今日も今日とていい天気。
来週の日曜日まで晴れの予報。
貴重なお休みの日も早起きして走りだした。
サイクリングロードを荒川橋まで折り返し。
家の手前から敷島に行き
2月の甲斐梅の里クロスカントリーの5キロコースを試走。
前半の敷島運動公園までの上りを10分16秒。
1キロほどジョグした後にゴールまでの下りを9分45秒。
本番では19分切り位のタイムを出したいな。
昨年10月のマスターズの写真を頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/a0b72b1d0bdb0c17704633eed2cb2c99.jpg)
1500mのスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/947cdaee167109e51780d4bb2658aced.jpg)
1500mのトップを走るもこの後抜かれてしまった。
午前中、いちやまで買い物。
お昼はマックにしようと行ってみるもガラガラ。
お昼時は長蛇の列ができていたのは今は昔か・・。
帰りに百均に寄ってウロウロ。
くまモンのしっぽになりそうなものを発見。
2月22日の甲斐梅の里クロスカントリーは5キロの仮装の部で参戦。
それまでにいろいろと揃えなければなるまい。
明日から更に仕事が忙しくなり帰りが遅くなりそうだ。
眠さと寒さにも負けず早朝ランを続けなければ。
今月は11日で130キロ、300キロには届きそうだ。
来週の日曜日まで晴れの予報。
貴重なお休みの日も早起きして走りだした。
サイクリングロードを荒川橋まで折り返し。
家の手前から敷島に行き
2月の甲斐梅の里クロスカントリーの5キロコースを試走。
前半の敷島運動公園までの上りを10分16秒。
1キロほどジョグした後にゴールまでの下りを9分45秒。
本番では19分切り位のタイムを出したいな。
昨年10月のマスターズの写真を頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/a0b72b1d0bdb0c17704633eed2cb2c99.jpg)
1500mのスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/947cdaee167109e51780d4bb2658aced.jpg)
1500mのトップを走るもこの後抜かれてしまった。
午前中、いちやまで買い物。
お昼はマックにしようと行ってみるもガラガラ。
お昼時は長蛇の列ができていたのは今は昔か・・。
帰りに百均に寄ってウロウロ。
くまモンのしっぽになりそうなものを発見。
2月22日の甲斐梅の里クロスカントリーは5キロの仮装の部で参戦。
それまでにいろいろと揃えなければなるまい。
明日から更に仕事が忙しくなり帰りが遅くなりそうだ。
眠さと寒さにも負けず早朝ランを続けなければ。
今月は11日で130キロ、300キロには届きそうだ。