様は
箱根町の 旅館の女将さんたちが作ったものです。
日本共産党箱根町の町会議員山田議員が預かってくれました。
生活が大変ななか 心の潤いにと
もらっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/41f0a57ea063f53ddc02884f961ce3b0.jpg)
実は 今は 夜9時
日本共産党のボランティア宿舎で
箱根町のみなさんと 一緒に 交流会しています。
2月1日からの 無料バザーの下打ち合わせをし
女川のその後を 見てきたいと出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/8e076760d625089490d95f917096098c.jpg)
2月1日も雪
バザーは ご自宅で 生活をしている地域の人々のところでした。
衣料、食糧、食器等々の物資をお渡し
いろいろお話も伺いました。
蒲団が欲しい、食器が足りなくて困っている等々
たくさんのご要望をお聞きしました。
仮設で暮らす人々
自宅でも 一階は被災し、二階は何とかなった人々
商売 漁業 農業に力を頑張っている人
でも、被災者は 懸命に頑張っている人々を
放置している政治の貧困が
被災地を見れば 一目瞭然です。
なさけなくおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/73341605b5a5a667be9c631716a4f3ee.jpg)
上の写真のお雛様は
箱根町の 旅館の女将さんたちが作ったものです。
日本共産党箱根町の町会議員山田議員が預かってくれました。
生活が大変ななか 心の潤いにと
もらっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/41f0a57ea063f53ddc02884f961ce3b0.jpg)
実は 今は 夜9時
日本共産党のボランティア宿舎で
箱根町のみなさんと 一緒に 交流会しています。