2020年04月10日
リポート:北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二
[韓ロ合弁スケトウダラ操業 漁獲割当消化率低く漁獲枠削減 高値が続く韓国冷凍製品市場]
ロシアの漁業規則改正により韓国市場への冷凍スケトウダラ供給が昨年2019年下半期以降激減、当該製品の価格が高値を維持している。
これまで韓国の冷凍スケトウダラ市場は、韓国漁業会社がロシアと合弁企業(資本:ロシア51%以上/韓国49%以下)を設立、漁船をロシアにリフラッキングさせ、ロシアEEZの漁獲割当をロシア漁船として確保、製品を輸入する際、免税特権(非課税)を受ける所謂”合弁操業”が約20万トンと、韓ロ政府間協定に基づく韓国フラッグでのロシアEEZにおける”GG操業”(3隻)の2万トン-2万5,000トンで構成されてきた。
一方、ロシアは昨年2019年、漁獲割当設定を更新するにあたり*漁業規則を改正し、漁獲割当のノルマ消化義務(一定量消化しない漁船は漁獲割当を削減)を50%から70%に引上げた。
この規則改正により一部の”合弁操業”船団の漁獲割当が削減され、昨年2019年下半期以降の韓国市場への冷凍スケトウダラ供給が激減している。
昨年2019年通期、約3割、前年2018年より当該製品の供給が減少した。
*報告担当者:原口聖二 ロシアの昨年2019年漁獲割当更新/漁業規則改正のポイント
①漁獲割当の更なる長期化 (10年間→15年間)
②沿岸漁業の規制明確化(領海線内外の漁獲枠一本化とロシアへの陸揚義務化)
③漁獲割当のノルマ消化義務引上(50%→70%)
④投資漁獲枠設定(許容漁獲枠の20%) ロシアで漁船建造と水産加工場建設義務化