今回の主な議案は、






-東村山駅西口や久米川駅北口の地下駐輪場ができるために


行革大綱に基づき、住民サービスの後退が具体的に提案されています。
国保の値上げも、大幅な値上げの提案です。
3日は、市長の所信表明後、議案の委員会付託などの議決が行われます。
4日、5日、8日 一般質問
10日 政策総務委員会、環境建設委員会
11日 生活文教委員会、厚生委員会
12日 行政改革特別委員会、定数削減特別委員会
15日 議会運営委員会
となっています。
時間のご都合が付く方、ぜひ傍聴を
共産党は何でも反対と思っていませんか
もちろん、市民の負担を何の考慮もせずに増やすことや
住民サービスを削ることには 断固として反対します。
でも、闇雲に反対しているわけではありませんよ
他の党や、会派の宣伝を鵜呑みにしないで、議会で正確に見てください。
また、福祉や教育予算や住民サービスをカットするのに
本当はどの議員、政党、会派が賛成しているかを知る必要があるのではないでしょうか
あなたの応援した人は、あなたの意を汲んで行動していますか?
市長が提案したことに、無批判で賛成することが議会の役割ですか?
そうした議員が多かったからこそ、財政危機宣言など行うハメになったのですよね!
傍聴することが、市政を知り、変えることに繋がるかもしれません
市政を変えるのは市民です。