.

.

アボカドとカニカマのサンドイッチ/思い込み。

2022年06月16日 | 田舎生活の衣食住
 サンドイッチ(アボカド、カニカマ、卵、キャベツ、タマネギ)
 コールスロー・サラダ(キャベツ)










 アボカドときたらエビだよねー、普通はさ。サーモンの燻製なんかも良さそ。でも、安くて、美味しいカニカマなの。我が家では。
 カニカマも頑張った。そして例によって、タマネギの麺つゆ漬けが、良い仕事してくれて、さっぱりとして美味しく仕上がった。
 卵は、キャベツを加えた「卵焼き」。

 シトシトと雨の憂鬱な日だったな。唯一の利点は、庭の野菜への水やりの手間が省けることだ。これが案外重労働なので、そこは助かる。
 反して洗濯物は、室内干しになるので、これがどうにもどんより感を倍増させるのだ。
 
 リサイクルショップで、普段使いに、白い皿を買った。無論未使用品で、製造元のシールが張り付いているのを確認しての購入。「ボーンチャイナ」がこんなに安い。と、舞い上がり、「ボーンチャイナ」だと思い込んでいたので、確認したのに、読まなかった。
 家に戻って早々に洗おうとし、シールを剥がす時に、初めて追った文字。なんと、某パンメーカーの景品だったわさ。道理で安い筈だ。
 まっ、強化ガラスには違いね〜。