染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

マスク外し解禁

2023年03月13日 | 店主の一日
今日からマスクの着用は個人の判断に委ねられるということです。
すいません。
十日町ではもうしばらく前から買い物に入る時はともかく、路上ではあまりマスクをしていませんでした。
会社でも、、そうですね。あまりしてないのです。
今日からのマスク外し解禁は待ちに待った処置ではあるのですが、花粉症がひどくて却ってマスクをせずに外に出ることができないような状況です。

東京の「花粉が非常に多い」と十日町の「花粉が非常に多い」では全くレベルが違います。
これは東京の大雪は10cmを指し、十日町の大雪は1mを言うのと同じです。
新橋の駅を出るとすぐそこに見えるのは汐留のビル群ですが、我が家から同じくらいの場所にあるのはビル群ではなくて
杉の木が植えられた低い山です。花粉を付けて褐色に見えます。
十日町は低い山に囲まれた狭い盆地です。周囲の山にはしっかりと杉の木が植えてあり、この季節になると盆地の底に花粉が降り注ぎます。ひどい話です。
写真は車のフロントガラス。

ウォッシャ液を出そうとしたら初めは液が出ず、空気だけが出たのですが、音とともにウィンドウに付いていた花粉がブワッと舞いました。
もう卒倒しそうです。
早いですが今日はもう止めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする