染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

高島屋さんの来社~~店主赤面

2013年09月06日 | 店主の一日
先日、高島屋東京店呉服部の重鎮がきはだやにお越しになりました。
店主、ちょっと緊張気味でいろいろご説明したのでございます。

その中できはだやの建物を誉めていただき、「この建物は何年くらい前の建物ですか?」と問われ、ご機嫌になってしまい。
「十日町は1900年に大火があって市内のほとんどが消失しておりまして、ここもその直後の建物で登記も1900年になっています。
その後も国道の拡幅等々がありまして、100年を越える建築物は随分、少なくなりました。」とつるつると説明しました。
「フムフム」と聞いてくださっていたのですが、よくよく考えてみたら高島屋さんは大阪で創業以来180年を数え、1900年には東京に出店しております。昭和初期には現在の高島屋東京店が出来、その建物は国の重要無形文化財に指定されています。

つい気持ちよくしゃべってしまいましたが、冷静に考えて赤面してしまいました。

あのエレベーター、、格好いいですよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする