染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

夏が来た!~十日町の夏

2013年07月09日 | 店主の一日
関東甲信は梅雨明けをしたようですが、「越」はまだのようです。
多分、北陸もまだです。北陸、新潟、東北の梅雨明けはいつの間にか梅雨前線がはっきりしなくなって、
いつとは無しに梅雨明けをするのが、毎年のパターンです。
今日もひどく蒸し暑い日で、もう少しこの湿度につきあう必要がありそうです。
昨日は、ホタルを見にいきました。
時間が十分になかったので、近間の沢。
数年前までは随分たくさんのホタルを見る事ができましたが、一昨年の豪雨で生育環境が変わってしまい、随分減った感じがします。
今までは道路の近くまで飛んで来ていたのですが、山の茂みの中でぼんやり光るのが見てとれました。
少ないなりのも美しい光ですが、もう少しロケハンをして、うなるほどたくさんいる場所を捜さなくてはなりません。
僕はホタル見に行くのが好きですが、あのむせ返るような草や土の匂い、まとわりつく様な湿度も好きです。
湿度が好きなどど言っているとなんだか変なようですが、何か「全く加工されない自然」の中に存在しているのを感じます。

今日はきはだやでも蝉の声を聞く事ができました。
多分、今年初めての事です。蝉の声を聞くと向こうの方から急に夏が近づいて来た気がします。
僕は十日町の夏が大好きです。他の町と比べて特に誇るところがある様な夏ではないのですが、住宅に隣接した畑でトマトがなっている様子や、背丈ほどもあるタチアオイの花や、沢の奥へ進む何でもない道が好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする