全く買う予定も乗る予定もないですが、ポルシェが好きです。
あのフォルム、かっこいいです。メーカーとしては決して大きくないですが、トップクラスのスポーツカーをつくり、多少の汎用性もあったりする器用さも持っています。
フォルクスワーゲン・ビートルType1もフェルディナンド・ポルシェ博士の設計で、根っこは同じです。(なんか、ウィキペディアで見たら、元々、ポルシェ社はポルシェ博士のデザイン事務所なんですね。)
もう、20年以上に渡って、ビートルType1に乗っていますが、あのデザインは実に魅力的です。いつ見ても格好いい!
しかし、ポルシェとなると値段も高いし、燃費もあまりよくなさそうです。勿論、併せて維持費もかかるし。それが理由で、ポルシェでなく、ビートルに持っている訳ではないのですが。あはは。
でも、さっきネットを見ていたら、「もしかしたら僕もポルシェに乗れるかも!」と期待させるページを見つけました。
http://ism.excite.co.jp/car/rid_E1327995607005/
ポルシェの自転車です。
湾曲したフレームも格好良すぎです。

写真の白いもかっこいいです。911を勝手にイメージしてしまいました。(泣)
自転車なら買えるかもしれない!
維持費だって置いておければ問題ない!
すばらしい!
ハラショー!!
大きく期待しながらいくらで売っているのか捜しました。
予定希望小売価格:¥815850 税抜きで777000円です。
無理です。とても、無理。
「777」の価格設定もよく判らないのですが、縁起がいいのかもしれません。
あのフォルム、かっこいいです。メーカーとしては決して大きくないですが、トップクラスのスポーツカーをつくり、多少の汎用性もあったりする器用さも持っています。
フォルクスワーゲン・ビートルType1もフェルディナンド・ポルシェ博士の設計で、根っこは同じです。(なんか、ウィキペディアで見たら、元々、ポルシェ社はポルシェ博士のデザイン事務所なんですね。)
もう、20年以上に渡って、ビートルType1に乗っていますが、あのデザインは実に魅力的です。いつ見ても格好いい!
しかし、ポルシェとなると値段も高いし、燃費もあまりよくなさそうです。勿論、併せて維持費もかかるし。それが理由で、ポルシェでなく、ビートルに持っている訳ではないのですが。あはは。
でも、さっきネットを見ていたら、「もしかしたら僕もポルシェに乗れるかも!」と期待させるページを見つけました。
http://ism.excite.co.jp/car/rid_E1327995607005/
ポルシェの自転車です。
湾曲したフレームも格好良すぎです。

写真の白いもかっこいいです。911を勝手にイメージしてしまいました。(泣)
自転車なら買えるかもしれない!
維持費だって置いておければ問題ない!
すばらしい!
ハラショー!!
大きく期待しながらいくらで売っているのか捜しました。
予定希望小売価格:¥815850 税抜きで777000円です。
無理です。とても、無理。
「777」の価格設定もよく判らないのですが、縁起がいいのかもしれません。