季節の変わり目で、そのうつろいゆく様が最も早いのが今の季節かもしれません。
それは多分、その町々によって異なるのでしょう。
ある町では咲く花が日に日に増える様子であり、ある町では 減りゆく蝉の声かも知れません。
十日町ではそれが今、春の彼岸の頃の様に思えます。
昨日、石垣の縁がちらっと顔を覗かせたと思ったのに、一日経ったら雪が解けて、昨秋の枯れ葉が積もった地面が大きく顔を出します。
一昨日、一つだけ出ていたフキノトウの周りにいくつもの黄色みを含んだ芽がでています。
まだ積雪のある田畑ですが、少し高くなっている畝や畦のとこだけが雪が解けて、黒く四角い畦の内側に白く(と言っても、かなり煤けて薄黒い)雪が残る様子はとても愛おしいと思うのです。
山に積もる雪は鋭角を失って「たらり」とし、杉の木はたっぷり花粉を付けて(T-T)真っ赤になっています。
十日町の春はよいです。よいです。
これから山菜の季節までは実によいです。
それは多分、その町々によって異なるのでしょう。
ある町では咲く花が日に日に増える様子であり、ある町では 減りゆく蝉の声かも知れません。
十日町ではそれが今、春の彼岸の頃の様に思えます。
昨日、石垣の縁がちらっと顔を覗かせたと思ったのに、一日経ったら雪が解けて、昨秋の枯れ葉が積もった地面が大きく顔を出します。
一昨日、一つだけ出ていたフキノトウの周りにいくつもの黄色みを含んだ芽がでています。
まだ積雪のある田畑ですが、少し高くなっている畝や畦のとこだけが雪が解けて、黒く四角い畦の内側に白く(と言っても、かなり煤けて薄黒い)雪が残る様子はとても愛おしいと思うのです。
山に積もる雪は鋭角を失って「たらり」とし、杉の木はたっぷり花粉を付けて(T-T)真っ赤になっています。
十日町の春はよいです。よいです。
これから山菜の季節までは実によいです。