自治体学校2 日目です

2008-07-26 12:27:18 | Weblog
自治体学校2日目です

昨日は 参加者1800人だったとか
記念講演の 宮本憲一さんは 地方自治を住民の手に のスローガンを掲げ
憲法に定められた 公務員は全体の奉仕者という 自治体で働く人の役割を明らかにし 住民とともに研究し運動を進めた歴史を話されました

ひとまず 報告

大阪に来てます

2008-07-25 12:58:30 | Weblog
今日は 晴れ
9時の新幹線で 東京を立ち
大阪で開催される 自治体学校に来てます。
オープニングが始まったところです

吹田市の駅前で お昼を食べましたが 650円でおいしい定食でした
72歳になるという タクシーの運転手さんの案内で
会場に入りました

これから 記念講演が始まります
ではまた

厚生委員会が開かれました

2008-07-24 15:25:17 | Weblog
昨日も、今日も 
毎日暑いです
日焼けは嫌だな~と思いつつ、つい帽子もかぶらずに歩いています
時間のたつのは早いですね~
気づけば、前回に更新してから1週間はすぐにたってしまいます

また 地震でしたね~
被災地のみなさんへ お見舞い申し上げます
お気をつけて と言いながら どうしろと言うのだと 自問自答しながら
お気をつけてと言うしかない自分に 限界を感じます

さて 昨23日 厚生委員会が開かれました
障害者自立支援法の関係で サービス利用の1割負担を軽減することを求める請願が出されて 審査をしていますが
行政は 負担の公平のためにとなかなか負担軽減に踏み出す考えも無く
日本共産党の山口みよ議員などとの質疑応答も 平行線をたどってきました

与党の改善策も、多くの当事者の声に押されて出されました
まず 所得について 18歳以上の障害のあるひとは 本人と配偶者の所得のみをカウントし サービスの負担の上限を決めると言うものです

 これで、確かに いくらかはサービスの利用が軽減はされます
これまで 同居家族の所得を合算して負担限度額を決めていたので
37200円の上限であったものが 24600円へと 12600円軽くなりましたから
しかし 18歳未満の子どもさんの場合は 世帯単位の所得で決めるのに変わりは無く
結果として 父母+祖父母+兄弟姉妹 と全ての同居家族の所得を合算するのですから負担は変わりません

お子さんの場合は とりわけ 成長に応じて使用する器具や日用品も変更する必要があり
お金が掛かると言うことを 保護者の方から伺いました
これは改善されないのです
とても 残念です

また 自治体の裁量で実施される
移動支援=視覚障害・身体障害の場合のお出かけの際の補助など 1時間/160円が48円に
コミュニケーション事業=手話通訳や要約筆記事業 手話3時間/200円が120円に
訪問入浴サービス 1回/750円が225円に
軽減される世帯 個人が増えると考えられるのですが

根本的な 障害のある人が傷害を補って 無い人と同じように自由に行動できるようにするためのソーシャルサービスが
有料であっていいはずが無い という問題への答えにはなっていません

後期高齢者医療制度と同じように
障害者自立支援法も 廃止して 障害のある人々の人権が正しく保障される制度を構築すべきと思います

厚生委員会の続きはまた

 蛇足(?)です
梅干の話 漬ける順序 間違っていました
赤紫蘇で漬けて 赤くしてから 土用の陽で干すのでしたよね~
10年ブリですっかり忘れていました
指摘されて 山口議員に聞いたら そうじゃない と当然とばかりに言われ
ぎゃ~と笑うしかない 私でした 
でも とにかく 梅干は赤くなりつつあります  

上賀茂神社に16 日に行きました 追加しました

2008-07-16 11:30:29 | Weblog
今日は曇りです
昨夜は京都祇園祭りでした
生憎のあめ でも 後に上がって
本当に すごい人出でした
昨日 下賀茂神社に行く予定を バスの都合で変更し
今日 上賀茂神社から向かいます
京都の水を司ると 以前 テレビで放映したのを見たけど
さすがに 水はきれいで
とても 涼しいところです では また

今回 たまたま立てた日程が 祇園祭にぶつかりました
行ってみてビックリ 山鉾に明かりが入って 各街角に展示されていました
とてもたくさんあって それはそれで勇壮でした

しかし 私たちの滞在は16日午後まで
山鉾巡業は残念ながら見ることができませんでした

そういえば 思い出しました 
3年前も 今夜 大文字(送り)焼きなのに と駅に向かうタクシーの運転手さんに言われたことを

京都は 見たいところがいっぱいあって 娘にせがまれて数回来る機会に恵まれ
お金も掛かるけど 少し 見て回ることができました
諸外国の 世界遺産の教会芸術に匹敵するのは
わが国においては やはり 仏教寺院だと思います
私は 無宗教ですが 芸術としての 寺院 仏像 はやはり世界に誇るべきと思います

今回は 履いていった靴が悪くて 歩くのがつらく ちょっとつらい旅でした

今京都です 2  追加しました

2008-07-15 15:13:35 | Weblog
今 太秦映画村です
水戸黄門のセットや銭型平次のセットなど
見て歩いています

この後で 下賀茂神社に行って見ます

太秦映画村は、以外にこじんまりしていました
娘が和服姿だったので 彼女は半額1100でした
池田屋のセット 日本橋 水戸黄門に出てくるセット 銭形平次のセット 吉原のセットなどたくさん見たことがあるような景色がありました

侍姿の俳優さんもいて記念撮影に応じていましたが 平日のせいか見学者は少ないように思いました

とにかく暑くて参りました

下賀茂神社に行く予定だったのですが バスに乗ったら路線が違っていたので
八坂神社から清水寺に向かいました
その付近に ちりめん山椒 のお店があって
3年前に買ってとても美味しく 昨年買ったときには別のお店で
やはり味が違っていたからです
有名な料亭の作ったものだったのですが・・・

清水寺に行って降りてきたら 思いがけず大雨
傘も持たないので たまたま通りかかったタクシーで京都駅へ

京都は バスで一日乗車券 500円ですが 均一区間等のが220円で
意外に高いのです
地下鉄も最低料金210円? これも高いなーと思いました

今日は何を報告しましょうか!!

2008-07-13 21:00:27 | Weblog
13日(日) でした
暑いでしたね~ 

娘に ブラウス買ってきた と言ったら
そんなの買う前に クーラー何とかしてよ と言われてしまったけど
そんなつもりもあるけど 買いに行っていられないのです
明日帰って来る夫に任せようかな~ 何て考え
そのうちに夏が終わっていればいいな~ などと考えているこの頃です

 昨日産直の野菜の中に 赤紫蘇の葉がありました
これを何とか処分しないといけません

これに先立つ6月?
近所の方が 庭になった梅の実をくれました
娘達のために 梅ジュース(梅の実に氷砂糖、若しくは蜂蜜をいれ冷暗所に保存)を準備し
容器が足りず あまった実を 大きなホーローの容器のそこに入れ
仕方ないので梅干に漬けました

その梅干(100粒にも満たない)を漬けるのに使おうと」考えたのです
近所のベテラン主婦に電話して
「紫蘇の葉は洗った方がいいの」
「うん洗った方がいいね」
「わかった」

洗って 塩で揉んで キレイな紫になったらOK
これが昨夜12日の夜の話し

肝心の梅です 干さなければなりません
今朝は 聞くところによると天気はわるいらしかったのですが
起きたら快晴

あわてて つけている器からあけて ざるで干しました
表面に塩が吹いています

あと2~3日干さなければならないのでしょうかね~
分からないけれど しわしわになってきたらいいかも

赤紫蘇のアクだしをしたものは 梅酢に漬けたらとてもキレイな赤色に変わりました
梅を戻すのが楽しみになってきました
10年ぶりの梅干が出来ます
楽しみです 

野火止の合歓の木

2008-07-12 16:52:36 | Weblog
12日、土曜日  一時
降るかと思いきや はどっかに行ってしまいました
涼しい風が時折吹いています

エアコンが壊れ 修理していない部屋2つ
その一つの パソコン のある部屋で パソコンの熱を感じながら
時折吹く風を頼りに 窓を開け放して仕事をしています

今日は 近所の野火止用水の話し

先日 野火止用水沿いに帰ってきたら 歩道にピンクのフワフワが落ちていました
あ、合歓の木 咲いたんだ
上を見上げたら 大きな木の先に 合歓がたくさんお花をつけていました

数年前に見つけて 季節ごとに花をつけ 歩道に散った花を見て咲いていることを分からせる
このブログの写真では 小さくて見にくいけれど
実際には 枝の先に濃いピンクの花が咲いているのは見とれるほどです

野火止の林は 夏になると近所の子どもたちが
カブトムシや クワガタ取りに興じています
林の中は涼しく 炎天下から林に入るとホッとします

 でも 林のすぐ隣に住んでいるご家庭では
この林が生活の邪魔者にもなります
木立が高く育ちすぎて 日照をさえぎり 落ち葉が屋根のとよを塞ぎ
春の芽吹きの時には どんぐりなどの花が 風に舞い、
洗濯物について アレルギー悪化の原因にもなるのです

住民の「木を切って欲しい」という要望を 幾度東村山市公園課に伝え 対策を求めたか知れません
しかし いつも予算がネックとなり 当面の対処両方しかできません

 野火止用水は その昔は 灌漑用水としてもその役割を果たしてきました
その当時は 薪に利用するなど 林は適正に管理されてきました
でもいまは その生活スタイルはなくなり せっかくの林が生活環境を悪化させているのも事実です

それを押して林を 緑をまもり 生かすには
やはり 昔とは違う適正管理のあり方をみいだすしかありません
樹木の適度な間引き、高さの管理を進めるしかないのではないのでしょうか
どうしたらよいのだろう そんなことを考えながら
季節ごとの木々の芽吹き、花、鳥のさえずりを身近に感じ
ご近所さんの暮らしに心馳せながら暮らしています 

電子ロッカーは役に立つの?

2008-07-12 01:24:45 | Weblog
日付が変わってしまいました。
昨日11日は  です。
でもやっぱりよるには雷が遠くでひかり、が降りました。
すぐに上がったけど

日にちのたつのは早いです。
更新しなきゃと思っているうちに2~3日はあっという間です。

今日は、電子ロッカーの話し
市民サービスとは何かを如実に現す話です。

6月20日の読売新聞の記事『設置費3000万円 利用は3年で15件』
気がついた方々もいらっしゃると思います。
東村山市は2005年に電子ロッカーを導入しました。

何のため?  市民の皆さんのサービスを向上させるため?
どうやって? 住民票や課税証明書などを電話で予約し、夜10時まで受け取れる
へーいいね・・・ それなら市民が喜んで利用しているでしょう
福田かづこが、市民課窓口日曜開設を求めていたけど、必要ないんじゃない?
本当にそうなら、私もどんなに嬉しいか

しかし、電子ロッカーの使用は
05年 7件
06年 5件
07年 3件 職員が仕方ないから使ったんじゃないのというのが専らの噂
議会でも予算決算の度にムダ使いだから廃止したほうごいいと議論されてきました。

導入費3000千万円
 市民の税金は一銭も使っていません。全額補助金です。
現政策室長は胸を張りました。
しかし、今、メンテの費用 毎年200万円 これは市民の税金 

電子ロッカー使うには、住基カードが必要です。カードの発行は有料です。
その上に、住民票などの発行手数料が必要です。
役所の窓口に行けば400円ですむのに・・・

議会でのやり取りを思い出しました。
日本共産党の田中議員が
 「電子ロッカーだと、自宅に居ながらにして住民票が取れるのですか。
自宅のパソコンに送られてくるのですね」
 「いえそうではなくて、電話などで予約を受けた住民票を、自宅近くの公民館に設置されたロッカーに職員が入れ、受け取る人は、料金をいれ住基カードと暗証番号でロッカーの扉をあけ、中の書類を受け取るんです」
 「え~、居ながらにして受け取れないの? それのどこが電子なの?」

ま~、このようなやり取りがあったと想像して下さい。

私は、こんなめんどくさい電子ロッカーや、
東村山駅西口に10億円もかけて市民課窓口を開設するより、
土曜日、日曜日の午前中だけでもいいから市役所で住民票などの発行を行えば、
費用も格安で、住民サービスが格段に向上するではないかと
言い続けてきました。

駅前に朝8時から、夕方8時までの市民課窓口の開設も要求しましたが、
それは、駅前の空き店舗活用で十分間に合うものでしたし、
もし職員が努力して、市役所の、そのサービスだけを土日も行えばそれで十分事足りるものです。

 電子ロッカーといい、100㍍ビルの10億円もかけた住民サービス窓口と言い
市民に向かっては口を開けば「金が無い」 「金が無い」といい
住民関連予算はわずかな金額まで削りながら、
いったい東村山市の金銭感覚はどうなっているの 

9月議会では、07年度の決算審査が行われます。
注目しましょう。

交通事故に行き会ってしまいました

2008-07-09 10:04:17 | Weblog
今日9日は、
でも、薄日も差しています。

昨8日夕方(4時半ごろ?)、役所からの帰り、いつもの交差点を通ったら、交通事故に遭遇した
都立中央公園の東の交差点 富士見公民館の近くである

交差点の真ん中に ぶつかったらしい車 その前に倒れた人 それを見守る人の姿が見えた
急いで近くのコンビニの駐車場に車を止めさせて貰って、様子を見に・・・

倒れている人の意識はありそうで 救急車の手配も済んだとのこと
但し 交差点の真ん中で事故車が止まり 怪我をした人も横になっているので
通過する車が行きかえない状態
そんなときに限って何も知らない車両が次々に入ってくる

他にお手伝いすることもなさそうなので 車を迂回していただく作業にあたった
先に男性の方が行っていたので 逆の方から来る車両への周知にあたった
近くの 介護サービスを行っている事業所の方も

救急車と 交通事故対応の警察車両の 到着がとても遅く感じられた
こうした場合は 事故の被害者も加害者も 早く早くと念じているだろう
加害者は、被害者を早く病院に連れて行ってあげて欲しい と強く感じ
周りにいる人々も 自分のできることは何か無いだろうかと去りがたく 立ち止まるしかないし
互いの焦燥感を感じあうような気がした

その交差点は、事故車両の進行方向には一時停止は無いが
反対方向からは一時停止の表示があり、おまわりさんが良く取締りをしている地点である
どのような事情で事故となったのかは知らないが、
とにかく、車の運転には、十分な注意をしようと肝に銘じた
お互いに注意しましょう